メーカー・バイク一覧
「MT-15」の投稿は246枚あります。 MT-15、MT15、ヨシムラ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMT-15に関する投稿をチェックして参考にしよう!
2022年02月18日
70グー!
慣らし運転 5000rpmでも65km/hは出るので幹線道路もギリ走れるかなって感じで安心でした 回せるようになったらもっと楽しいだろなと思いつつ、改めてGSX-R125が良くできたバイクだったんだなと。
MT-15
2022年02月12日
33グー!
今年初バイク 久しぶりに知多半島1周しようと思ったら道間違えた。
2022年02月11日
29グー!
天気良くて暖かいから三ケ根山スカイラインまで。 たった5キロほどの有料道路。 ここ走るの10代の時のVガンマで走って以来です。 近場なのに30年ぶりです。
2022年02月06日
20グー!
金曜日の仕事帰りに近所の2りん館のリニューアルオープンセールで購入。9980円でタイチの靴買えました。
2022年01月30日
27グー!
タイヤ交換しました。ダンロップのGT601。 今まで2万キロほどインド産のタイヤで頑張ってきましたがやっとまともなタイヤにすることができました。普通のタイヤはやっぱりいいですね。
2022年01月09日
18グー!
慣らし in 針テラス
22グー!
慣らし in やまなみロード 室生トンネル前の滝 550km
慣らし in 高山ダム
2021年12月25日
28グー!
慣らし in 宇治川ライン 200km
2021年11月28日
23グー!
蒲フォルニアへ行ってきた
2021年10月30日
17グー!
ならしで伊勢神宮まで。 あと二見で夫婦岩見て帰りました。 今日は256㎞走ってなんとかならし終了
2021年10月24日
16グー!
今日はR301から本宮山へ行き新城側へ下りて豊川稲荷経由で帰りました。 150㎞位かな。 あと280㎞でならし終了。
2021年10月10日
21グー!
今日は近場の猿投山 カブの方が合ってる道だった
2021年10月03日
14グー!
また知多半島1周ならしツーリング 2/13 何でこの記事だけ画像がうまくアップ出来ないんだろう?
2021年10月02日
ヨシムラ付けました
2021年09月27日
2ヶ月待ってやっと届いた #MT-15 #MT15 #ヨシムラ
2021年09月23日
15グー!
ならしツーリング 今日は知多半島1周 先端の師崎港での1枚 隣のリードは無関係です
2021年09月21日
#MT-15 #MT15 ならしで新舞子まで
2021年09月05日
6グー!
ほぼ外車みたいなもんだから不安だったけどオイルフィルターとかもちゃんと日本で買えます🔧
9グー!
フェンダーレスにした時盛れるお尻を撮りたくなって夜中に頑張った1枚。
4グー!
Standing by
10グー!
鹿野山にソロツーへ行った時、この山に来てマザー牧場と別方向に行くのは新鮮だったけど暑かった。
2021年08月11日
巨大タヌキと。 信楽はタヌキだらけでした。
2021年08月01日
サブ機 MT-15 友人と共同所有
2021年06月05日
中国からやっとリアキャリアが届いた。早速キャンプツーリング。積載力に余裕があると良いですね!
2021年04月25日
今年初のソロキャンプツーリング。近場で施設も綺麗で良いところでした。
2021年04月11日
19グー!
本宮山スカイラインにて。街中よりも少し寒かった。 のんびりワインディング。155ccだとのんびり楽しめます。
2021年03月11日
39グー!
RG250Γ高校生の時に乗ってたバイク。当時中古で15万だった。 パワーバンドに入ったら凄い加速。煙幕のような白煙。今乗ってるMT15とほぼ同じ乾燥重量。 若いから乗れたバイクかなぁ。
2021年03月06日
青蓮寺湖から曽爾高原へ!シーズンオフなので誰もいなかった。 今日は風強くて軽量バイクにはキツかったなぁ
2021年02月13日
26グー!
天気もぼちぼち暖かったので伊賀コリドールロードを走りに初めていってきました。 交通量も少なくマッタリ走れてなかなかの農道でした。 なぜか山の中のなにもないところにソニックが⁉️
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。