LEAD(110)の投稿検索結果合計:229枚
「LEAD(110)」の投稿は229枚あります。
リード110、あぶり餅、今宮神社参道、筑波山神社、白味噌味 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などLEAD(110)に関する投稿をチェックして参考にしよう!
LEAD(110)の投稿写真
-
LEAD(110)
2024年01月01日
35グー!
喪中につき、新年の挨拶は控えさせていただきますが、初日の出の桜島の画像あげるくらいだったらいいかな?今年もよろしくお願いいたします❗
#新年初撮り -
2022年11月10日
80グー!
今宮神社の参道に有る、あぶり餅の名店に行って来ましたぁ〜😊 道を挟んで「一和」と「かざり屋」の2軒がありどちらに行こうか迷いましたが、まずは歴史が古い「一和(いちわ)」へ行くことにしました。次回、「かざり屋」に行きます(^.^)
一和さんの創業は平安時代で天保2年(西暦1000年)、かざり屋さんは江戸時代の寛永14年(西暦1637年)と日本でも最古の和菓子屋さんとして知られているそうですから驚きです。
味は、僕の大好きな白味噌と きな粉、そして炭火で炙った香ばしさが絶妙なマッチングで、とても上品な味で美味しかったです😋✌︎('ω'✌︎ )
#あぶり餅#京都 あぶり餅名店#京都市北区名店#一和#いちわ#平安時代創業#かざり屋向かい#今宮神社参道#行列の店#白味噌味#炭火焼 あぶり餅 -
LEAD(110)
2022年09月19日
102グー!
#タンデムツーリング
#リード110
タンデムするために
リード110買いました
メーターの場所...
なんだかバックが白色く
かすんでるんですがデザインなのかな?
夜に乗車したら球切れしてたし
皆様のバイクを拝見させて頂きながら
勉強させて頂きます。
リード110ライフを楽しんでいきますね
☆うさこ☆
-
LEAD(110)
2022年08月16日
37グー!
お盆休みは今日まで。
明日からの仕事に備え、ゆっくりと…
と思いながらも、和歌山独自の龍神街道スタンプラリーの最後の目的地、和歌山観光センターへ。和歌山駅近くということで、駐車場所はと考え、リードで発進。和歌山駅近くの駐輪場へバイクを止め、スタンプゲット。
そのまま、スタンプ台紙を提出しました。なんか、いいもん当選したらなぁ…
午後からは、近畿道の駅スタンプラリーをしている次男におつきあい。
次男は、車で道の駅めぐっています。
奈良方面の道の駅3か所、黒滝、大淀、明日香をめぐってきました。
車なので、天気の心配なし…
最後に行った明日香の道の駅で、明日香ルビーのソフトクリームを食べ、帰宅。
明日からは、現実の世界で、仕事…
9月の三連休、の連続を楽しみに、
がんばろう(^_^)
-
2022年07月24日
163グー!
熱闘!! ⚾甲子園への道
新潟県ローカル 本日は夏の選手権大会準々決勝へ
柏崎市の佐藤ケ池球場へ初めて観戦へ行って来ました。 第一試合 日本文理高校 VS 新潟高校
第二試合 新潟明訓高校 VS北越高校 の実力校同士のカードでスタンドもコロナ禍にも関わらず満員御礼状態でした。😯 高校野球ファンにとっては久々の観戦解禁でやっぱり胸踊りますね。
結果はともあれ高校生の敗けたら終わりの熱い気持ちの全力プレーは👏👏👏
流石注目のカードだけあって駐車場への道は大渋滞😱
🛵で行って良かった🤠 渋滞もスイスイで駐輪場も楽々 🙌
新潟県⚾高校野球はベスト4が出揃いました。
コロナ感染に十分注意して最後の⚾迄頑張れ🥳
-
LEAD(110)
2022年06月05日
23グー!
みなさん、こんばんはです。
行ってきました、道の駅スタンプラリー和歌山県の最終目的地、四季の郷公園です。
あまりの場違いに考えた末、本日の雨予報、人、家族連れは少ないんじゃないか~ってことで、ハーレーではなく、スクーターで行きました。
が、まだ雨が降っていなかったため、家族連れの車で駐車場は満車…
駐輪場は、この状態…
道の駅なのに…
6月4日のおはよう朝日土曜日で紹介されていました。
目的地として、行ってみたい道の駅で
奈良芸術文化村と四季の郷公園が…
目的地として、ありなんですよね。
当方、個人的意見では、道の駅なのに…
って感じです。
多様なご意見、考え方や感じ方、
あると思います。
受け入れる心を持つ人でいたいと思います。
来週末の天気が気がかり…
-
2021年10月08日
74グー!
【風の吹くままの旅】20日目
今日も元気に走ってます🛵💨
今日は朝からキャンプ場のお寺さんの
各々のお堂にありがとうございましたと
手を合わせて出発🛵💨
津山市の津山城へ😃
ここも城壁フェチとしては見応えあるお城でした😆
石垣の角の部分がたまんないです🤤🤤🤤
で、津山市内で給油⛽
おじちゃんに津山では何が美味しい?って
聞いたらホルモンうどんとの事😃
どこ?橋野食堂が有名と教えてくれた😃
11:20到着。まだ5人くらいだったが
食べ終えて出る頃には待ちが発生してた😅
土日は行列ができるらしい😅
ソースがもう少し濃かったらなぁと思いつつ
ホルモンをパクっ😳
ホルモンめっちゃ旨い😳
みなさんも津山に行かれた際は是非👍 -
2021年10月08日
71グー!
【風の吹くままの旅】小豆島 第4部
あー出港まであと30分😱
でも、重岩行ってない😱
ターミナルの駐車場のおじさんに
もう間に合わんよねぇって言うと
近いから行ってこいと😳
わぁー猛ダッシュ🛵💨💨💨
8分で到着!でもそれから300段からあろうかと思う
階段をかけ上がり、80mの崖道をチェーンつたいに
かけ上がり息も絶えだえ到着!
写真を撮ってまた帰りも猛ダッシュ🏃🏃🏃
出港に間に合った🥵👍
フェリーで新岡山港へ⛴
潮の流れの変化する所が見れました!
今、通った航跡がズレてる😳😳😳
で、宿泊はお寺さんの本堂の隣をキャンプ場に
してくれてる所で宿泊させて頂きました😃
なんか妙な安心感があってぐっすり眠れました😆👍