メーカー・バイク一覧
「Monster 1000S」の投稿は69枚あります。 DUCATI、オイル交換、二輪、整備 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMonster 1000Sに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Monster 1000S
03月21日
27グー!
忙し過ぎて乗れなかった2台。やっと少しだけ乗れた🎊
01月02日
28グー!
元旦早々、130km程のプチツーリング‼️ このバイク、面白い‼️😄 でも燃費がやばいです...😅 下道のみですが、リッター13km程...😱 こんな物ですかね...⁉️ プラグが4本全部、かなりくすぶっているのですが、これが原因かな〜⁉️
2024年12月06日
32グー!
とうとう納車!新しい相棒!! Ducati Monster 1000Sie これから、楽しもうぜ〜!!😁
42グー!
メチャクチャ嬉しい私とバイクの写真🤩撮って頂いた方、ありがとうございます✨
2024年12月02日
38グー!
パニガーレMTG明けに友人達を送る際、高速のSAで休憩中に撮影🤗
2024年11月14日
29グー!
雨降る前にバイク引き上げ🤗久々に揃い踏み🤩!
2024年11月12日
久々に乗ると、何もかもがスゴイ😵💫!
2024年10月17日
37グー!
車検明けのバイクを引き取りに🤗
2024年10月05日
33グー!
練習したいけど乗れないんだよなぁw
2024年10月01日
30グー!
そして同じ車種のこのバイクに変更しました。かなりカスタムしてますが…🥴
22グー!
訳あって手放しました…。短かったけど楽しかった!ありがとうな!
2024年08月18日
34グー!
この時期、どこも暑くて涼しい場所を探すの大変😵💫
2024年07月18日
36グー!
平日ながら仲間と集まって楽しいひと時🤗そこにお宝バイクの登場に皆、大コーフン🤣!ジャンルも色々なバイクの集まりだけど共通項は「イタ車」だった🤩!超楽しかった😀!
2024年07月16日
46グー!
雨が降ってないタイミングを狙って給油のみの往復3分チョイのツーリング🥴
2024年07月07日
以前からやりたかったマフラーの角度変更しました。
44グー!
急遽、午前中の時間が空いたので、最大限利用すべく夜中に出発して霧ヶ峰到着🤩!ダイスケさんに影響された🤣!
2024年06月07日
合流した後、南下して目指すループ橋まで走る予定だったけど、お腹空いたから途中で昼食🤣お腹いっぱいになってループ橋で撮影会…からの夕ご飯にうな重🤤美味かったぁ〜🤩!さぁ〜帰ろう🤗
合流してからのお昼ご飯🤗
少し天候がハッキリしないけど、暑くもなく丁度良いかな🥴取り敢えず雨だけは降らないで🙏
同じVespa乗りとして、とても嬉しい出逢い🤩!今日1日、良い事ありそう👍
58グー!
今日はテスト走行も兼ねて、伊豆方面を仲間達と走る予定なんだ🤗楽しみ🤩!
2024年06月02日
35グー!
フロントフォークが別車両のモノが付いてたんで純正品番のフロントフォークに交換🤩!2枚目が交換前なんだけど、見比べるとやっぱり長くて間延びした感じよね🤭元に戻せて良かった…無茶苦茶、費用掛かっちゃったけど🥴
2024年05月26日
久しぶりに、モンスターでツーリング❗ 高野山経由で野迫川村の立里荒神、 昭和食堂でわさび丼定食を食べて 室生龍穴神社まで行って来ました❗ 昭和食堂の、由美かおるのブリキ看板 キンチョーのブリキ看板ええわ〜😁 これに、大村崑のオロナミンCの看板が あれば最高😁
2024年05月25日
24グー!
仕事の合間を縫ってオイル+エレメント交換🤗やること整備、1つクリア🤩!
2024年05月18日
昨日は楽しかったなぁ…なんて思いながら、今日仕事🤣!余韻に浸る1日になっちゃった🤭
2024年05月17日
48グー!
今日は浜松↔磐田↔袋井↔春野町周辺を1日掛けて、県外の同じモンスター仲間と走り倒した🤩!楽しかったなぁ〜🤩!
2024年05月16日
50グー!
ウ~ン、上手くカテゴリー登録出来なかったので再度挑戦🥴!
2024年03月31日
11グー!
秋目処にこいつもボチボチと。 スクランブラーのホイール… ボルトオンでいけないかな?
2022年08月19日
247グー!
DUCATIモンスター1000のオイル交換をさせていただきました!! #DUCATI #オイル交換 #二輪 #整備
2022年06月05日
55グー!
さみ~、ソフトたべる。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。