MT-25/ABSの投稿検索結果合計:4510枚
「MT-25/ABS」の投稿は4510枚あります。
MT25、バイクのある風景、AGV、MT09、YAMAHA などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMT-25/ABSに関する投稿をチェックして参考にしよう!
MT-25/ABSの投稿写真
-
2023年07月13日
53グー!
新しい顔を早く試したくて雨降る前に試走
さすがの人気ヘルメット。軽い!
早くスモークシールド配達されんかな…
今日も私のバイクはかっこいい
#exzero -
MT-25/ABS
2023年07月11日
56グー!
久しぶりのおバイクなので仕事終わり帰宅後出来るだけ乗ってます。今日は近所の山のコンビニまで行ってきました。
個人的に今までオフロード車ばかり乗ってきてロードバイクは古い250のジェイドというのに2年未満くらい乗ってたくらいですのでなかなか慣れませんねぇ。
走った感じはほとんどジェイドと同じような感じなのですがMT-25は極低回転から粘りのトルクが効いているので発進や街乗りは断然乗りやすいですね。
負圧キャブのジェイドと比べるとちょっとアクセルの開け始めは気をつけないとドンツキ感がありますがバイクなので別に気にならない程度かな。
ジェイドは当時のWRsフルエキなんて付いていたのでキビキビ走るならブチ回せ仕様。下の回転では原付き程度の走り!と、すごい割切りで使いづらかったので(思いっ切りバッフルを自作して特性変えてしのいで乗ってましたが。)、
断然MT-25の方が使いやすいですね(笑) -
MT-25/ABS
2023年07月09日
73グー!
中華製のセンターアップマフラー付けて見ました。
私の買った物が外れだったのか、全てそうなのかは分かりませんが、パイプの角度がどうやっても決まらなくて、販売写真の角度より鈍角な気がして問い合わせてみたらお客様の方で調整できるようにあえてこのような形状にしているとの事。物は言いようですね。
まあ、バイク自体にも個体差があるから調整が必要になる場合もあるでしょうけど、そちらのサンプル個体で取り付けた角度のパイプで販売すれば良いじゃん。と思いましたけどまあ想定内で購入したので我慢します。フルエキで26000円と格安ですからね。トルクやパワーの出方なんて何も考えていないただのパイプでしょうけど。
曲げるかカットして溶接し直さないと綺麗には取り付けできないです。
多少の傾きと、タンデムステップ(これは外してしまっても良いですが)とリアブレーキのリザーブステーへの干渉を妥協して無理やり取り付けました。
まだ調整必要な所があるので走行はしませんが、問題ありそうなら溶接頼みます。