GSX1300R HAYABUSAの投稿検索結果合計:13245枚
「GSX1300R HAYABUSA」の投稿は13245枚あります。
gsx1300r、オキナワモーターショー、gsxr1000rr、sunstar、まるで3気筒 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX1300R HAYABUSAに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX1300R HAYABUSAの投稿写真
-
GSX1300R HAYABUSA
2023年11月27日
50グー!
いつものようにナイトランに出ようと思ったら…
謎の不調が…。
まるで3気筒になったかのようなバランスの悪い動力感。
思われる原因は
プラグ
キャブレターの汚れ
負圧ホースの詰まり
インジェクターの詰まり
燃料ポンプの詰まり
ECU等の電気系
エンジン本体の故障
…………。
まずは、すぐにでも出来る負圧ホースの詰まりの確認とキャブレターの清掃からやろう。
変化無し…。
お次はプラグの確認…。
ビンゴ!!
またがって左から4番目のプラグだけが湿っぽい。
いつもお世話になっているので良いヤツをプレゼント🎁
無事に元のフィーリングに戻りました(●´ω`●)
ホッと一安心。
でも、根本的な原因究明にはなっていない様な気がします。そろそろ大規模なメンテナンスはやらなきゃなぁ。
来月のお小遣いでECUの書き換えを予定しているので、
そのタイミングかな。
#gsx1300r
#メンテナンス
#謎の不調
#まるで3気筒
-
GSX1300R HAYABUSA
2023年11月26日
78グー!
昨日は会社の後輩が納車!
奥さんから許可もらってやっと購入できたって本人喜んでました
ってことで3人で日田辺りまで流しました。が昨日は寒かったです
※ほんとは佐賀の太良町付近まで行きたかったけどなぜか日田
隼と随分迷って出した結果が14Rだったそうです
おめでとう🎉 大事に乗って下さい!
その帰りもう一人の12Rが突然故障して大変でした
バッテリーかなって本人
硫黄っぽい匂いとバッテリー付近からピーって音
道具なくバッテリーの状況解らずで仕方なくドナドナされました
憶測ですけど過充電で破裂したんかな
帰る途中ずーっと硫黄っぽい匂いしてました
2人でやっぱ日田って温泉地だね?って話して…
今思えばそんなことねーだろ
すごいオチの納車ツーリングでした
事故なく後輩も帰宅できたそうでこれからエンジョイしてください
-
GSX1300R HAYABUSA
2023年11月26日
39グー!
オキナワモーターショーへ行って来ましたーーー!!
会場内外に並べられたレーシングカーやバイクにテンションが上がりっぱなし✨
混雑するだろうと思い1時間前に到着して場外のテナントやバイクやレーシングカー、パトカーと白バイをまじまじと眺めることができました☺
会場に入ってお目当てのヨシムラスペシャルバイクをしげしげ👀
雑誌やウェブで見る事の出来ない生々しいキズや軽量化の為に削られたり穴を開けられたパーツ類など、戦うためだけに生み出された本物のレーシングマシンの迫力に膝がガクガク…。
実物を見れるって本当に贅沢な時間です。
本日、日曜日が最終日なので、ぜひぜひ足を運んでみてください!!
#gsx1300r
#gsxr1000rr
#ヨシムラ
#オキナワモーターショー
#バイクのある風景
-
GSX1300R HAYABUSA
2023年11月24日
32グー!
今回初めて開催されるOkinawamotorshowに
あの…ヨシムラも来てくれるらしいです✨
最新パーツの展示即売だけでなく、
わざわざ海を渡って鼻血物のバイクが来ます❤
Yoshimura SERT Motul SUZUKI
GSX-R1000R 2023EWC参戦マシン
1986 GSX-R750 鈴鹿8耐参戦マシン
Z900RS ヨシムラカスタム仕様
ヒィィィ❤
絶対に行かなきゃ!!
ぜひぜひ多くの方のご来場をよろしくお願い致します🙇♂
本当に本当によろしくお願い致します🙇
と、ここからは愚痴です。
しかし…物凄く良いイベントや観光施設を生む沖縄市ですが、
県内外への告知や広告アピールのレベルが余りにも低すぎる…!!
今回のモーターショーも第一回目でかなり大手のメーカーさんとのコラボなのに認知度が地元の祭りよりも低すぎて泣けてくる…。
まあ、昔から税金をジャブジャブ無駄使いする沖縄市で有名ではありますが、今回は流石に年度末調整なの?って思ってしまうくらいに広告がうっすい…。(言い過ぎました)
でも、本当に良いアイディアと実現させる実行力はあるんですよ!!
でも、施設もイベントも形になったらそこで満足して終わりなんですよね…。
賢者タイムみたい(笑)
沖縄の様な海に囲まれた島では県外メーカーさん達のパーツや車両は全てが海を渡らないといけないので、膨大な費用と時間と労力が掛かっているんです。
それでも、自社の商品やヒストリーを知って貰おうと遠路はるばる海を渡って費用対効果の薄い沖縄に来てくれるんですよ。
モータースポーツに興味のない方も来場してくれるようにキャンプ用品の展示即売や車両の展示やアトラクションも用意して準備万端なのに、広告が本当にうっすい…。
今回の様なイベントは本当に本当にとても嬉しい楽しいイベントなので第2回3回と続いて欲しい!!
どうか沖縄県内外の皆様もドンドン告知して広めてください!!よろしくお願い致します🙇
まったくイベントに関係のない人間のロビー活動報告でした🙇♂
#オキナワモーターショー
#ヨシムラジャパン
#SUNSTAR
#スズキ
#マックツール