MAJESTY 125の投稿検索結果合計:718枚
「MAJESTY 125」の投稿は718枚あります。
yamahaが美しい、ヤマ派 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMAJESTY 125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
MAJESTY 125の投稿写真
-
2021年06月12日
37グー!
コマジェまで…。
先日のビラーゴに続いてコマジェもパンク…😭
Lバルブのゴム劣化で亀裂。
前回のタイヤ交換時に変えなかったのが悪かったなー。まだ5000キロ走ってないけどついでにタイヤ交換も頼も💸
写真は4月に復活したタコ焼き屋さんグリーンハット^_^
買って近くの文化センターの広場で。
お昼食べてなかったのでタコ焼きの写真も撮らずペロリと食べてしまいました。
なんの変哲もない普通のタコ焼きなんだけどなんかおいしーぃんですよ、
これが^_^
ソースもこだわってブレンドしてるよーです。
この近くには手打ちの蕎麦屋さんやアイスクリーム屋さんがあったり、ヘアピンカーブのあるプチ峠もあってツーリングにはgood⤴️??
お近くに寄った際はどーぞ😁
-
2021年06月06日
16グー!
越境しないお出かけ。
今日は仁徳天皇陵と応神天皇陵に行ってきた。
大阪に47年住んでいて初めて訪れた。
思ったほど何も無かった。
とりあえずお参りして、ぐるっと周囲約2.5km歩いてきた。
社務所のようなところに行くと、”陵印はこちらで受け付けています。‥‥”と書かれていた。
”陵印?”
ぐぐってみると天皇陵の印で、御朱印のようなものらしい。
ちょうど朱印帳も持っていたので、これは行かねば!と、陵印のもらえる場所に向かった。
陵印は羽曳野にある古市陵墓監区事務所(応神天皇陵)でもらえるらしい。
しかし今日は日曜。ダメもとで行ってみたが、やっぱり閉庁だった。呼び鈴を押したが応答なし。
また平日に出直してこよう。 -
MAJESTY 125
2021年05月17日
20グー!
コマジェには潜在的な不具合が多々あるらしい。
長距離走ったあとにエンジンを停止し、しばらくしてエンジンをかけると動かない。
最初は焦りました。遠出をしてコンビニに寄り一服してセルを回したらうんともすんとも言わない。たぶんポンプが回っていない(ウィーンの音がしない)。
血の気が引くのがわかりました。(T_T)
コンビニでバイクにまたがり小一時間、近くのバイク屋を探すのと原因をググっていました。
手押しで500mのところにバイク屋を発見。移動しようと思い、再度セル。
やっぱりだめだった。あきらめて手押しでバイク屋へ。
途中でダメもとでもう一度セル。
キーを回すとウィーン。ンッ!! いけるかも!
セルを回すとエンジンがかかった。
そのまま恐る恐る帰宅。無事辿り着くことができた。
帰って色々ググると原因が分かった。
コマジェの一般的な不具合。
ポンプの不良。ポンプ内のプロペラの精度が悪く熱を持つとペラが膨張し引っかかるとのこと。
以降2回同じことがおきた。
3回の故障から対策が分かった。
いずれの故障も長距離走ったあとの燃料が1メモリほどのときに発生。
対策
・1時間以上放置(冷ます)
・燃料給油(冷たい燃料で冷やす)
・バイクを左右に振り、タンク内でガソリンがポンプにかかるようにする(冷やす)
これでいざというときの対応はOKだろう。
でもビクビクしながら運転するのは嫌なのでみんカラのページを参考にポンプの交換。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/517533/car/1159498/3136484/note.aspx
交換後はポンプが止まることはなくなった。さらに、登坂力も上がり万々歳。