メーカー・バイク一覧
「Ninja H2 SX SE/+」の投稿は1782枚あります。 納車、H2SXSE+、IKAZUCHI、Ninja、ninja400 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja H2 SX SE/+に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja H2 SX SE/+
2021年03月01日
49グー!
かっこいい! #キャンペーン #IKAZUCHI
2021年02月28日
42グー!
純正の44Tスプロケットからisa製のスプロケット42Tに交換、ついでにDID製のブラックチェーン交換しました。 プロアームはリア周りの整備楽ですねぇ
39グー!
今朝はキンキンに冷え込んでましたが、晴天で気持ち良い朝でした。 横浜赤レンガ倉庫近くの公園まで早朝プチツー😄 ベイブリッジ越しの朝焼けが美しい! 現在大さん橋ターミナルには大型客船のASUKA IIが停泊してます。デケーッ😳 ここにはたまに行きますが、早朝から釣りをしている人が沢山います。でも釣れているところは見たことがありません😱 写真に写っている方は、お一人で竿を5本も出しており、もはや釣りというよりも漁🐟
2021年02月23日
76グー!
超絶景色
44グー!
ありがとう#ninja400 よろしく#ninjah2sxseplus #納車
2021年02月22日
55グー!
河津桜見てきた(*´∀`*) #H2SXSE+ #河津桜
28グー!
昨日は西へ行く予定を立てていましたが、急遽目的地を変更していつもの南房総へ。 道の駅 保田小学校にて佐久間ダムの河津桜が咲いているという掲示をみて、寄り道しました。 手元の気温計で20度を超えていて、シャツに革ジャンという2月では考えられない服装で房総路を楽しみました。
2021年02月14日
61グー!
こんな時なので、自宅から横浜ベイブリッジスカイウォーク横の駐車場まで往復1時間弱の早朝プチツーでガマン。゚(゚´Д`゚)゚。 横浜ベイブリッジは二重構造になっていて、上は首都高ですが、下路は一般道なのでタダで絶景が楽しめます。(もともとは物流業の方々のために開通した道路なんですよ)意外と知らない人も居るかも知れませんのでオススメですよ(^-^)
47グー!
免許がまだないので乗れません 免許取得予定は3月末 晴れの休みはバイクがいっぱい走っていて、羨ましいですね とりあえず400バイクを買えばよかったかと後悔してみたり 早く乗りたいですね
2021年02月13日
48グー!
今日は日の出と共に出発し、保田のばんやで遅めの朝食を頂き、昼過ぎに帰還しました。
2021年02月09日
40グー!
大型免許もこれからなのにやってしまった…
2021年02月08日
86グー!
会社の先輩と渥美半島へツーリング行ってきました。 菜の花綺麗でした😍
43グー!
風が強いですが良い天気です。 誰もいない、ちょっと不気味な感じです。笑
2021年02月07日
22グー!
ちょっと時間ができたので、春用のジャケットを着て江ノ島へ行ってきました。 11日も暖かい予報🤗このまま春が来る!?
114グー!
2021,2,6(土)AM10時30分予定どおり息子のNinjaH2 SX SE+無事に納車しました。 息子にとっては初めての大型バイクなので最初は無理せず慎重に乗る様に何回も言ってます。 オプションのパニアケースとハイシートは入荷待ちなのでまだ装備されてません。 自分も跨がってみましたが片足のつま先しかつかなかったのでハイシートがついた日には完全に足つきませんね。 とりあえず慣らしが終わる迄はNinjaH2の本当のパワーは体験できません。 #Ninja H2 SX SE+ #納車
2021年02月06日
春に向けてメンテナンス🔧 エアエレメント交換しました❗ エレメントの向こうに パワーの源スーパーチャージャー
46グー!
今日もいい天気(≧∇≦)b
2021年02月05日
久々に海見た(*´ω`*)
2021年02月02日
71グー!
南大阪を一望してきた
2021年01月31日
32グー!
本日のプチツーリング。 逗子海岸ロードオアシスにある「まるわ食堂」にて釜揚げしらす丼定食を頂き、134を南下。浦賀、観音崎、横須賀を経て横浜のクシタニに寄り道後、帰宅。
2021年01月29日
21グー!
年末の九州ツーリングを振り返り、カスタマイズを2点、実施しました。 1. 純正のグリップヒーターはありますが、夜の新東名ではあまり効きませんでした。そこで見た目は目を瞑りデイトナのハンドルカバーを付けてみました。 2. 真夜中の新東名で、左のスイッチボックスのボタン類の位置がわかりにくかったので、IKEAのUSB LEDライトを装着しました。これでハザードをつけようとしてホーンを鳴らすことはなくなるかと思います😅
30グー!
オリジナルキーケース
24グー!
Kawasaki リストバンドN
60グー!
正面から
29グー!
右側
25グー!
Puigサイドスポイラー
2021年01月26日
今年初バイク! しかし緊急事態宣言中なので県内の伊良湖岬でカップラーメン作って食べて帰って来ただけです💦 でもやっぱりバイク楽しいですね😊
2021年01月23日
27グー!
なんか友達と衝動買い👌
2021年01月18日
74グー!
取り付けパーツ紹介です 1枚目 ミツバサンコーワ製 バイク用ドライブレコーダー EDR-21G もしもの時のために付けましたが 活躍しないことを祈ります 2枚目 DIMOTIV製 フレームホールキャップ ただの穴隠しですね😅 TRICK STAR製 フレームスライダーTYPE-D これも活躍してほしくない🥺 3枚目 AKRAPOVIC製 e4仕様スリップオンマフラー 静かですね😅 爆音も困りますが あれっ?社外マフラー?ってくらい静かです
75グー!
バイク神社として有名な 安住神社です⛩️
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。