MT-25/ABSの投稿検索結果合計:4550枚
「MT-25/ABS」の投稿は4550枚あります。
MT‐25/ABS、八幡岬公園、初日の出、忍城、新年初撮り などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMT-25/ABSに関する投稿をチェックして参考にしよう!
MT-25/ABSの投稿写真
-
2024年01月03日
45グー!
渡良瀬遊水地に向かう途中で城を見つけたので写真撮ってきました
騎西城というらしく復元された城らしいのですが
史実だと平屋だったらしい
いや復元してねーじゃん!盛ってるじゃん!
天守閣まで作ってだいぶ盛ってますよ!
てか平屋建ての城ってそれちょっとでかい武家屋敷みたいなもんじゃね?城に詳しくないから知らんけど
今月7日で納車から3ヶ月、走行距離が5162km
年末年始休暇に入る前は3674km
あれ?この休みで1500kmくらい走ってんの?やばくね?
#MT‐25/ABS
#騎西城跡
-
2024年01月01日
30グー!
明けましておめでとうございます
初日の出を見に行ったことあったっけ?というくらいに
見に行ってたとしても記憶にないくらい昔になるので
今年は行ってみました
ここの所茨城や千葉の海沿いを行ってたので初日の出は見に行こうという思いはありました
じゃあ場所はどこにしようとなり、犬吠埼は初日の出のスポットとして混雑しそう
大洗も磯前神社参拝の方が沢山いて混雑しそう
じゃあその2箇所の間で距離も1番近い神栖市へ向かいました
夜中の3時に出発したがその時の気温が10℃とこの時期にしてはかなり暖かく道中はそれほど辛くありませんでした
日の出まで1時間を切ると空が明るくなり始め、いよいよかと思いながら神栖市へ着くと結構人がいる!
走りながらベスポジを探しご来光とバイクを一緒にに入れられそうな所にバイクを停める
しかし日の出数分前に車が結構きてアングルを遮られましたksg
一緒のアングルでは撮れなかったのでご来光だけ撮りさっさと離脱
そのまま帰宅するのもあれなんでトイレ休憩も兼ねて道の駅巡り
かぞわたらせの道の駅からうっすら筑波山が見えました
以前行かなければあれが筑波山だとは分からなかったでしょう
千葉、栃木、群馬の道の駅を巡り帰宅
1日での走行距離は400kmを超え新記録となりました
#MT‐25/ABS
#神栖市1000人画廊
#道の駅
#初日の出
#新年初撮り -
2023年12月30日
28グー!
今年もあと1日となりました、光陰矢の如しとはよく言ったものです
今日はこの時期にしては気温が高くなるようだったので
千葉県を少々南の方まで行ってみようと思い、まず茂原市へ。
着いたら今度は勝浦に行きたくなってので
途中道の駅むつざわで小休止した後に八幡岬公園へ。
海にある鳥居と岩盤をくり抜いただけのトンネルが凄かった
#MT‐25/ABS
#道の駅むつざわつどいの郷
#八幡岬公園
-
2023年12月28日
36グー!
今日で仕事納めって方は結構いると思うんですけど
工場生産現場勤務の私は最初の工程の関係で火曜日で
自身の仕事が終わるので昨日から一足早く年末年始休暇を
頂きました。
まあ本来は機械のメンテナンスとかしないといけないのですが、病院が昨日の午前でお休みになってしまうので
ちょっと強引に休み取りました。
というわけで今日はAmazonで購入したブーツに
2りんかんで購入したシフトガードを装着して
行田にある忍城(おしじょう)まで行きました。
この城の名前初見で読める人いないだろ
自分はしのび城って読んでました。
最近銚子やら筑波山やら大洗やら行ってるせいで片道50km未満の所が近くに感じますね
感覚麻痺ってるわ。
最後に先日購入したタンクパッドを貼り付けて帰宅
パッと見では上手く貼れてるように見えるが…
左右のバランスが微妙かもしれん
#MT‐25/ABS
#忍城