メーカー・バイク一覧
「HORNET2.0」の投稿は177枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などHORNET2.0に関する投稿をチェックして参考にしよう!
HORNET2.0
2023年02月07日
56グー!
新車で買ったホーネットを持ってます。今は乗れてないけど、レストアしたのでこれから乗れるようにしたいと思います。バイク友達がいないので、年齢性別関係なく気軽に話せるバイク友達が欲しいです(・∀・)よろしくお願いします。
2023年01月21日
100グー!
明石大橋から、姫路の須濱神社へ 帰りは高速でさささっと、、、寒すぎ
2022年12月11日
59グー!
国産には無い車輌の為マフラー交換も行き当たりばったりで交換! 出たとこ勝負でwww 多少の加工(大した事も無いが) 干渉する為センタースタンドは取り外しになりましたが😅 意外に取り付けれる様ですな😅 走っててめちゃ解るくらいPower UPしましたが可成りな爆音の様な気がしないでも無い😱
2022年11月27日
44グー!
富士山は快晴!
2022年11月08日
42グー!
まだ昼間は暖かいですが少しでも陽が翳ってくるとあっという間に寒くなります。
2022年09月13日
62グー!
爽やかかと思いきや蒸し暑いです
2022年09月10日
34グー!
ひっさびさにホーネット2.0動かしました。
2022年08月21日
41グー!
ビワイチ👍
2022年06月04日
19グー!
ツーリング行きたいから治してと、5年間放置のホーネット250。キャブレターは1個に限るね😅カブだったら1時間ぐらいで終わるのに🤣
2022年05月31日
30グー!
ちーん バイク屋に遊びに行ってるときに気づいたから良かったです!
2022年05月15日
46グー!
伊香保温泉スルー、草津温泉スルー、その奥、峠の先、まだ雪が残っていてクソ寒かったです💦
2022年05月10日
48グー!
遅いゴールデンウィーク、ホーネットで初日本海
2022年04月23日
25グー!
何て花?
2022年04月12日
43グー!
とりあえず、バンク角対策の貧乏カスタムは一段落❗️ バックステップにバトルファクトリーのステップバーも付けれました あとは、スプロケ交換!ドライブ側を1丁下げる予定! 柔すぎるリアサスとか、サイドスタンドの付け根擦っちゃう事案とか、まだまだ改良点はありますが…💦 勝負にはならないけど、こいつで、ミニサーキット、やれるとこまでやると決めたので! 格安インドバイクでも愛着湧いちゃってヤバいです笑
酷道と言われる暗峠の途中の ほっと一息写真スポット。
2022年04月07日
ホーネットを普段見ることが無いので 気づかなかったのですが、 皆さんのホーネット(レプソル)を見ていて 私の個体は何やらサイドのラインが無い様な… 気づくのに約1年かかりました。
2022年04月01日
17グー!
やっと付けれたバックステップ❗️ 多少苦労はしましたが、ほぼ加工なし
2022年03月30日
55グー!
ホーネット2.0でのジムカーナはこれにて終了。 今シーズン用のマッシーンが用意できなくて嫁さんから借りて走りましたが、返します。 次のマッシーンを早く整備して次戦に備えないと。
35グー!
慣らし運転にいつものホームコースに😊
2022年03月23日
65グー!
ジムカーナ練習会行ってきました。 やっぱ空冷単発184ccは加速のパンチが無くて立ち上がりキビシーですね(汁)
2022年03月17日
22グー!
hornet2.0 カスタムパーツがほとんど出ていないのですが、どうしてもバックステップにしたく、一か八か買ってみた他種用パーツ 穴間もバッチリ👌マスターシリンダー取り付け穴間もバッチリ合いますね あとはホース類の取り回しが上手くいけば! 楽しみです〜
2022年03月16日
国道425号線はなかなか 大変でしたが楽しめました。
2022年03月14日
ほぼドノーマルです。 シートバッグでタンデムが狭くならないようにリアキャリアが付いてるくらいです💦
2022年03月13日
33グー!
バンク角のために付けちゃいます イブラヒモビッチ(パチラポビッチ) とりあえずセンタースタンド外しました〜
2022年03月11日
いつもの場所で撮影。
2022年02月28日
27グー!
ROSSO Ⅲ ちょっとは使えているかな⁉️
2022年02月23日
寒いけどジムカーナ大会に向けて練習。 純正装着のインドタイヤは捨ててダンロップのT900GPに履き替えです。 抜群の安心感。
2022年02月17日
47グー!
ホーネット2.0 ちょこちょこカスタム
2022年01月23日
45グー!
取り付けたスクリーンの効果を確認すべく出発。 まぁ無いよりはマシになりました。 寒い季節なので風当たりは重要ですね。 途中通り掛かった堰には氷張ってました。 さむE それでも道の駅三河三石はバイクで賑わっておりました。 みんな元気あるねぇ……
2022年01月22日
49グー!
栃木市蔵の街 3月は鯉のぼりがあがりますよ!
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。