HAWK 11の投稿検索結果合計:272枚
「HAWK 11」の投稿は272枚あります。
HAWK11、ホーク11、春スポット、地元スポット、道の駅若桜 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などHAWK 11に関する投稿をチェックして参考にしよう!
HAWK 11の投稿写真
-
2024年08月06日
458グー!
20240803
毎日のようにアナウンスされる危険な暑さ
ホークの温度計で36度
もちろんエンジン始動前
と言うわけでとりあえず乗るが、命がけのビッグツーリング
大阪池田線を南下し西宮豊中線
食満通りに出たあたりでカラータイマーが青から赤へ
点滅が激しくなったので、
喫茶ピノキオ
で休憩
ハンバーグ定食 ご飯大盛り
メニュー横に700円以上の食事の方はパフェ100円とある。
迷わず注文
サーブされるまでデトックスウォーターを5杯くらい飲む
食事が終わって帰路
片道30分のビッグツーリングでした。
#喫茶ピノキオ
-
2024年07月05日
54グー!
#バイクカフェ
Blooming Coffee
649-7121
和歌山県伊都郡かつらぎ町丁ノ町2247-11
営業時間10:00〜18:00
定休日 月曜 火曜
おすすめグアテマラのコーヒー
私には最高の一杯です。
高野山龍神温泉にツーリングの帰りに寄せていただきました。
-
2024年06月17日
507グー!
20240601 sideC
この日の前の週に訪問した
道の駅若桜
をまたまた訪問
前回はバイク神社のみだったが今回は道の駅を訪問
中は広々で、ライダー向けの掲示板もある。
またまたバイク神社で撮影
その後は鳥取道、中国道で帰路
ホークで初の高速道路だが、意外と空気抵抗がなく、トルクフルで走りやすかった。
また二輪定額も初めて使用
後で確認するときっちり37.5割引だった。
これはいいサービス!
80キロ以上、普通に走るので、バンバン使いたい。
#道の駅若桜
-
2024年06月16日
500グー!
20240601 sideB
この日の前の週に行った国道29にまた行きたくなった。
前週と同じルートで入るがランチは
ドライブインながさわ
にする。
カマ定食 600円
昭和の価格?
限定らしく、ルークはありつけたが、アシスタントはありつけなかった。
味はなかなか美味く、こんなに安ければまた来たい
アシスタントの定食も750円で十分安い。
それにしてもこの建物
昭和ですな
少しカビ臭いのがオヤジゴコロを揺さぶります。
ランチが終わって鳥取方向へ移動
#ドライブインながさわ
-
2024年06月14日
515グー!
20240601 side A
この日からホークにシートバッグを装着
S430というマウントが必要だが、これはずいぶん前に購入済み
これをホーク購入時に移設して、装着
メーカーはgivi
いわゆるタンクロックシリーズ
写真のものを含めて4個あるが、他はタンクバッグ
シートバッグは初である。
容量は20リットルで可変
このあとタンクバッグのマウントも購入したので前後で40リットル以上は確保となる。
これだけあれば一泊くらいなら耐えられると思うがどうだろう?
この日は社に最近できた公共交通拠点
Halk
を訪問
hawk でhalk
英語のシャレみたい。
シネマコーヒーが目当てだが、このお店試飲ができる
その中でも気に入ったブレンドを注文できるという画期的なサービス
二種類ほど試してグァテマラの銘柄を選択
銘柄はdeep
確かに苦かった
ベンチがあるがそこはお隣のうどん屋さんのものであり使用不可
入ってくるバスを見ながら休憩
#halk
#cinemacoffee
-
2024年05月28日
483グー!
20230518
午後から用事があり、バイクに乗れるのは朝10時まで
モーニングを食べるためのライド
朝活とも言えるが、その呼び方はしっくり来ない
呼び方はさておき、ここはホークの出番
こうした用途のために買ったバイクというと言い過ぎか?
篠山市にあるカフェ
ビリオン珈琲に行く
朝8時開店は遅い
前は7時だったので復活希望
モーニングは写真のとおり
三種類から選べるパンでたまごサンドにした。
行きは県12 帰りは国176
オービスのレプリカが、モトクルにも多数アップされているが、朝8時30分ごろから撮影している人がいた。
ルークは帰路急いでいたのでスルーしたが、お疲れ様です
#ビリオン珈琲
#HAWK11
-
HAWK 11
2024年05月12日
20グー!
Hawk11にスマートフォンホルダーを装着するに、純正を謳うデイトナのマルチバーはゴツ過ぎる、
「最適解」と言ってトップブリッジの前のボルトを使ってる例も検索で引っかかる、
が、ステムホールにクランプ〜そこからRAMマウントのジョイントで好みの位置に設置、もありかと。
Hawk11のステムホールはノギスで計測して12.00mm、これに入るクランプさえ見つければ後はなんとでも。
#最適解とか論破とかという類の言葉は
#他者が評価する場合に使うものであって
#本人がそう言っちゃうのは信用ならないというか
#視野の狭さをさらしてて恥ずかしいかな
#ホーク11
#Hawk11
-
2024年05月09日
546グー!
20240428
ホーク、初陣
コースは三田市のコメダ珈琲でモーニング
北近畿自動車道
八鹿インター
道の駅ようか但馬の蔵
豊岡の312から175
舞鶴ではんなり食堂でランチ
173の能勢ファミマで水分補給
ルーク的にお散歩コースであるが、ETCのチェックが必要なので、わざわざ有料道路を使用
これまでの大型バイクで前傾姿勢というのが記憶にない。
中型のVFRを思い出した。
ハヤブサがきついかな?くらいでそれより前のめり気味?
他の持ち駒はツーリングで500キロくらいは無問題だが、これは乗る前にストレッチが必要。
エンジンはホンダらしい優等生で燃費も良好
カウル効果は疑問だがFRPということで所有している優越感はある。
#はんなり食堂
-
2024年04月28日
511グー!
20240414
ホーク降臨
クイズの答えになります。
ご応募いただいたたくさんの方々、誠にありがとうございました。
正解者は残念ながらいませんでしたが、回答は原付が多かったですね。
次はオフロードも多かったです。
ルークのバイクは新車か、もしくは1000キロ程度の中古車ですが、今回は後者になります。
ちなみにMT は二台とも新車、カブも新車、ブラックキャットは160キロ、バンディットとホークは1000キロくらいでした。
今回は初めてSOX で買いました。
奈良店でしたが、車両確認はしましたが、あとはメールで商談でした。
SOX は車両価格が廉価、RB はサービスが豊富
RB でもホークの中古車を探しましたが、今回は価格重視とSOX というチェーンに興味があったのでこちらにしました。
なぜホークなのかは長文になるのでまたの機会に!
#バイク館
-
2024年04月25日
44グー!
そしてバイクを買うと出かける湯河原駅近くの福浦漁港 みなと食堂。
13時過ぎについたのでメニューはほとんど売り切れ。
福浦定食になんか凄いらしい生卵150円をつけました。
テラス席から自分のバイクを愛でる幸せ。
#福浦漁港みなと食堂
#魚料理4品やばい
#お店の皆さんいつも親切
#Hawk11 -
HAWK 11
2024年04月25日
64グー!
ナイトスターからHAWK11に乗り換えました。
水冷化されたハーレーですが、慣れない電子制御盛ったせいか、
仲間とのツーリング当日の朝に動かない、
ツーリング先で動かない、
が重なりまして、ちょっと嫌気が。
ナイトスターはオドメーター2000km、下取り価格は笑うしかありませんでした。
#納車
#チェーンのバイクはイヤなのに
#ハスクバーナVITPILENが新車では手に入らず
#デザイン盗用っぽいこっちで
#ホーク11
#HAWK11
-
2024年04月13日
35グー!
今日はウチのワンコと近くに桜見へ行き、河原で亀と遭遇して!なんだコレ!って興味深々😅
昨日は職場の同僚と丹波市柏原町のBBQ & Burger BPへハンバーガー🍔食べに行きました。
#春スポット -
2024年03月20日
60グー!
バイク仲間3人で高松市の骨付鳥 一鶴 屋島店に行きました。とても美味しかったです♪
駐車場の横を通る琴電と記念撮影✨
その後は昭和レトロなドライブイン大川オアシスで海を眺めながらクリームソーダを飲み🎵ユーミンの海を見ていた午後を聴きたくなりました☺️
後は綺麗な海岸を見つけて記念撮影✨
#春スポット -
HAWK 11
2024年02月28日
83グー!
今日はホンダの薦めるタナックスのカービングシェルケースを付けてツーリングしてきました。
サイドケースのせいで、今まで以上に後ろが見えませ〜ん💦
ホンダさん! こんなん薦めたらアカンですよ💧
でもタナックスさんは悪くないですよ😅
しゃ〜ないからバックモニター代わりにドラレコを付けました💧
#HAWK11