Ninja 1000 SXの投稿検索結果合計:3882枚
「Ninja 1000 SX」の投稿は3882枚あります。
ウォールアート、暗闇投稿 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 1000 SXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 1000 SXの投稿写真
-
2022年10月22日
222グー!
@52477 さんに教えていただいた應聖寺、@51147 さんに紹介していただいたキャロラインコーヒーパーク、いまが旬の砥峰高原、バイク何買おうか迷ってた時に行った青玉神社、毎年来るコスモス畑、たくさんの方が投稿されてる産業遺産の神子畑選鉱所跡。
いつも笑顔のポジティブ女神@88348 さんと、何やってもかわいいお茶目な癒し系女神@100235 さんが大阪から来るというので、そりゃもう厳選を重ねて、播州のいい場所を総動員してご案内しました。
お二人とも明るくて親しみやすく、インカムから聞こえてくる女性のケラケラという笑い声を楽しみながら心休まる土曜日の一日を過ごせました。
モトクルでたくさんの方と知り合えて、こうやって人伝に少しずつ仲間が増えていくのはありがたいことですね。 -
Ninja 1000 SX
2022年10月22日
50グー!
あーあー疲れた。。。
色々嫌になってヘルメットを買ってやったぜ!
(∩´∀`)∩ワーイ
SHOEIはカッコええけど、
私にはこれが丁度良い。(Kabuto カムイ3)
以下、近況を愚痴りまっす。。。
仕事でのプレッシャー、不安感でしんどい
残業エグくてデブってきて体調も悪い
(太ったのと体調不良は自己責任ですが…)
転職で悩んで思考がまとまらない
バイク友達が婚活のためサヨナラしてツラい
ううう(´;ω;`)ブワッ
誰かと話したい。。。
答えは自分が見つけて選択しなきゃだけど、
一人だと悩むばかりで疲れる。
後ろ向きな内容でスミマセン。
-
2022年10月21日
255グー!
雜賀崎灯台。
何年か前に文化庁から認定された日本遺産「絶景の宝庫 和歌の浦」に含まれてます。
遠いと思ってましたがここから自宅まで121分とナビに出てました。夕景で有名なのだそうですが、明るいうちに帰りたい私的には残念です。
実は水曜日、仕事帰りに走った六甲山のワインディング右カーブで、完全に右車線にはみ出してる対向車に遭遇しました。四輪とも右車線に入ってたので避けようもなく、生まれて初めて本気で「あ、死んだ」と思いました。一番近いときは車一台分くらいの距離でした。
たまたま低速走行だったのと、相手が猛烈に左に切ってくれたので死なずに済みました。
しばらくはバイク停めて気を落ちつかせるためにその場にいました。
こんなことあったなんて家族に言えません。
木曜日は、たまたま間違えて降りた大阪の三宝インターチェンジを、トレーラーが信号機ぶっ壊して道路脇に吹っ飛ぶ大事故の直後に通りました。消防車3台来てました。いったいその瞬間何があったんやろ。
たかが趣味なんかで大事な人を悲しませるのは絶対あかん。
明日は西播磨を3台で一周しますが、自分も、一緒に走ってくれるモトクルの仲間たちも、まずは何事もなく「ただいまー」と家に帰ってもらうことを最優先に考えて走ります。 -
2022年10月20日
197グー!
310号線走ったらいつも寄る観心寺。誰もいない平日の境内。心落ち着くひとときを過ごした後の黒潮市場で食べた海鮮丼は、エビ🦐の踊り🤭。海の景色楽しみながらノンアルコールビールでまったり感を楽しんでる私の前には、断末魔にピクピクあえぐエビくん。
なんか自分が鬼に思えてきた👹
ええねん❗️しゃあないやん❗️人は殺生せな生きていかれへんサガやねん。それに、死んで寿司になってじっとしてるマグロ食うのは良くて、ピクピク動くエビ食うのは残酷なんておかしいやろ🥺
背中からガブっと噛んでトドメ刺しましたよ、迷わず(笑)。だって、瀕死の敵にトドメを刺す一撃のことをフランス語では、coup de grâce(情けの一撃)って言うもん。そう、俺は一思いに介錯つかまつっただけ。
そうやって食べながら自分に言い訳してるのが自分で可笑しかった。
これから加田岬行って神戸に帰ります。
明日もまた発熱欠勤の同僚たちのカバー、頑張ろ。
-
2022年10月19日
117グー!
【全国旅行支援】
ちょっと長いですが、アドバイスです!
本日早朝
千葉から伊勢に向けて出発!
と、予定してたんですが
昨日、仕事が思いのほか早く終わったので、仕事終わりに富士まで移動!
写真の金額で宿泊!
しかも夕飯の弁当付きに翌朝の朝食までついてる🍙
そしてチェックインの際に3000円分のクーポンまで!
これ、実質タダですよ!
が、ここで問題なのは静岡ツーリングの予定ではないので、静岡限定クーポンを使う場所がない💦とりあえず高速PAで飲み物購入!
😑んーーー?
とりあえず残った分は帰りの足柄SAのGSで使えるみたいだからそこで給油かな🤔?
これ伊勢でも同じ事になりそうなので、先に予約したホテルにチェックインして、クーポンゲットしてから伊勢ツーリングすれば良いのではないか?と、ふと思い、試しに先にホテルに行ってみたらクーポンゲット出来ました。
三重県は電子マネーではなく、紙のクーポンなのでお釣りは出ません!
なので私は
2000円を給油
900円を伊勢スカイライン
で消費してきました。
皆さんも上手い事計画立てて下さい。 -
2022年10月18日
216グー!
今日仕事帰りに立ち寄った、丹波市柏原(かいばら)にある天然記念物、木の根橋。なんと木の根っこが川をまたいで天然の橋になってます。
この町はもと柏原藩の城下町。織田信長のひ孫の孫(要するに5代目)が奈良でお家騒動を起こしてここに左遷されてから代々織田家が治めてて、今も当主の織田さんがこの近くにお住まいです。
八幡さんや陣屋、太鼓やぐら、役所跡のレトロな建物、昭和のまんまの商店街。楽しいタイムスリップができますよ。
「るるぶ東播磨」(@38731 さんのモトクル投稿のこと。いつも参考にさせてもらってるので私が勝手にそう呼んでいます🤗)で見つけて、仕事終わりに立ち寄りました。東播方面にプチツーリングしたくなったときに「るるぶ東播磨」はとても参考になります。ありがとうございます。
-
2022年10月16日
138グー!
連投すいません💦
最後です。
最後は佐賀県の普通に道沿いにある水彩画。
何度か通ってる道なのに改めて知る絵の存在😳
モトクルのキャンペーンとか無い限り知る事は無かったのかもΣ(゚Д゚)‼︎
この後無事に8時前には帰宅したのでした(笑)
#ウォールアート