MAXAMの投稿検索結果合計:2421枚
「MAXAM」の投稿は2421枚あります。
ETC、Ninja、maxam、ゴールデンウィーク、ビッグスクーター などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMAXAMに関する投稿をチェックして参考にしよう!
MAXAMの投稿写真
-
MAXAM
2021年04月25日
18グー!
2017年に付けたETC 2.0
ゴールデンウィーク期間全て緊急事態宣言で宝の持ち腐れ
#ETC 2.0 #緊急事態宣言 #ゴールデンウィーク -
2021年04月18日
85グー!
今日は軽く道の駅さわら迄走って来ました。
久しぶりに息子のNinja H2と走りました。
昼過ぎには帰りたかったので道の駅で唐揚げと🍙おにぎりだけ買って帰りました(113㌔)
今日みたいな風が強い日はカウルの無いMAXAMだと走るのが大変ですね。
#道の駅さわら
#道の駅発酵の里こうざき
#MAXAM
#Ninja H2 SX SE+
#ビッグスクーター
-
MAXAM
2021年03月28日
18グー!
固着したEオイルドレンボルトの取り外しで、出た分の注ぎ足し後に循環させようと始動してみたら、ヘッドライトのローバルブが点灯して無い⁉︎
外して見たらシッカリキレてました。
いろいろ調べて検討の結果
PIAAのH7 4100K 品番MB113
にしました。
Amazonで ¥2,767 prime送料無料
サービスマニュアルでは、先ずフロントカウリングを取り外して・・・・とあるのですが、下側から手を入れて作業が可能です。なおかつ Fタイヤ傍に仰向けに寝そべれば目視しながら出来ます。
が、私の場合は商店街路上での作業となるので、アッパーカバーを外すと隙間からわずかに見える(画像ではうまく写らなかった)ローバルブ裏を目安に、バルブカバーやカプラーのコードの向きを手がかりに手探りでやりました。
それでも作業時間は5分ほどしか掛かりませんでした。
注意するのはバルブのガラス部分に触らないくらい。
交換後始動点灯してみましたら、だいぶ白っぽい色合いになりました。
ついでにアッパーカバーを元のシルバーに着せかえ。
しばらくしたら雨が降ってきました。
午前中に終えといて良かったです。