メーカー・バイク一覧
「K1300S」の投稿は958枚あります。 bmwk1300s、北アルプス大橋 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などK1300Sに関する投稿をチェックして参考にしよう!
2023年09月24日
380グー!
わんぱく 50's さんチームで千葉のBIG ONE CAFEにハンバーガー🍔ツーリングに行って来ました❣️😆 やっぱここのハンバーガー🍔美味いッスネェ😋 通常の倍位有りそうなハンバーガーですが、 美味すぎてペロリ😋と食べれました❣️
2023年09月18日
336グー!
新潟ツーリング2日目 佐渡島半周しました‼️ 直江津からフェリー⛴️小木港へ渡り、 佐渡金山を回って、左回りで大亀の岩経由で両津湾へ❣️ 両津湾からまたフェリー⛴️で新潟港へ戻り、 新潟駅前のホテルで一泊し、 3日目はひたすら帰って来ました♪♪♪ 湯沢の辺りで覆面パトカー🚓に付け回され、 カナリ時間を無駄にしながら帰って来ました‼️ 。゚(゚´ω`゚)゚。
335グー!
同級生との新潟ツーリング🏍️初日、 塩沢石打近くの清津峡へ行きました‼️ ここ大好き❤になりました❣️ 紅葉🍁シーズンにまた来たいなぁ*\(^o^)/* その後日本海フィッシャーマンズケープ・恋人岬経由で柏崎泊。 柏崎に出向しているお客さんと5年ぶりの再会and飲み会🍻🍶 新潟を満喫しました❣️😆
2023年09月17日
31グー!
今日も暑いね! メチャ疲れました。 #北アルプス大橋 #bmwk1300s
2023年09月15日
294グー!
富津に有るお寿司屋さん、いそね❣️ ここの穴子重は絶品です❣️😆 是非ご賞味下さいネェ*\(^o^)/* まぁ千葉のライダーでは周知の事でしょうが❣️ (o^^o)
2023年09月13日
328グー!
土曜日からの三連休を使って、同級生と2台で新潟・佐渡島ツーリング🏍️に出掛けます❣️😆 私にしてはカナリハードなツーリングですが、初めての新潟、初めての日本海、超楽しみです😊 新潟方面の方、見かけたらお声がけください。 同級生のバイクはCB1000の白です❣️ 行きは柏崎で一泊して、直江津港から佐渡島に渡り、佐渡島を半周して両津港から新潟港に戻って二泊目、月曜日はひたすら帰還走りです。 *\(^o^)/*
2023年09月10日
BMW MOTORRADの白馬ミーティングに参加して来ました❣️😆 BMWのバイクが北は北海道から南は鹿児島からと、1000台以上来てた様です。 来年も是非行きたいですネェ*\(^o^)/*
2023年09月04日
350グー!
最悪〜ッ‼️。゚(゚´ω`゚)゚。 来週のBMW MOTORRAD 白馬ミーティングに参加するつもりで、武蔵とバイク🏍️の洗車機整備を昨日してたら、ドカのクラッチワイヤーが切れかかっている事が判明!(>人<;) 慌ててドカのディーラーに電話したら、 ドカの下請けの部品会社が倒産したとかで、 部品が年内入らないとの事:(;゙゚'ω゚'): 結局タンデムでの参加になってしまいました‼️ Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 290km、タンデムはキツい😓なぁ
2023年08月29日
310グー!
いよいよ待ちに待ったBMW MOTORRAD DAY in 白馬47マウンテンスポーツパーク‼️ BMWに載って初めての参加です❣️😆 娘のドカと2台での参加なんで、白い目で見られそうですが、お許しアレ❣️╰(*´︶`*)╯♡ 私のディーラーさんはモトラッド世田谷さんなんで、そのブースの辺りに居ります。 ご参加される方、是非是非お逢いしたいです❣️ 3枚目・4枚目の写真に私と娘のバイク🏍️を載せましたんで、宜しくお願いします🙇♀️
2023年08月27日
18グー!
一時期の酷暑からすれば少しマシになったんで日中にソロツーへ😊 佐賀空港滑走路脇~筑後川昇開橋へ😌 天気良くて有明海挟んでキレイに雲仙島原が見えました🎵 廃線跡の遺構を探したり見て回るのも好きなのでワクワクします😄
今日はわんぱく50'sさん主催の千葉ハンバーガー🍔ツーリングの予定でしたが、千葉方面天気が良く無さそうだったので、急遽変更して埼玉行田に田んぼアート展観に行って来ました❣️😆 田んぼアート、どうやってあんなにクッキリ稲穂🌾で描けるのか全く分かりませんが、凄いです❣️ しかも飛んで埼玉パート2の予告を兼ねてて、 11月の映画放映が超楽しみです😊
2023年08月26日
372グー!
本日 茨城筑西市のあけのひまわりフェスティバルに今年最後のひまわり🌻を観に行って来ました❣️わんぱく50'sに同伴してもらい、楽しんで来ました❣️😆 ホントはコレで惜しみながら夏に別れを告げたい所ですが、まだ全然終わりそうにない夏🥵、 さっさと終わって欲しいです〜ッ‼️。゚(゚´ω`゚)゚。 9月にはBMWの白馬ミーティングが有りますから、せめてそれまでには・・・
2023年08月25日
257グー!
明日26日土曜日、わんぱく50'sさんと 茨城筑西市の宮山ふれあい公園にひまわり🌻 フェスティバルに行って、この夏最期の ひまわり🌻を堪能して来ますヨォ╰(*´︶`*)╯♡ 今年は5か所目です。来年はもっと行きたいなぁ❣️ わんぱく50'sさんと道の駅 常総に10時に待ち合わせして、向かいます。 お近くにおいでの際はぜひ声掛けてくださいネェ❣️😆
2023年08月20日
320グー!
舘山寺でお詣りして来ました♪♪♪ 菩薩様に交通安全を祈願しました❣️😆
338グー!
浜名湖周遊、暑い😵けど気持ち良いなぁ🙆 バイク🏍️も沢山出てるし、ヤエーしっぱなし❣️😆
301グー!
浜名湖弁天島の夕陽🌆 超綺麗😍このままココで寝たくなります❣️😆
2023年08月19日
299グー!
鳥羽港からフェリー⛴️で知多半島へ渡ります❣️ 初めてのバイク🏍️でフェリーなんで、 何故かドキドキしています💓😆 知多半島に着いたら、浜名湖弁天島の友達の別荘に向かいます♪♪♪
317グー!
伊勢志摩スカイラインの朝熊山頂展望台に来ました〜ッ❣️😆 天気も景色も最高でした😀
300グー!
やっと針テラスに来れました〜ッ❣️😆 バイク🏍️いっぱい来てますネェ╰(*´︶`*)╯♡
2023年08月15日
41グー!
熊本へ帰省した翌日、福岡へ戻りながら阿蘇へツーリングしてきました😊 阿蘇山頂火口淵まで登るの十数年ぶりだったので楽しみにしてましたが、ご覧の通りガスってて何も見えず😩 気を取り直して向かった大観峰は何とか眺めることはできました😙 長年熊本に住んでましたが大観峰に立ったのは初めてでした😅 次回天気がいい時にまた阿蘇ツーリングリベンジしたいですね😌
2023年08月13日
357グー!
観音崎に有るカフェ TWO STARさんに初めて行って来ました〜ッ❣️😆 ベーグル🥯サンド・苺🍓パフェは美味しいし、お店は可愛いし、何よりママ👩さん美人だし、 言うこと無し❣️ 皆さん、観音崎に行かれた際は是非是非お寄り下さい♪♪♪
横須賀ソレイユの丘に来ました❣️ ひまわり🌻が沢山咲いてました╰(*´︶`*)╯♡ 観覧車🎡に久々に載ったんですが、湘南の海が綺麗に見えて、良かったなぁ❤️😍
K1300S
2023年08月12日
25グー!
盆休み二日目、朝から長崎の大島へひとっ走り😄 大島大橋~北緯33度線展望台~日本本土最西端とぐるっと回ってきました😊 思いの外、ツーリングバイクの数が少なかったような😙 午前中は薄曇りだったので暑さも控え目で走りやすかったです😌
2023年08月11日
345グー!
神奈川座間市のひまわり🌻畑に娘と2台でツーリング❣️😆 良いなぁ、ひまわり🌻は❣️ 花🌻も買って来ましたヨォ(o^^o)
2023年08月06日
313グー!
成田ゆめ牧場に来ました❗️ ひまわり🌻満開❣️😆 牧場牛乳🥛と🍑のカキ氷もゲット〜ッ❣️美味し さぁ、今度は大網白里の農業ふれあいセンターにひまわり🌻観に行くゾ〜ッ❗️╰(*´︶`*)╯♡
2023年08月05日
287グー!
今日は中学時代の同窓会❣️ 横浜山下公園にてバーベキュー🍖🍗 やっぱ学生👩🎓の時の仲間は良いですネェ🙆 全く40年前と変わらず、全くのヒラ❣️ 気を使うことはな〜にも有りません。 これがホントの友達❣️😆 気兼ねが無い付き合いは最高です〜ッ❣️ ╰(*´︶`*)╯♡
266グー!
日曜日はひまわり🌻散策第2弾 千葉の成田ゆめ牧場と大網白里の農業ふれあいセンターに行きたいと計画してます❣️😆 沢山のひまわり🌻観ると、なんか幸せな気分になれるんですよネェ(●´ω`●) 第3段は那須ハートフルファームか神奈川の座間ひまわり園かタイミング見計らって行きたいと計画してますヨォ❣️╰(*´︶`*)╯♡
2023年07月30日
351グー!
横手山スカイレーターに載って、渋峠の頂上へ❣️ 2307mは絶景でした♪♪♪♪
359グー!
国道最高標高地点にて❣️😆 めっちゃ涼しいヨォ╰(*´︶`*)╯♡ 22度❣️
283グー!
草津温泉♨️に自分が飾られてました〜❗️😆
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。