メーカー・バイク一覧
「NS-1」の投稿は1065枚あります。 NS-1、カスタム、レストア、ネイキッド などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNS-1に関する投稿をチェックして参考にしよう!
NS-1
2023年09月05日
34グー!
😇😇😇😇😇
2023年09月03日
57グー!
フォローしてくれたら泣いて喜ぶ
78グー!
バイクネタではなくてすみません🙇♀️ フォークリフト講習受けてます😊 普通車・大型自動二輪より全然難しい😰 学科は合格したけど…あと二日間で合格出来るのか…💦 雨の心配があったので車で行きました🚗ns-1はカーポートの奥でお留守番でした😅
48グー!
速いけど冷えないバイク! カッコイイならそれでヨシ!
2023年09月02日
112グー!
今日はブレーキのOHやリアディスク、ホイールベアリング、クラッチワイヤー交換等が完了したので久しぶりに走って来ました🏍 以前はブレーキに違和感を感じてたのでやっと気持ち良く走れるようになった感じですね😮💨
2023年08月31日
90グー!
ホーネット購入時についてきたビキニカウルをNS-1に付けてみたのですが、まー似合わない。 カラーリングがというより、フロントフォークやタイヤ、エンジン周りの小さい感じを目立たせてしまっている印象でした。 乗車時の安心感は凄いのですが、ビキニカウルはすぐに外すことに。 カッコいいとは何なのか😳 #NS-1 #カスタム#ネイキッド
前回のリードバルブで20年ちょい…付けたくて集めてきた部品の取り付けや交換・カスタムはひと段落しました🤗 これからはツーリング行って美味しいもの食べたり綺麗な風景を見たりしたいと思います🥰 で、 純正ns-1ホィール&フロントフォークにポン付け出来る300mmディスクとキャリパーサポート(純正キャリパー対応)、NISSINのキャリパー(ポン付け可)新品アルミ製バンジョー&ワッシャー2枚付 は、もう使わないので もし欲しい人がいましたら差し上げます😊 当時ものなので重かったりしますが…😨 必要なら教えて下さい🙇♀️
2023年08月30日
81グー!
リードバルブをCR80用からMOTO TASSINARI VFORCE3に変えました🎵 噂通り低中速のトルクが上がります😍 1枚目 左が偽物😨 2枚目 4枚羽 よく写ってない…😨 3枚目 右がCR80リードバルブ 下はスペーサー 4枚目 ns-1のメットインを加工せずに使う為にスペーサーとかを色々工夫してるOKOのpwkタイプ30キャブ🥰
67グー!
フルレストア 68ccボアアップ ロスマンズカラー
2023年08月29日
122グー!
夜のお散歩😎 フロントブレーキキャリパー変更によるスピードセンサー位置とバックステップのステップ位置の調整&確認をしました😁
2023年08月27日
93グー!
久々に嫁と、らっせぃみさとまでツーリング♪ nsr80とnsr250と出会いがありました。 そば美味しかった♪
2023年08月26日
44グー!
無事に納車出来ました〜✌️慣れない車種はやっぱり怖いね。それにしても、ゼロチャンバー(たぶん)ドッカン加速過ぎないか?w
2023年08月22日
133グー!
あまり綺麗に写ってないけど…虹を追いかけて走りました😄
2023年08月21日
47グー!
ついに先日直接行って現車合わせで排気ポートとヘッド加工してもらいました。 今回はクランク交換も腰下も全部やりました。 パワーバンドのトルクが確実に上がってます^^ ニュートラルで15000回転、ギアが入ってても13500は回ります。 来年のストボンのために練習して乗り慣れないと^^;
2023年08月20日
105グー!
ブレンボ🩷 前後とも付けちゃった😎
2023年08月19日
49グー!
🌄来たけど、🌀のあとで林道になってます😵 帰ろ
2023年08月16日
110グー!
ご当地ナンバーに変更しました😊 埼玉県鴻巣市のメインキャラクターは 「ひなちゃん」 と、いうそうです😁 それと原付二種ステッカーも貼りました😎
2023年08月14日
77グー!
RSY 走り屋倶楽部チャンバー ちょっと太めのサイレンサーですが、低速域の音は純正マフラーみたいな静けさ📯 高回転から少しずつ変わりますね。 キャブ設定は純正のままで良いらしいのですが、少しずつ調整していってます。 オイルタンクもシリンダータイプに変更完了して、両側とも整いました。 左側を青いクーラントにしておいて良かった笑 #NS-1 #ネイキッド #カスタム #レストア
89グー!
バックステップ付けました😁
2023年08月08日
95グー!
リアカウルとフロントフェンダーを塗装してクーラントのリザーブタンクをシリンダータイプに変更しました。 オイルタンクもこれにしてしまおうと考えてますが、容量が少ない🌚 リザーブのリザーブとして両側二個ずつ並べてみようかとも。 #NS-1 #カスタム #レストア
2023年08月05日
85グー!
今日は前から予約していたタイヤ交換を実施して来ました。 タイヤサイズは太くしたかったので前を100/80-17、後ろは120/80-17にサイズアップしてみました🏍 思ったより迫力が出て満足です👍 ついでにリアサスをグロム純正に交換とデイトナの赤パッドも装着しました ただタイヤを太くした弊害でチェーンカバーに干渉するので近日加工したいと思います。
ミッションオイル交換とチャンバー交換しました(´∀`) ステンレス( ͡° ͜ʖ ͡°) サイレンサーステーは、BRDのですが…チャンバーはリップスのです(о´∀`о)
2023年07月31日
65グー!
宮ケ瀬行った後そのまま江ノ島に!
54グー!
昨日宮ケ瀬に原付ツーリング〜
2023年07月30日
43グー!
朝活🌄終了
2023年07月27日
まずは「隠す」から! リザーブタンクがボロボロのせいで目立っておりましたが、メットインに入れてみようかと思い、ドリルでホース穴を通しました。 メットインに隠すからには、外すたびにオイル抜きをしなければならない仕様になってns-1にとっては苦痛…🍂 ラジエータシュラウドで隠すリザーブタンクのカスタムはお財布との相談💰 外装のカラーリングも悩み続けています。 楽しい。 #NS-1 #カスタム
2023年07月26日
75グー!
原付なのにめっちゃでっかく見える笑 やっぱりかっこいいわ笑
2023年07月24日
61グー!
4速からの失速、安定しないアイドリング… 以前はエアクリーナー側からざっくりの掃除でしたが、キャブレターをバラしてみるとスロージェットがあるはずの場所が空洞😮 なぜ走っていた? 外装も同時進行で、簡易なアンダーカウルを試し付けしました。 むき出しリザーブタンクが目立ちますね😵 メットインに隠すか、外装としてグレードアップするか悩みどころです。 #NS-1 #カスタム #レストア
2023年07月23日
やっぱりバイクが1番やね! バイクは裏切らない笑
夜中のセブンイレブン2
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。