MT-10/SPの投稿検索結果合計:1220枚
「MT-10/SP」の投稿は1220枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMT-10/SPに関する投稿をチェックして参考にしよう!
MT-10/SPの投稿写真
-
06月19日
161グー!
【10SPくん 奥大井湖上駅日帰りツー 2/2】
先日の6/7(土)ですが、大井川上流の奥大井湖上駅へ行って来ました。
バイク🏍: MT-10SP
走行距離:546km
燃費:18.6km/L🙂
天気:晴れ時々晴れ🌤️
日中気温:19℃〜28℃
旅程:8:05自宅🏠出発→下道R306/421→大安IC/東海環状→四日市JCT/伊勢湾岸道/新東名→9:35浜松SA(🚹☕️)→島田金谷IC/R473→10:20大井川沿い(🤳)→K63/R362⛽️/K77/388→11:25奥大井湖上駅展望所(🤳🚹)→11:35接岨峡温泉駅(🤳)→K77/12:25寸又峡(🤳)→12:45川根本町奥泉駅(🤳)→13:00千頭駅(🤳)→R362/K63/R473→島田金谷IC/新東名→14:15浜松SA(🚹ランチ🍜お土産😉)→新東名/豊田JCT/東名/小牧JCT/名神→大垣IC/R258/16:55セブンイレブン大垣店(🚹☕️)→K56/25(二ノ瀬峠)→R365⛽️→17:50帰宅🏠
・大井川沿いR473を走るのは2回目です。前回は2013年頃にYSP天白のレンタルバイク(2012年型R1)で来ています。
・良い景観を眺めながら大井川沿いを走るのは気持ちいいですね。
・今回のお土産はネオパーサ浜松で調達しました。有名なメロンパンとか、浜松餃子とか、鰻パイとか、家族に好評でした😉
・テンスペくん、今回も快適なお付き合いありがとう😊
-
06月19日
144グー!
【10SPくん 奥大井湖上駅日帰りツー 1/2】
先日の6/7(土)ですが、大井川上流の奥大井湖上駅へ行って来ました。
バイク🏍: MT-10SP
走行距離:546km
燃費:18.6km/L🙂
天気:晴れ時々晴れ🌤️
日中気温:19℃〜28℃
旅程:8:05自宅🏠出発→下道R306/421→大安IC/東海環状→四日市JCT/伊勢湾岸道/新東名→9:35浜松SA(🚹☕️)→島田金谷IC/R473→10:20大井川沿い(🤳)→K63/R362⛽️/K77/388→11:25奥大井湖上駅展望所(🤳🚹)→11:35接岨峡温泉駅(🤳)→K77/12:25寸又峡(🤳)→12:45川根本町奥泉駅(🤳)→13:00千頭駅(🤳)→R362/K63/R473→島田金谷IC/新東名→14:15浜松SA(🚹ランチ🍜お土産😉)→新東名/豊田JCT/東名/小牧JCT/名神→大垣IC/R258/16:55セブンイレブン大垣店(🚹☕️)→K56/25(二ノ瀬峠)→R365⛽️→17:50帰宅🏠
・大井川沿いR473を走るのは2回目です。前回は2013年頃にYSP天白のレンタルバイク(2012年型R1)で来ています。
・良い景観を眺めながら大井川沿いを走るのは気持ちいいですね。
・今回のお土産はネオパーサ浜松で調達しました。有名なメロンパンとか、浜松餃子とか、鰻パイとか、家族に好評でした😉
・テンスペくん、今回も快適なお付き合いありがとう😊
PS:大井川って不思議ですよね〜
川の東は50Hzで、川の西は60Hzらしいですよ。なんでなん🤔😉 -
05月31日
146グー!
【10SPくん レインボーライン〜エンゼルライン〜奥琵琶湖ツー-2/2】
先日5/23(金)の事ですが、若狭湾エンゼルライン方面へ日帰りツーに行ってきました。
バイク🏍: MT-10SP
走行距離:384km
燃費:17.1km/L🙂
天気:曇り時々晴れ🌥️🌤️
日中気温:18℃〜24℃
旅程:8:35自宅🏠出発→下道R306/鞍掛峠→彦根IC/名神/北陸道→10:00賤ヶ岳SA(🚹🥪☕️)→敦賀JCT/舞鶴若狭自動車道→若狭三方IC/下道K244/レインボーライン→11:05美浜テラス(🚹🍦🤳お土産😉)→K273/216/11:50茅葺の舟小屋(🤳)→R162/海岸線(🤳)→K107/エンゼルライン→12:25展望台(🤳)→K22/R303⛽️/13:05道の駅若狭熊川宿(🚹ランチ🍜お土産2😉)→鯖街道/K287/14:00メタセコイヤ並木(🚹☕️🤳)→R303/K557/513/奥琵琶湖パークウェイ/15:00展望台(🤳)→R303/15:35木之元つるやパン(お土産3😉)→R365→小谷城スマートIC/北陸道/名神→八日市IC/R421→16:35セブンイレブン東近江永源寺店(🚹☕️)→日野バイパス/R477/鈴鹿スカイライン/ミルク⛽️→17:45帰宅🏠
・今回は天気予報を見て金曜日の日帰りツーとしました。
・昨年の5月にもスラくんでレインボーラインとエンゼルラインに来ました。その時はドライブイン吉田でイカ丼🦑を食べています。
・今回のランチは道の駅熊川宿で、鯖だし和風ラーメンとしました。
・メタセコイヤ並木は新緑の時期で緑🟩が綺麗でした🙂
・レインボーライン、エンゼルライン、何度来てもいいですね😉
あと、若狭湾沿岸沿いR162の景観も良くルートも爽快でした🙂
・10SPくん、今回も快適なツーリングのお付き合いありがとう😊 -
05月31日
128グー!
【10SPくん レインボーライン〜エンゼルライン〜奥琵琶湖ツー-1/2】
先日5/23(金)の事ですが、若狭湾エンゼルライン方面へ日帰りツーに行ってきました。
バイク🏍: MT-10SP
走行距離:384km
燃費:17.1km/L🙂
天気:曇り時々晴れ🌥️🌤️
日中気温:18℃〜24℃
旅程:8:35自宅🏠出発→下道R306/鞍掛峠→彦根IC/名神/北陸道→10:00賤ヶ岳SA(🚹🥪☕️)→敦賀JCT/舞鶴若狭自動車道→若狭三方IC/下道K244/レインボーライン→11:05美浜テラス(🚹🍦🤳お土産😉)→K273/216/11:50茅葺の舟小屋(🤳)→R162/海岸線(🤳)→K107/エンゼルライン→12:25展望台(🤳)→K22/R303⛽️/13:05道の駅若狭熊川宿(🚹ランチ🍜お土産2😉)→鯖街道/K287/14:00メタセコイヤ並木(🚹☕️🤳)→R303/K557/513/奥琵琶湖パークウェイ/15:00展望台(🤳)→R303/15:35木之元つるやパン(お土産3😉)→R365→小谷城スマートIC/北陸道/名神→八日市IC/R421→16:35セブンイレブン東近江永源寺店(🚹☕️)→日野バイパス/R477/鈴鹿スカイライン/ミルク⛽️→17:45帰宅🏠
・今回は天気予報を見て金曜日の日帰りツーとしました。
・昨年の5月にもスラくんでレインボーラインとエンゼルラインに来ました。その時はドライブイン吉田でイカ丼🦑を食べています。
・今回のランチは道の駅熊川宿で、鯖だし和風ラーメンとしました。
・メタセコイヤ並木は新緑の時期で緑🟩が綺麗でした🙂
・レインボーライン、エンゼルライン、何度来てもいいですね😉
あと、若狭湾沿岸沿いR162の景観も良くルートも爽快でした🙂
・10SPくん、今回も快適なツーリングのお付き合いありがとう😊