Ninja 1000 SXの投稿検索結果合計:3882枚
「Ninja 1000 SX」の投稿は3882枚あります。
春スポット、AKASO、HamadaRacing、Ninja1000sx、PANELCAFE などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 1000 SXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 1000 SXの投稿写真
-
2022年03月22日
241グー!
子供の頃に家族で来て以来、「鳥取県の大半は砂漠なんだ」と勘違いしてました🤭滋賀県の大半は琵琶湖だと思ってたように(笑)
実際は、琵琶湖は滋賀県の6分の1。砂丘に至っては、鳥取県の0.16%❗️アホな子でした😓
隊商みたいに稜線を歩く人は観光客。
風紋みたいに見えるのは人の足跡。
10分くらい歩けば海が見えます。
砂丘は、風化して海に飛んだ砂が、波に押し戻されて、岸に流れ着いて溜まったもの。砂漠とはでき方が違うんですが、ここでラクダに乗ってみたくなる気持ち、わかります🤗
ラクダ体験、30分1500円。餌代だと思えば高くないかも。
砂丘は出入り無料。駐車料金だけで維持してる感じです。バイク駐輪は一回200円です。 -
Ninja 1000 SX
2022年03月21日
129グー!
3月20日(日) ☀️
どうもこんばんは!
相変わらず当日投稿をしない男です💦
さて昨日は#福岡サササ があったにも関わらず予定を合わせたら同日になってしまったマスツーに参加してきましたよ❗️
タイトルは
「おうとう桜街道お花見ツーリング」🌸
先に断っときます🙋🏻♂️
桜🌸咲いてましたけど、まだ開花宣言出たばかり…
しかも辛うじて咲いてた桜を撮り忘れ💦
あっ🤭
サブタイトルがあった‼️
「B級グルメ堪能駄弁リングツー😋」
まぁつまり食べ走りツーっす❗️
バーガー🍔食べ駄弁り…
腹ごしらえにブランコ乗り
そして締めにホットドッグ🌭😋
同系列は1日1個で良いと思った40歳😑
勉強になりました( ̄ω ̄;)
事細かく書くと長くなるので割愛しますが、八木山展望台は梅雨前に無くなるそうで🥲
オブジェとブランコも見納め乗り納めですかねー
どノーマルのアヒル隊長も初出勤ながら随分羽回して活躍してくれました😆
😋
では、
他愛もなくしょうもない投稿にお付き合い頂きありがとうございました🙇🏻 -
2022年03月21日
219グー!
@76142 さんの投稿を見た瞬間、脳に電撃が走りました。「ここ、行きたい❗️」
たまたま山陰ツーリングしようと思ってたところなので、ドンピシャのタイミングでした。
キャトさんを頭から食った恐竜をはじめ、ありとあらゆるフィギュアの精巧さにも目を奪われるんですが、私のお目当ては、また別にありました。
ここは、建築家・坂本鹿名夫が1950年代に設計した小学校の校舎を再利用してるんです。実は私、この設計者の建物が大好きで、あちこち見て回ってます。キャトさんの投稿を見て、一瞬でそれだとわかりました。
7枚目、小学校を改装した時に黒板の裏から出てきたと言われる1959年時の5年生の作った夏休みの自由研究だそうです。当時の子供たちは集団遊びがほとんど。コミュニケーション力鍛えられますよね。今の子供たちこのままでいいのかななんて少し思いました。
最後の1枚、特撮ファンの私は、一言言いたい❗️
ガタノゾーアは、25年前の「ウルトラマンティガ」に登場するラスボス怪獣。初代ウルトラマンとは戦っていない。
-
2022年03月20日
39グー!
本日は岐阜へ思い付きツーリング
会社の元上司と何処かに走りに行きます?と前日に相談したらここに行こうと提案がありどんなショップかよく分からず道中の景色を楽しみながら走り開店直前に到着😄
着いて思った事は、良い歳した男2人で来る所じゃない感のおしゃれな所w
でも男は甘い物好きなんだよねーw
ってことでパンケーキ🥞6個購入w
帰り道は人知れずパンケーキ🥞を守りながら必死に帰宅しました😆w
今更ながら、車での来店推奨w
他にも店舗あるのでそちらもどうぞ👍
#Ninja1000sx
#PANELCAFE
#ツーリンググルメ
#HamadaRacing
#岐阜県
#パンケーキ -
2022年03月19日
38グー!
#バイクカフェ
すぐ近くに、
ライダーズカフェのワンオフカフェもありますが、
がっつりスウィーツが食べたくてこちらに🥳
パンケーキにワッフルと大満足でした👍 -
Ninja 1000 SX
2022年03月17日
154グー!
3月17日(木曜日)☀️
ギリギリ当日投稿🤣
今日は昨日頑張って仕事終わらせたので急遽休み!
家事やる事やってモトクルチェック…
を差し置いて走り出してしまいました😅
本日のタイトルは
「行ってみたいとこやってる事真似しようツーpart2」
まず向かった先は八女市黒木にある日向神ダムのハート岩♥️
2枚目にも載せてますけどハート♥️でしょ😍
いつも素通りだったけど今日は狙いました🙋🏻♂️
メルヘンなアタスが好きそうな所でしょ(*≧艸≦)
(ツッコまないでね😝)
次に向かったのは八女市の矢部村のヘリポートで…
大の字で寝てみた😆
特に理由は無いんです。
上から撮れたので無意識に🤣
で色んなフォロワーさんがやってるキックも🦵😆
その後奇跡的に見つけた河津桜🌸?
とパシャリ📸して
以前から気になってた
篠栗町の米ノ山展望台🖼に行き
最後はまたしても道の駅みやまで
今日は抹茶とほうじ茶のソフトクリーム🍦を😋
急な休みでしたが満喫満喫😊
フォロワーの皆様
順次👍やらコメント残しに行きますのでお許しください🙇🏻
ではでは最後までご拝読頂きありがとうございました! -
2022年03月15日
286グー!
「日本一低い山」天保山に着いたー
江戸時代、淀川に大きな船を通すため、川底の土砂をさらって盛り上げた人工の山。
階段があるぞ、上が山頂やな。登れ❗️
三角点はどこや⁉️
あれ、ないぞ❗️
実はこの丘は天保山ではなく、天保山の三角点はその脇にある平坦な広場なのでした🤗
でも、秋田県大潟村の大潟富士(おおがたふじ)は標高0mで、これが日本最低の山になるのだとか。さすがに標高ゼロと言われたら勝てないっす🤭
それでも、坂本龍馬が日本初の新婚旅行に出かけた出発点がここなのだとか、安藤広重の版画にも登場するとか。箔のついた付録で勝負だ😓
昨日はNinja1000SX君の1か月点検、1400キロ走って異常なし🤗
-
2022年03月14日
142グー!
@48194 さんに捧げるソフトクリーム🍦🤣
先週日曜の話なんですが…
家から2番目に近い道の駅🚉
なんかスイーツが美味しい
お茶屋さんがあるとか…🍮
西日本の道の駅で、
スイーツ部門ブランプリ取ったとか
「よっしゃ食べたろ😋」
意気揚々と店の前…🤭
めっちゃ並んでる〜
しかもよいお値段〜💸
子どもたち待たせてたのでこの日は諦めました🤦♂️
しかしちゃんとメニューはチラ見👀
何何⁉️ソフトクリーム🍦もあるではないか😳
で翌日偶然時間が出来、コソッと再訪❗️
福岡県は八女市の八女茶を使った抹茶ソフト🍦
濃厚で且つ茶粉をかけることで更にお茶感⤴️
嫁、子どもがいない時に食べるこの罪悪感🤤
スリル満点で存分に堪能致しました(笑)
いや〜
ソフトクリーム🍦はバニラが1番ですがお抹茶も有りですよ😋
てな訳でこんなくだらない投稿最後までご拝読ありがとうございました🙇🏻
これだからソフトクリーム🍦はやめられない🤣
追加でそのグランプリに輝いたパフェを2枚目に載せてます❗️