Ninja 1000・Z1000SXの投稿検索結果合計:6107枚
「Ninja 1000・Z1000SX」の投稿は6107枚あります。
Ninja1000、ツーリング、バイクが好きだ、バイクのある風景、Kawasaki などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 1000・Z1000SXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 1000・Z1000SXの投稿写真
-
Ninja 1000・Z1000SX
2023年07月31日
159グー!
2023年7月31日
2りんかんに頼んでいたヘルメットが入荷したの
電話あり早速引き取りに🎉🎉🎊🎊✌️👍
SHOEI J-cruiseⅡ ジェットヘルメット+city mate
を取り付けて本当はSENAを付けるのが正解なので
すがお値段が~~~😱😱
ほとんどソロツーナビと音楽を聴くかハーレーさん
との2台しか使わないので十分です😆🎵🎵
フルフェイスよりかは少しは涼しいかも❓❓❓
1つ目がGt-air1 2つ目がRX-7X 3つ目が今回のヘル
メット Arai VZ-ラムグラフィック+プロシェードと
迷いましたが値段でSHOEIにしました🎉🎊👍✌️
タイヤも前後交換もお願いしました😰😰😰
お小遣をもらっている身には😭😭😭😭😭
2りんかんさんもサービス忙しくタイヤ交換で約1ヵ
月待ちです、この日雨が降りませんように🙏🙏🙏
基本雨の日は乗らないので😰😰😰
-
2023年07月31日
165グー!
7/30
諸用がバンバン入り込んで隔週ライダーみたいになってますが、皆さんがUPする朝活に触発されて朝5時過ぎからご近所散策☺️・・・のつもりが💧
あまりに気持ち良くって、伊勢志摩スカイラインまで来ちゃいました〜😅 やっちゃったー💨
1〜2枚目→それでもまだ7時半😁
すっかりテンション上がってます⤴️
3〜4枚目→朝熊山展望台はまだ人が少なかったので、天空のポストとバイクのコラボ撮りましたが、ポスト小っちゃくなりますね〜😓
5枚目→頂上付近から鳥羽側に少し進んだポイント。
伊勢湾を見下ろせるザ・撮影スポットですね🤭
そして一番のスポットで一番の雲の厚さでした🤣
6枚目→ 昼ご飯は家で食べるよって言って飛び出して来たけど😱ここまで来たらパールロードも走ろう❗️ってなりますよね♪
7〜10枚目→調子に乗って海沿いで散策してたら、グングン気温が急上昇🥵 日陰で休憩したら体力と一緒に好奇心も復活するから困りますよ〜
結局は帰路も単調な高速より景色の変わる下道をチョイスしてしまう😆
で、涼しい朝活のつもりが汗だくで13時に帰宅。
🤷🏻♂️『今日のお昼ご飯は何〜?』
💁♀️『あれっ?、食べて帰るんじゃなかったっけ?』
オ〜イッ😭💦
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
#Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
#伊勢志摩スカイライン #パールロード
#ソロツーリング #朝活 #海沿い -
Ninja 1000・Z1000SX
2023年07月30日
146グー!
2023年7月27.28日
28日紀伊半島一周2日目✌️
天気晴天☀️☀️☀️
100メートル雨☔❓❓❓は昨日でした。阪和道無
料区間トンネルを出ると突然の雨その間100メート
ルでまたトンネルどうかトンネル出たら雨止んでま
した☔️☀️☀️☀️ビビリマシタ‼️
チラッと和歌山城へ水分買って観光😡😅😉
紀ノ川サービスエリアにて和歌山ラーメンを頂いて
バイク私のが1台気温37℃体感40℃流石に他のバイ
カーは居ません⁉️(淋しいですね)
針までいけばバイカーいましたね‼️
バイク降りてスマホを落としてしまって❗
お~~~~~~~と叫んだのは私です😆🎵🎵
またガラス交換😆🎵🎵
走行距離は335kリッター22k
2日合計694kリッター22kでした🎉🎉🎉🎊🎊
-
Ninja 1000・Z1000SX
2023年07月30日
139グー!
2023年7月27.28日
連休を利用して前から1度やって見たかった紀伊半
島一周をしてきました😅
27日日高群みなべ町の宿が1泊2食付きでまた天然
温泉が安く予約出来たので出発します‼️
今回の目的はバイクで紀伊半島一周です✌️
観光も無し、気になれば寄るパターンです👍👍
走り出して紀北町の道の駅で頭くらくらで熱射病の
症状❓が出たのでちょうど二階にクーラーの効い
た寝転ぶ所がちょうどあったので30分仮眠をし元気
になった所で昼食にうどんころを頂いて出発😅😅
私だけかも知れませんが、熱射病突然来ます❗
水分も休憩もソフトクリームも適当に取っていたの
ですが・・・❗️
皆さんもこの気温の中気をつけて下さい😡😰😱😅
途中に寄った所は写真に乗ってます。
1日の走行距離は359キロ リッター21伸びました
😁😁😁😁
(宿の夕食は安いだけあってん~~~!でした。文句は
言えないですね❗)2日目につ続く
-
Ninja 1000・Z1000SX
2023年07月27日
209グー!
ツーリング中のスマホ操作問題。
フォローしてくださっている奈良のうちけんさんから情報をいただきタッチペンが便利ということで早速ダイソーさんで買ってきました。緑色の鉛筆チックなやつ以外はボールペン兼用タイプばかりであまり選択肢はなかったです。
固定キャップは子供らが使わなくなった鉛筆キャップ。カラフルなので黒で塗装しました。取り付けはエーモンの両面テープと結束バンド。我ながらやっつけ感ありですな😅まあ外れたらその時はその時だ。
さっき我が地元は雷とゲリラ豪雨と雹が降りました⛄何年ぶりかな。家の裏の用水路がえらいことになってました😰 -
2023年07月23日
53グー!
避暑に…
朝5時に出発🏍️
早朝7時に赤城山大沼→丸沼高原→湯ノ湖→
戦場ヶ原→日光口PA→宇都宮まで
赤城〜いろは坂までは13℃〜20℃までと
かなり涼しく移動できました♪
下界は…30℃超え🥵
途中で冷しラー油肉そばを頂き
お腹いっぱいで帰宅@¥1,000
全工程340kmでした
清原工業団地内でLRTが試運転していた
少し前に脱線して大騒ぎしてたので…
かなり慎重に動いてましたねw
早く実用化すると良いです🤗
#赤城山大沼
#丸沼高原オートキャンプ場
#湯の湖
#戦場ヶ原
#いろは坂
#日光宇都宮道路
#LRT