Ninja 650の投稿検索結果合計:3175枚
「Ninja 650」の投稿は3175枚あります。
Kawasaki、バイクは楽しい、バイク部、バイク旅、バイク好きな人と繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 650に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 650の投稿写真
-
Ninja 650
2021年02月09日
107グー!
今回は先月と逆回りでR153、R247、R301を走ります。
まずは道の駅どんぐりの里いなぶへ向かいます。
この時、道中の気温表示は-2℃。そりゃ寒いよなぁ・・・。σ( ̄∇ ̄;)
路面凍結に気を付けながら走ります。
どんぐりに到着すると、さすがに寒い為かバイクは自分しかいないですね。
水車も凍ってますねぇ、( ̄▽ ̄;)
とりあえず朝飯に米粉パンとコーヒーを。
冷えた身体に温かいコーヒーが染みますねぇ。(゚ω゚)
ここからR257をひたすら南下して新城方面を経由し、道の駅つくで手作り村へ。
丁度昨日、ここのこんにゃくがテレビで紹介されていたのでお土産に購入しようと思ったら、
既に売り切れてました・・・。σ( ̄∇ ̄;)
仕方ないので、昼飯だけでも食べていくことにします。
今回は看板メニュー(?)のハヤシライスをいただきます。(ー人ー)
トマトの風味がしっかりと感じられ味わい豊か。
結構美味でした。また食べに来ますかね~。( ・∀・)
食後にコーヒーを飲みながら、のんびりとバイクを眺めながらひと休み。
至福の一時ですねぇ。(ーωー)
同じルートでも逆向きに走ると新鮮ですね~。( ・∀・) -
2021年02月08日
124グー!
久々の奥多摩ー(*´꒳`*)✌︎
ラーツー\( •̀ω•́ )/
ちょっと恥ずかしかったけど、カレー麺うまっかったす☺
#バイク乗りたい #バイク #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイク好き #バイク好きな人と繋がりたい #バイクが好きだ #バイク乗り #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #ツーリング #バイク旅 #バイクライフ #バイクツーリング #バイク大好き #バイク写真部 #ツーリング行きたい #kawasaki #bike #キャンプ行きたい #バイク部 #カワサキ #バイクは楽しい #バイカー #キャンプツーリング #オートバイ -
2021年02月06日
87グー!
今日は午後から仕事しなきゃならないので、ちょこっとだけバイク😅
チェーンがちょっとほっといたら錆び始めてたので、2りんかんで清掃&給油して貰っちゃいましたー
それぐら自分でやれって?😔💦すんませんー
ナップスも寄りましたー
#バイク乗りたい #バイク #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイク好き #バイク好きな人と繋がりたい #バイクが好きだ #バイク乗り #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #ツーリング #バイク旅 #バイクライフ #バイクツーリング #バイク大好き #バイク写真部 #ツーリング行きたい #kawasaki #bike #キャンプ行きたい #バイク部 #カワサキ #バイクは楽しい #バイカー #キャンプツーリング #オートバイ -
2021年02月04日
113グー!
渥美半島の先端、伊良湖岬。
本日はここで昼飯。( ・ω・)
例年、今の時期なら伊勢志摩で牡蠣を食べに行くところですけど、今はコロナで行けませんからね。(ーωー)
それなら、渥美半島に牡蠣を食べに行くのも有りかなぁ、
ということで、
灯台茶屋でミックスフライ定食をいただきます。(ー人ー)
牡蠣、海老、魚のフライに焼き牡蠣、渥美半島特産のメロンまで付いてきます。( ・∀・)
更に、食事を終えて帰ろうとしたら、野菜まで頂いてしまいました。Σ(゚ω゚)
コロナで特に飲食店は大変でしょうに、人の温かさを感じた時でしたね。( ・∀・)
#灯台茶屋 -
Ninja 650
2021年02月04日
92グー!
緊急事態宣言が延長されたので、まだしばらくの間は県内を走りますかね~。( ・3・)
今日の天気予報を見ると、山の方は雲行きが怪しいので海の方へ。
ということで、まずは刈谷のハイウェイオアシスにて本日のモーニングコーヒー。(゚ω゚)
ここから渥美半島へ向かいます。
豊橋から国道42号を走って道の駅あかばねロコステーションへ。
この時期には似合わない南国感のある場所ですね。σ( ̄∇ ̄;)
海沿いの施設なので目の前には太平洋が。
日の出とかは綺麗なんでしょうね~。(゚ω゚)
更に西進して半島の先端に向かって行くと、ちらほらと菜の花畑が。
3月ぐらいまでが見頃みたいですね~。( ・∀・)
半島の先端近くになると現れる急な勾配の場所。
ここで振り返るとなかなかの眺め。( ・∀・)
けっこう皆様が投稿している場所ですね。狭い場所なので駐車は注意ですね~。(;^ω^)