Ninja 400の投稿検索結果合計:10106枚
「Ninja 400」の投稿は10106枚あります。
道の駅、モトクル、バイク好きな人と繋がりたい、矢作ダム、瀬戸しなの などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 400の投稿写真
-
2022年06月22日
77グー!
海王丸パークに行ってきました♪
残念ながら売店やパン屋さんは定休日でしたが、めちゃくちゃ天気が良くて最高でした👍
新湊大橋は最高に気持ちがよくて、ちょっと泣きそうになったっす🤗
謎はサツマイモの自販機がある事❓❓
# gb350s#ninja400 #バイク好きな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #北陸
-
Ninja 400
2022年06月19日
77グー!
今日はバイク仲間と4人でプチツーリングしました!
メンバー紹介!
GSX-R125 2019年式
カーブのヒラヒラ感が凄かったですね。
VTR250 2015年式
マフラー音が良すぎました。
Ninja250 2017年式
初速は勝てませんね。
Ninja400 2020年式
愛車
このメンバーで走りました😌
マスツーは初めてでドキドキしましたが
とても楽しかったです😆
道の駅で食事しましたが、昨日食べ損ねた
海鮮丼と牡蠣フライを頂きました😆
贅沢でしたw
最後の写真は愛猫ですw
このポーズは可愛すぎますw
今日もバイク用品を買ってしまった…
自粛せねば🤣
今日のヤエーは5ヤエーでした!
ヤエーを頂いた皆さんありがとうございました♪ -
2022年06月19日
145グー!
(第4弾)
輪次郎でっす!(*゚▽゚)ノ…コレデオシマイ
道の駅上矢作を出発し
新しい方の伊勢神トンネルに向かいましたが
途中、道を誤り…気づいたら、なんと
矢作ダムに着きました笑🏍Σ(゚д゚;)
しばらく休憩して…このまま県道11号を使い
豊田市内へ…419.247と道を使い先程帰着。
今日も事故なく怪我なく凡ミスなく笑
熱中症にもならず無事に終わりました!
いやぁー…楽しかった!!(*•̀ㅂ•́)و✧
これだけ走って、走行距離は
約200km…いつもように、肩が痛くなり始めた位に帰りついた…トレーニングしなきゃなー笑
#矢作ダム
#モトクル -
2022年06月19日
109グー!
(第3弾)
輪次郎でっす!(*゚▽゚)ノ
道の駅おばあちゃん市山岡を出発し
次に向かうは…またまた道の駅上矢作福寿の里。
ここは切符と休憩だけのつもりでしたが
お隣に停めたNINJA400Rの………名前聞き忘れた💦
Yumeto君と1時間近く話し込んでました!!笑
若い子に話しかけられると、おじ様は喜んでしまいます笑…素直に嬉しかったなぁ(*´罒`*)
400Rはツアラーに寄ったNINJA…いい音も出してました!!そして、19歳!!
若さが欲しい!笑
モトクルを紹介したので…見つけたら
もいっぺんお礼言わなきゃだ(*´∀`*)
さて、このまま名古屋に戻ります…が、途中ナビを無視してたら若干迷子になったのは…
ここだけの秘密…笑
#道の駅
#上矢作ラ•フォーレ福寿の里
#NINJA400R
-
2022年06月19日
125グー!
(第2弾)
輪次郎でっす!(*゚▽゚)ノ
道の駅瀬戸しなのを出たあとは…
国道363を使い恵那方面に。
道の駅おばあちゃん市山岡です。
ここでお昼ご飯…ダムカレー笑
まぁまぁのボリュームで美味しかったです!
この辺りは水源も近く、やはり平野部と比較して
涼しいですね!!でも、汗はかきました笑
まだ時間はお昼前…今日はこのまま次の目的地に
向かいます!!🏍
ところで…ここの道の駅の駐車場に
救急車が止まってました…熱中症かなぁ…無事を祈るばかりです。
#道の駅
#おばあちゃん市山岡
#小里川ダム
#モトクル
-
2022年06月19日
125グー!
こんばんは!輪次郎でっす!(*・ᴗ・*)و
いやぁ…今日も暑い一日でした。💦💦
皆さん、熱中症は大丈夫ですか?
水分補給、してくださいね!!🚰🥤
今日は朝から娘の用事の為に一路、瀬戸へ!
用件の書類をもらい、お小遣いを取られ…あれ?
今日は『父の日』だよね?だよね?だよね?
写真は娘の初バイク笑
その後は…何度か行った道の駅
瀬戸しなのにおじゃま…道の駅切符を買ってなかった為です。…無事に購入!!
seeさんと会えるかなー…と思ってましたが
そこはちょっぴり残念でした(*´∀`*)
午前10時半には用件も終わり…このまま帰るのはもったいない…ってな訳で、次の道の駅に向かいます!🏍
陶神オリバーには残念ながら
遭遇しませんでした笑(*´罒`*)
#道の駅
#瀬戸しなの
#モトクル -
2022年06月19日
44グー!
小刀根トンネルについては現在一般人は使用できないそうです。また道としても本線とは離れているため、安全かつ誰にも迷惑かけないと判断し、道の真ん中に置いて写真撮りました。
ここから若干ホラー
※注意※
さて2枚目の写真なんですが、名もなき山奥のトンネルなんですが、トンネルの中を走行中バイクのかなり後方から破裂音が聞こえなんだろう?って思って出口で暫く待ってみても後続車なし(もちろん前も誰もいなかった)反響していたのでトンネル内で鳴った音なのかなと思いながら、せっかく止まったしちょっと写真撮ろうと写真モードにしたら、まずピントが合わない→シャッターがおりない。連打したらおりた→周囲の明るさ十分なのに明るさ調整で暗くなった。等の現象がおこり、ビビり散らかして山を降りましたwww