Ninja 1000 SXの投稿検索結果合計:3879枚
「Ninja 1000 SX」の投稿は3879枚あります。
Kawasaki、キャンペーン、ツーリングスポット、バイクが好きだ、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja 1000 SXに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja 1000 SXの投稿写真
-
2021年03月09日
52グー!
アライヘルメットクワンタムJとRX-7X並べてみると形が違います7Xの方が丸いので同じアライでも空力とか関係あるのでしょうが断然かぶりごこちは7Xの方が頭をがっちり包むようです内装も作りがしっかりしてますゴーストは普段は勿体ない貧乏性なのかもしれませんがチョイ乗りはクワンタムJを使ってます7Xは軽いから疲れない良さもあるのですがロング行く時に使おう思っております、笑クワンタムは少し速度を出すと後ろに首持ってかれそうになります家内と二人で出かける時は私が7Xを使用していますが疲れない良さもあってお気に入りです🤭ただ家内が後ろに乗ると後ろからヘッドバット食いまくりでヘルメット壊れそうで怖いです、笑、バイクに乗らないから乗り方教えてもわかってもらえ無くてなかなか強者ですがこれからの季節いろんなところに二人で出かけたいです頭を守る大切な物で有るので高くてもいい物を使う信者でもありますはバイクって色んなものが必要でその上べらぼうに高いものばかりですが安全装備で事故とか気をつけて楽しく乗りたいですねまだまだいじりすよsxは頑張って仕事します皆様もお気をつけてバイク楽しく乗りましょうありがとうございました😊
-
2021年03月03日
330グー!
みなさんいよいよ、暖かくなり色んなスポットにお出かけ🏍しているみたいですね😃🎶
毎年白鳥🦢が飛来する事で有名な、羽田沼と言うスポットに行って来ました~🙂
でもお昼に近い時間帯だったので、たくさんの白鳥を見る事はできなかった…😓
夕方になると、戻って来るそう👀
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク女子
#kawasaki
#ツーリングスポット -
Ninja 1000 SX
2021年02月28日
28グー!
今年、計画中の
北海道キャンプツーリング用に
ホームセン箱取り付けブラケットを
作ってみた。
廃材を利用したので
まだ、塗装してないので汚いです。
普段は、パニアケースを付けて
キャンプに行くときは、作ったブラケットをパニアケースのベースに差し込みして、
ホームセン箱に簡単に入れ替えが出来るように、パニアのベースを基礎にして作ってみました。
使い方
パニアのベースの穴に板の金具を差し込み
ロックストラップで固定することにしました。
ロックストラップって、しかっり固定出来る
優れもの!オススメです。
これでいちいちキャンプ道具の入れ替えを
しないで済みます。
楽ちん!
来週の休みに塗装して、
自作ブラケットの上にホームセンターで
売っているゴムマットを付ける予定です。