メーカー・バイク一覧
「Intruder Classic 400」の投稿は1806枚あります。 gb350、城ヶ島、長野、親子ツーリング、田んぼ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などIntruder Classic 400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Intruder Classic 400
2024年06月02日
55グー!
ふらっと山道ツーリング 天気も良くて、リフレッシュできました!
2024年05月29日
53グー!
久しぶりの投稿! 昨年10月に車検受けて、少しずつカスタムして… ついに自分で全塗装しちゃいました! 苦労した分、愛着が増しました!! みなさん、安全運転で〜
2024年05月26日
36グー!
観音崎〜三浦〜城ヶ島。 息子と二人、のんびり走って城ヶ島でうまい昼めし食って大満足。 親子ツーリング楽しかった。父嬉しい(笑) #gb350 #親子ツーリング #ランチツーリング #ランチ #三浦半島 #城ヶ島 #海鮮
29グー!
大菩薩ラインの展望台。 なーんも見えませんでした('A`)ザンネン
2024年05月22日
25グー!
初めて高速道路に行ってみました。合流、加速は問題ないものの、一般道より速度があるため、緊張感からか腕に力が入り過ぎて疲れてきて、即脱出…。三区間ほどでダウン。90km/h以上だとちょっとまだ怖いな~。なんかよいコツはあるのでしょうか?慣れていくしかないかな?
2024年05月19日
28グー!
2024年5月に免許取得し、一目惚れでインクラ即購入して、乗り始めました。いろいろアドレスいただければ、ありがたいです。 ようやく慣れてはきましたが、まだスピードだすのが怖くて、高速道路にはいれません…。
21グー!
皆さんおはこんばんちわ。 今日は生憎の天候ながら、エリミ乗りの彼女様と朝活と称してラ・フーガスさんへ朝食を。 どれも美味しく、特にクロワッサンは外はサクサク中はもっちりと、非常に美味しくいただきました。 その後、武蔵五日市から33号を使って上野原へ抜け、20号を使って帰路へ。 時間が有れば宮ケ瀬方面向かったのですが、天気が大分怪しかったので•••。 33号では、多くの方からヤエーも頂き楽しかったです! つい写真撮るのをめんどくさがってしまいますが、バイクや風景、美味しそうな写真を撮れる様頑張ります💪
ハンドル交換しました。運転しやすい。 見栄えも良くなり気分も良い 純正ハンドルの時の写真は過去の投稿へ💁🏻♂️
5/18 丹後半島ツーリング
2024年05月17日
41グー!
初投稿デス。 GWに行った霞ヶ浦。天気にも恵まれ、気持ち良くトコトコ走れました。
2024年05月15日
56グー!
富士山の見えるお寺で 富士の花を
2024年05月12日
46グー!
曇り空だけど くっきり富士山 ( v^-゜)♪
2024年05月10日
49グー!
1年前の今頃、 休み前日の夜に 雪の残った北アルプスが見たくなって 衝動的に長野へ 用水路に流れる優しい水の音 田んぼに映る雪の残った北アルプス 素敵な景色でした~ まだ雪の北アルプスは見られるのかな? #長野 #安曇野市 #安曇野 #北アルプス #雪山 #春 #田んぼ #ツーリング #ソロツーリング #ぼっちツーリング #nagano #japan
2024年05月06日
75グー!
岩見沢市にある蕎麦屋さん希林 バイクで行くとステッカー貰えるとの事で訪問😊 ピリ辛もつそば食べましたが 徐々に辛さが染みて来て後半激辛の感じ! 辛いの好きなのでメチャクチャ美味かったー! しかも普通に注文してもボリュームが半端無いー ギリ完食しましたが腹11分目でした😋 ここはまた必ず行きたい!^ - ^
2024年04月29日
34グー!
和歌山の全く知らん海辺でも めっちゃ綺麗やった〜
2024年04月28日
18グー!
神がかったフォルム
2024年04月27日
35グー!
久々のマーブルビーチ 夜はちょっと肌寒かった💦
2024年04月24日
69グー!
道の駅でベスポジゲットした時♪
2024年04月18日
23グー!
この気持ちいい時期がいつまで続くか。
2024年04月15日
小樽住吉神社 運河観光
2024年04月13日
7回目の車検かな?リフレッシュして帰ってきました。 流石にお歳を召したかリレーが怪しいものの、それ以外は元気でした。 やっと暖かくなってきたのでキャンプなり一泊ツーリングなり、お小遣いがある限り一緒に楽しもうと思います。 皆さまも安全運転で楽しみましょう!
2024年04月12日
27グー!
ガンプラ買ってしまった。 そしてまたウィンカー折った。
26グー!
最高の穴子丼は最初から知っていました。 勿論彦兵衛さんです! 健康診断の帰りに築地に行きました。 次はお台場だ!
2024年04月10日
2024/4/6 密かに続けている北海道外周一筆書きの続きの為、 室蘭を朝7時に出発して瀬棚町まで移動。 10時にようやく到着して積丹半島を時計回りに小樽まで! 昼は寿都の鰊御殿にある蕎麦処昌の屋 店の中も綺麗でジャズ流れてたー それにしてもひたすら左手に海、右手に山で、空も青! トンネル多めなのは仕方ないけど、ひたすらいい景色続きの道でした! 夜は三四郎で焼肉からの、なるとでザンギ。。 食い過ぎた笑😆
2024年04月07日
61グー!
4月5日金曜日 天気サイコー!気温10℃。。 室蘭まで 今年はグリップヒーター装備したので 手が快適!もっと早く付けたら良かった😅 昼は山さんでプレ塩 白鳥大橋ついでに道の駅でアイス🍨
2024年04月03日
桃の花がみたくなって(その②) 山梨県の笛吹市、 春を感じながら くねくねの桃畑の農道をあちこち 桃が実るのはまだ先なので 談合坂SAで桃の饅頭を~ ( v^-゜)♪
2024年04月02日
45グー!
桃の花を見にちらっと山梨へ 雪の残る南アルプス、 一面の桃の花… もぉ涙が出るくらい感動です
2024年03月24日
62グー!
3月24日ようやく冬眠明けのシーズンイン😀 今年は55000キロからのスタート! 最高気温7℃だったけど天気良くて札幌まで! ラーメン食って道の駅寄り道しながら早目に帰宅〜 今年は何キロ走れるかな😆
2024年03月21日
また来てしまった…… まあ今回は転職祝いという事で。 念願の非派遣職、頑張りたいものだ。
2024年03月16日
22グー!
去年だか来たところ。 鹿の角のアクセサリーを紛失したので新しく買いに来ました。 ついでに親戚や祖父へのお土産も一緒に。 今日はあったかいけど迷わずホットココア。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。