メーカー・バイク一覧
「HP2 Sport」の投稿は32枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などHP2 Sportに関する投稿をチェックして参考にしよう!
06月30日
30グー!
朝からプチツーでリフレッシュ^_^
HP2 Sport
06月22日
26グー!
シートカウルをスバルのインディゴブルーで吹いてから、車体に取り付けてからの写真がなかったので、カッティングステッカーを貼ってみたついでに撮りました^_^ 今朝は、曇ってましたが久しぶりに近場を走りましたが、風が心地よかったです。
03月19日
51グー!
タイヤ交換してもらいました!パワーGP2です。 パワー6でも良いかな?と思いましたが店主の勧めでこちらに。 乗ってみたら良い感じでした。というより6年モノのパワー5でもしっかりとした接地感があったのが凄いなと思いました。
03月09日
47グー!
晴れたので走ってきたけど、横浜近辺の高速道路はどうやら塩カル撒かれてるようですね。 帰ったら掃除しないとです
03月05日
23グー!
去年、マフラー固定してる飾りボルトが緩んでいて、シートカウルに傷がついたまま放置してましたが、作業場を借りてDIYで補修、塗装しました。 そのままでは面白くないなと思い、ホイール純正色のインディゴブルー(color code:958)で塗ろうとしたけど、塗料サイトの調色データベースになかったので、スバルのインディゴブルー(4種類ある💦)を選択。思ってたより濃い藍色でしたが、うまく塗れたので、良しとします。
02月14日
54グー!
バトルファクトリーのスタンドを購入しました。 これ最高ですね。 スタンド差しただけで自立できるので倒すリスクほとんどゼロだと思います
01月26日
38グー!
なんとなくHP2Sで走りたくなって。 午後から近距離で行くならやっぱりここ。 護岸の点検とやらで立ち入り禁止、釣り人がいない景色はちょっと寂しい。
2024年11月22日
67グー!
待つこと1ヶ月、認定中古車と同等の整備をされて本日納車でした。 少し乗っただけですがBMWのボクサーなのに全てが軽いのは衝撃でした。 昔少し乗った空冷GSのイメージより鼓動感があって楽しい!
2024年06月01日
52グー!
いつものアジュール舞子でのんびりと。 いつの間にか此処にもモニュメントができてました。 まったりしてたら、すぐ横に大きなアオサギさんが。 明らかに釣り人の獲物待ち…
2024年05月04日
お恥ずかしながら、HP2SPでまともなツーリングは今年初です。 仕事で2月から大きな物件かかえてバイクどころではありませんでした… ようやくひと区切りついて。 久しぶりの和歌山県串本町の橋杭岩と串本大橋ポケットパークで3ヶ月分のリフレッシュ♪
2024年03月26日
まだ寒くて、乗れてないです。 過去picです^^;
2023年10月22日
31グー!
赤城山ソロツー 9時ごろ到着で気温3度🥶近くの山の山頂は雪うっすら積もってるし 完全に装備間違えてる…😖 久しぶりだけどボクサーツインはやっぱいいなぁ
2023年08月02日
44グー!
今日は風があり、若干ですが体感温度がマシなので、午前中走ってみようかと。
2023年06月03日
40グー!
お気に入りの写真その1。 昔ムカシ、岡山国際サーキット、全日本岡山ラウンドの併催レース。 空冷ツインクラス優勝。 ほぼノーマルの街乗り兼用BMWでレーサー仕様のチューニングドゥカティと同等に走れるHP2SP。 身体的理由と、サーキットで相次ぐ不幸な事故でレースはハーフ引退?したけど、HP2SPとは長い付き合いになってます。
2023年05月02日
34グー!
プチソロツー。
2023年04月26日
53グー!
HP2S購入しました。 よろしくお願いします!
2023年04月08日
暖かくなってきたし、久しぶりにHP2Sで和歌山県串本へ! 高速は横風が強くて疲れました…
2023年03月12日
32グー!
しばらく乗ってなかったので近場の峠でひとっ走り❗️ 何回乗ってもテレレバーのフィーリングがしっくりこないなぁ😥 エンジンのフィーリングは最高なのにこのフロントサスだとうまくコントロール出来ないんだよねぇ😢 誰か乗り方教えてください😊 帰りがてらモビリティリゾートもてぎに寄って知り合いの走りをチェックして来ました〜♪
2022年12月05日
わたしのガレージとバイクたち
2022年10月16日
28グー!
車両入れ替えしました。 R1200Sのlight weightとフロントテレレバーサスの乗り味が忘れられなくて、思い切ってHP2 Sportsを購入しました。
2022年10月15日
42グー!
定番のリフレッシュツーリングコース。 海辺に座り込んで何も考えずにぼ~っと海を眺める、至福の時間。 お土産に、バケツ売りの早生みかん。 積載能力ゼロのHP2sportツーリングにはリュックが必需品(汗) 重かった…
むかしムカシ。 岡山国際サーキットの3耐のショット。
2022年08月20日
45グー!
磐梯山ソロツー
2022年08月15日
お盆休み最終日、暑いけどバイクに乗れる最後のチャンス。和歌山方面は天気が怪しかったので明石海峡大橋から鳴門あたりをぶらり、と。 実はHP2s、まともに乗れたのは今年まだ3回目… 今年の仕事忙しさは異常かも?
2022年05月04日
29グー!
お恥ずかしながら、HP2sport今年初乗りです(^o^;) 仕事に追われ全くバイクに関わる余裕が無かったので、ストレス発散、癒やしを求めて。 和歌山県串本の橋杭岩から大島のポケットパーク、 さくらカットの地域猫さんと触れ合いツーリング♪
2021年10月25日
今年最後の?龍神スカイライン。 天気も最高、バイクもクルマもいっぱい。 パーキングは久しぶりにモーターショー状態でした。 写真撮り損なったけど、ロータスヨーロッパにフェラーリディーノ、まんまサーキットの狼。 お留守番のオクサマには柿の葉すしと有田の早生みかん。
2021年08月07日
ワインディングも走りたかったので龍神スカイライン経由で。 こちらもガラガラ。
25グー!
台風接近中に走るのはワタシだけ? 全くバイクに遭遇しない。 しかしこの連休中、乗れるチャンスは今日だけなのです。
2021年07月31日
ポートアイランド北公園。 こちらは日陰があって快適。 釣りしてたおじさん、大物ヒット! エイでした。 水面を眺めてみると、エイの大群。 大阪方面の空は入道雲。 そろそろ退散します。
大阪は午後から雨予報。 自宅から1時間程のショートツーリング。 特別暑くもなく、超気持ちいい♪
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。