Ninja 1000SXの投稿検索結果合計:1171枚
「Ninja 1000SX」の投稿は1171枚あります。
かき氷、HOKKORI、がいな製麺所、けしからん、ふくおかサササ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 1000SXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 1000SXの投稿写真
-
08月27日
95グー!
CHACOLバーガー🍔トッピング🍔ハッシュドポテト まで けしからん😎 CHACOL
うどんの後は、お決まり😎のハシゴ🪜ランチにハンバーガー屋🍔さん、@144267 さんに来ましたー。✨
ってタイミングで何と、CB400のエキゾースト音が!🫨
ミラクル🤩 @78680 さんの登場でびっくり❗️🤣🤣
ご一緒の時間となり、超ラッキー✌️でした。😆
CHACOLバーガー トッピング ハッシュドポテト
「旨。旨〜ぁ! 🤣」
旨み抜群のパテにベーコン🥓とシャキシャキレタス🥬がサンド❗️🤣🤣
そこへスペシャルなハッシュドポテト🍟がすかさずイン‼️🤣🤣🤣
反則級😎の美味しさ、皆さまもトッピング追加を是非、お試しください。🫠
また来ます。ご馳走様でしたー。😆
---
【オマケ】(写真7枚目)
け、決してポリススペシャル😎のCB1300とランデブー💦した訳ではありませんよ⁉️😅🤣🤣
@144267
#けしからん
#チャコ活
#伊丹のあのベンチ -
08月27日
113グー!
風輪里 (ふわり)
本日、水曜はお休み🎌のhassy です。😊
何気に最近はうどんに凝り出しましたが、我がグルメ師匠 @143541 さんの投稿で知った「風輪里」さんに今日は来ましたー。✨
平日なのでラッキー、行列はできていません。👍
しかし、やたら元気な💦店員さんから「今から茹でるから30分かかるけどいい?」
とお迎えを受け、メニューを見ながら暫し待つことになります。😅
ちく玉天うどん 800円
(天ぷらは別皿で提供されます)
「旨。旨〜ぁ! 🤣」
茹でたてでコシのある麺が超美味しい❗️🤣🤣
出汁は旨み深く、天ぷらも美味しい‼️🤣🤣🤣
「#がいな製麺所 」に次ぐ2位の味になりました。😋
ご馳走様でしたー。😆
風輪里
兵庫県丹波篠山市福井769
10時〜17時
定休:月曜・木曜 -
08月24日
84グー!
本家かつめし亭
素麺&ひまわりツーリング🏍️以来、夏☀️らしい休み🎌をとれていなかった💦ので噂に聞く「かつめし」を食べに加古川市まで来ましたー。✨
秘密のケンミンSHOWでも紹介されていましたが「かつめし」とは皿に盛ったご飯の上にビフカツをのせ、タレのドミグラスソースをかけ、茹でたキャベツを添えた加古川市の郷土料理でご当地グルメです。😋
@143541 さんをはじめ、秘密結社RUN☆RUNの皆さん、@80122 さん、@132856 さんの美味しそうな投稿を見て👀実は前から狙って😎いました❗️👍
特選上かつめし A5ランク肉
特選ダブル並盛り(肉が1.5倍) 1880円
「旨。旨〜ぁ! 🤣」
A5ランクの牛肉がもうメチャ柔らか〜い❗️🤣🤣
奥深い旨みのあるデミグラソースが格別‼️🤣🤣🤣
ご近所の方が羨ましい。🥹
また来ます。ご馳走様でしたー。😆
#本家かつめし亭
本店
兵庫県加古川市尾上町池田642 -
08月17日
57グー!
お盆休みも今日で終わり🥺
忙しくて投稿できなかったですが、13日〜14日で信州方面ツーリングに同僚と行って来ました♪🏍️
初日は諏訪湖を通り白樺湖からビーナスラインを美ヶ原高原へ、ただ大渋滞で道の駅手前で断念😰
宿泊地の木曽の御嶽方面へ移動し、途中奈良井宿により記念撮影📷
14日は行ってみたかった白骨温泉♨️泡の湯目指して移動、混浴の大きな露天風呂は最高でした(写真は撮れないのでナシです)
映えスポットの北アルプス大橋で記念撮影し、昼ご飯は高山で高山ラーメン🍜食べて道の駅明宝に寄り帰路に。
総走行距離約900キロと楽しいツーリングでした。
#北アルプス大橋
#奈良井宿 -
08月17日
145グー!
本日連投失礼致します
#ふくおかサササ 終了後
久しぶり出て来たからと行ってみたい所が😊
一つ目は宝泉寺温泉にあるはんなりおやど龍泉閣と言う旅館に美人女将が始めたバイクカフェがあると聞き付けて参りました🤩
噂の女将にお出迎えして頂き
普段はカフェなど行く事の無い爺さんが一人スムージーなぞ飲むという暴挙に🤣
いやいやなかなか美味しく十分にクールダウン出来ました😉
二つ目は福岡県で最高峰と言われる釈迦岳へ頂上迄バイクて上がれるらしい😳
下は晴れているのにどんどんと上がって行くに連れポツポツと雨が・・・😑
まあ濡れても走れば乾くだろうとなかなかの険しい道をどんどん登ると言う暴挙に!😆
頂上に到着した頃には雨はザーッと降っており雲仙迄見えると言う景色は当然な〜んも見えんし誰も居ない(当り前😑)
次回リベンジする時の下見だと自分に言い聞かせ下山するとやはりピーカン☀
最後に昼メシ食うのを忘れてたので日田で焼きそばを!
ここでも定番でなく外し技の塩焼きそばをオーダー🤣
でもにんにくのパンチが効いて美味しかったです😊
本日はいつも走らない行かない場所走り回り笑える休日を楽しめました😆
しかし釈迦岳だけはもう一度リベンジせねば🤔