MAGNA 50(MAGNA FIFTY)の投稿検索結果合計:808枚
「MAGNA 50(MAGNA FIFTY)」の投稿は808枚あります。
春スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMAGNA 50(MAGNA FIFTY)に関する投稿をチェックして参考にしよう!
MAGNA 50(MAGNA FIFTY)の投稿写真
-
MAGNA 50(MAGNA FIFTY)
2023年03月11日
36グー!
みなさま
マグナくんのメータの照明球が切れたので
交換しました。
お店の棚にはLEDばかりで、
電球がほとんどない状態でした。
で、交換は結構手間ですが、
驚いたのは、「LED球には極性があるので
点灯しない場合は、逆向きに取り付けるように」
との表記があります。
だったらどっちが+か書いとけ❗
と突っ込みを入れました。
因みにLED球をよく見ると
中に抵抗が見えるので
こっちが+ですね。
そんなわけで無事交換がすみましたが、
タコメーターと比べると思ったほどは
明るくないですね。
いよいよ春も到来で
明日も良いお天気のようですね。
それではみなさま、明日も良い走りを! -
MAGNA 50(MAGNA FIFTY)
2023年03月05日
27グー!
今年ももうじきバイクシーズンが始まる
河津桜の時期では山間部や田舎はまだ早いけど原付でこれだけ大きな風防のあるハーレーなら大阪はいける
桜が咲く頃本格シーズンイン
#春スポット -
MAGNA 50(MAGNA FIFTY)
2023年02月11日
46グー!
みなさま
AKeeyo610PROの続報です。
とりあえず、USBアダプタをすらしましたが、
やはり落ち着きが悪いので、
USBアダプタを別の場所へ移設して
レイアウトしてみようと考えています。
(写真1枚目)
と・こ・ろ・で
Akeeyo610PROは、専用のアプリから各種設定ができるのですが
ループ録画時間の設定がうまくいきません。
ループ録画時間で設定された時間でファイルが作成されていきます。
デフォルトは1分で生成されますが、ファイルがたくさん生成されるし
1分は短すぎてみたいところを探しにくいので、3分としたいところ。
1・2・3分で設定できるはずですが、アプリから設定しようとすると
「設定できない」
で、いろいろやってみたところ、どうやらアプリorファームのバグで
セッティングファイルをPCで直接変更すれば、反映されることが判明
SDカード内のSportDV.txtのVideoClipTimeの値を
VideoClipTime=3 と書き換えてあげればOK
(写真2・3・4枚目)
しかし、バグとしてはかなり浅いとこにあるやつなのに
テストすらしていないのかい??
とりあえずこれでしばらく遊んでみるよ。
(写真5枚目)
で、関東の明日は天気が良いようですが、
来週の出張準備で、お仕事です。
みなさま
よい走りに行ってきてくだされ。 -
MAGNA 50(MAGNA FIFTY)
2023年01月24日
49グー!
みなさま
大寒波が近づく関東ですが、少し早めに帰宅して
取り寄せていたAKEEYO ドライブレコーダー を装着。
マグナくんとZZRの兼用できるカメラを探してて、
価格も安いのもあって、マグナくんでとりあえずお試しです。
いい塩梅でUSBアダプタも近くにあるし・・・。
と思ったらハンドル周りが煩わしいことに。
性能は、まあ価格なりでしょうか。
2-3mまで近づけば夜間でもナンバーは見えますね。
ZZRには似合わない感じがするので、マグナくん用にします。
原付は後ろからひっかけられそうなので、後方用もほしいとこ。
また、ハンドル周りの整理やら、別のドラレコのお試しやらしたら
アップします。
それではみなさま、寒波が過ぎたらまた
よい走りを! -
MAGNA 50(MAGNA FIFTY)
2022年12月21日
25グー!
今付いてる中華エンジンをオーバーホールする時にちゃんとマグナに適用するように改造する為、ヤフオクで買った中古のジェネレーターカバーをピカピカに磨いてやりました
まだ使うかどうかはわかりませんが…
塗装されていたり、深めの傷がついてたりしてたんですが、傷が無くなるまで削って、そこそこ綺麗に仕上がったんじゃないかなと思います
しばらく乗って無かったので、寒さを我慢して走らせたら、自作で作ったマフラーに溶接していたボルトが外れてしまったので、再溶接
以前は点付けだったので、今回はガッツリ溶け込むようにしっかりと溶接しておきました
寒さであまり乗る気が起きませんが、寒い間にやりたかったことをガッツリとやっていこうと思います -
MAGNA 50(MAGNA FIFTY)
2022年12月07日
23グー!
茨城県にある粋なオーナーさんが経営するバイクの駅【Route 51】さんで行われた、マグナミーティングwith JAZZ 2022冬に参加した様子をYouTubeの方にアップしました!
マグ友同士で話に夢中になってしまい、あまり車両紹介は出来ていませんが、マグナミーティングに参加したいなと思ってる方は、ミーティングの様子を見て参考にしていただければと思います。
色んな工夫を凝らしたマグジャズが沢山見られるので、今後のカスタムの参考になったり、自分に合ったカスタム方法を知れたり出来ますよ!
https://youtu.be/1NMjqtNyfZg