HORNET/DELUXEの投稿検索結果合計:3934枚
「HORNET/DELUXE」の投稿は3934枚あります。
HONDA、HORNET、バイク、ホーネット、ホーネット250 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などHORNET/DELUXEに関する投稿をチェックして参考にしよう!
HORNET/DELUXEの投稿写真
-
HORNET/DELUXE
2021年08月14日
62グー!
増車しました‼️
嘘です😅会社の同じホネ乗りの整備でお預かり。
サーモスタット、スロットルワイヤー、チョークワイヤー交換です。
ホーネット250は高確率でサーモスタットが砕けてます。自分のも砕けてました。夏はいいけど、冬はオーバークールになるのでご注意❗️
今まで交換した事ない人は交換オススメします。
チョークワイヤーは簡単なんですが、スロットルワイヤーが難関。
キャブ外せば簡単ですが、キャブ外すのも大変なので車載のまま交換。
コツ掴めばいけます👍
#バイク #バイクが好きだ #HONDA #ホーネット #ホーネット250 #整備 -
HORNET/DELUXE
2021年08月13日
41グー!
せっかくの盆休みもずっと雨☔️
って事でバイクいじりましょう(笑)
キャブ組付けの時に少し小細工。
負圧コックにフィルターあるんだろうけど、目で見てガソリンの流れが分かるとオモロいかなぁって事で、透明のフューエルフィルターを道中に追加してみた❗️
磁石も付いてるので微細な鉄粉なんかも回収してくれるんかな❓
頻繁に乗るからタンク綺麗だし、キャブの中もピカピカだったので完全に見た目オンリーの自己満足カスタム🤣
試運転出来ないけどエンジンはかかったので大丈夫かな👌
#バイク #バイクが好きだ #HONDA #ホーネット #ホーネット250 #カスタム #自己満足 -
HORNET/DELUXE
2021年08月08日
50グー!
不調を感じていた訳では無いんですが、前回同調測った時に3番の負圧のレスポンスが悪かったんです。
バラして原因が分かりました。
3番のダイヤフラム外したらう◯こみたいなのが…
そしてバキュームピストンとスライドする部分に入り込んでいました。
動くのは動くんだけど、少し引っかかる感じ。
ちなみにこのう◯こみたいな奴、推察するにサブエアクリのスポンジの可能性が大。
前にサブエアクリ開けた時、スポンジの残りカスがこんな感じでした。
ダイヤフラム破れてなくて良かった〜😅
バラしたついでにキャブセッティング少しいじってから組みます
#バイク #バイクが好きだ #HONDA #ホーネット #ホーネット250 #HORNET #キャブレター #キャブレターオーバーホール -
HORNET/DELUXE
2021年07月26日
50グー!
今年も夏は暑い😵
寒さ対策はヒータージャケットがありますが、暑さに負けてネットサーフィンしてネッククーラーなる物を買ってみました❗️
Amazonで8500円ぐらい
ペルチェ素子という電気を流すと冷たくなる半導体が入ってる様で、首の3ヶ所を冷やす様になってます🤔
調整は3段階で
後ろだけ、横だけ、全部のパターン
モバイルバッテリーなんかのUSB電源で5V、3Aが推奨。バッテリーは付属してないので必ず電源が必要
手持ちのモバイルバッテリーが25000m Ah、3A対応でした。
昨日、モトクルメンバーの方に誘われたツーリングでテスト❗️
冷える所はかなり冷たくなります🥶
説明では外気温-16℃になる様ですが、体感はもっと冷たい❗️
身体を冷やすと言うよりは、頸動脈の血液を冷やす様な感じで、涼しいという感覚はあまり無いのですが、汗かかないって感じです。(汗が出ないわけではありません)
慣れない感覚ですが、信号待ちなんかは結構効果あり❗️
日常生活でも使えそうです✨とゆうか日常の庭いじりやバイクいじりの方が使う機会が多い😅
ただしデメリットもあります。
①ペルチェ素子は冷える面の反対は熱を持つため、ファンで冷却してるが、そこから温風がでる
②フルパワーだと25000mAhのモバイルバッテリーで6時間持たない減り方。4時間で残り30%まで減りました。
③フルパワーだとファンがうるさい
①と③はバイクで走ってたらあまり気にならないかな〜
②は…バイクから3Aの電源が取れれば解決😅
個人的な結論は
[無いよりはマシ]
買ったからには今年の夏はしっかり使ってみます(笑)
#バイク #バイク #HONDA #ホーネット #ホーネット250 #ネッククーラー #暑さ対策