MT-09/SPの投稿検索結果合計:7167枚
「MT-09/SP」の投稿は7167枚あります。
MT09、ふもとっぱら、キャンプツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMT-09/SPに関する投稿をチェックして参考にしよう!
MT-09/SPの投稿写真
-
MT-09/SP
2021年10月27日
112グー!
昨日 ご近所プーヤンさんが お昼で仕事終わって帰って来るとの事で お誘い
軽くどこか行きます? 行き先プーヤンさん任せ
で千葉県の大多喜に高滝湖からの成田方面
途中寒くなる予感から ワークマンでインナー購入
プーヤンさんが クールさん&ヒデさん お誘い
印西のサイゼリアで待ち合わせ 仕事終わったばかりのお二人 ありがとうございました
そしてクールさん ご馳走さまでした
軽くのはずが 結構重く 帰宅は22時でした
インナー買っておいて良かった(笑)
皆さん 2枚目の写真の左下↙️に出てくる人がたマーク押して下さい
知っていたら あしからず。 -
MT-09/SP
2021年10月27日
21グー!
サイドスタンドの先っぽをつけてみた
2021年10月 '21 MT-09 SP
ツーリングにいくと、砂利道だったり、未舗装の場所に駐車しなくてはならないケースも多い。そんな時は、小石とか空き缶なんかを探してきてスタンドの下に敷いたりする。面倒だとは常々おもってた。
MTを買って色々とパーツを物色してる中で、サイドスタンドに付ける部品を見つけたので買ってみた。最近はいろいろありますね。取り付けは、スタンドの接地する部分を上下プレートで挟んでボルト3本で締付けて固定するだけ。
実際にはまだ悪路で試してないのだけど、見た目もわるくないし、使えそうです。 -
MT-09/SP
2021年10月27日
25グー!
寂しいリア周りとか、バッグとか、タンデムバーとか
2021年10月 '21 MT-09 SP。純正のシートバッグを買って使っていたのだけど、やっぱり邪魔だった。バイクを降りる時に右足靴のフックにバッグのゴムが引っかかり、危うく立ちごけ&下敷きになるところだった。で、考え直すことに。
サイドケースはヘプコのステーが出れば買おうとおもっているのだけど、これは旅用であって、カッパなど常備する場所は別。やはりバッグを乗せるなり、小物入れを付けるなりしたい。
今どきのバイクはリアわまりがカットされてて寂しい限り。MTも同様。物入れも無ければ、タンデムバーも無い。おしりを返せと私はいいたい。古い感覚なのが原因なのだろうが、全体の見た目バランスも好きになれない。やたらエラの張ったタンク含め、ボリューム感のあるフロントに対し、しぼむだけのリア。
て、いろいろ調べたのだが、結局、純正オプション、ワイズギアのリアキャリアベース(Q5KYSK127E02)にした。美しい曲線でリアがボリュームアップされ、フロントから、いわゆる、ボン、キュッ、ボンといった感じで色気がでる(笑) タンデムバーになっているので、タンデムにもよろし。
値段は22,000円と高いのだが、他社とは比べるまでもないほど差があった。荷物を積むには、さらにトランクマウントプレート 18,700円が必要だ。しかも、このプレートはヤマハのトップケースしかつかない。それでもこれが欲しかった(笑)
プレートが届いたらつけてあげて、ここにバッグを載せようと思う。
-
MT-09/SP
2021年10月26日
72グー!
ようやくリヤ浮かせられました😆😆😆
センタースタンド出るまで待てませんでした(笑)上げるのも楽😊
フロントも余裕あれば上げたいなぁとちょいと思ってしまった😅
ソロツーで休憩中に何か飲める様にドリンクホルダーつけました😁運転中は届かないのでここは休憩でしか使いませんが😅
挟める場所ここしか無かった😅
ちなみにタンクバッグ小さいのに変更😁
ドリンクホルダー前にあるカメラは14年型でずっと後ろを撮り続けていたやつ😆
どうにか走行中の路面とサスの動きを一緒に撮りたいので場所移動予定です😊
あー 早く乗りたい😆😆😆
色々なところ行きたい😆😆😆
まだ 慣らし運転中だったぁ😅
バイクは走る楽しみ 視る楽しみ イジる楽しみ たくさんあるから大好き😆😆😆