メーカー・バイク一覧
「GS1000E」の投稿は162枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGS1000Eに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GS1000E
2024年02月12日
25グー!
先日から調子よく走っていたらいきなり吹けなくなり アクセルひねればアフターファイヤー出まくり、騙し騙し走行続けてたらいきなり治るって症状に悩まされております・・・。 アイドリング状態でもしっかり電圧は出ているのでバッテリーとかじゃなさそげじゃし・・・ 信号待ちとかで、チリチリって音もする時あったり無かったり・・・ 点火系が怪しそうだと素人考えでは思っております。 なんだかなぁーー😂
2024年01月31日
48グー!
写真①2020年 写真②2024年現在 塗装の劣化もそれはそれで乗ってきた証なので、 僕は全く気にしない。 何ならもっと剥がれてくれって笑 38000キロで購入してもうすぐ80000キロ 古いオートバイだけど、ほぼノートラブルです。 古い=壊れれるじゃなくって、如何に良いバイク屋さんで購入するじゃないんかと僕は思ってます。 あとは如何に愛を注ぐかですかね😘
2024年01月14日
37グー!
長いこと続いたキャブのセッテング 本日、過去1の感じが出ました。 2000〜3500回転辺りのグズり感 濃い症状だと思いこんでたら。 実は薄かった事が判明して。 初めての4発のキャブセッテング やっぱり奥が深いなぁぁぁぁぁーって痛感しました。
2024年01月04日
74グー!
2024年もよろしくお願いします。 初乗りしたんですが・・・ なんだか,イマイチ調子悪いなぁーって思ってたら チョークレバーはきちんと戻っているようで,実際はチョーク軽く引きっぱなし状態だったようで。 そんな初乗りでした笑
2023年12月30日
2023年走り納め 寒くなってきて,微妙にキャブセット外れてきたんで ちょいとセッテングがてらの走り納めとなりました。 フォロワーの皆様,フォロー外の皆様も 大変お世話になりました 良いお年をお迎えください
2023年12月16日
54グー!
ハンドルセットバック ロングランでも楽になりそうじゃ
2023年12月09日
12月とは思えない気温で良い一日でしたね
2023年12月06日
50グー!
11月26日 ヤフオクで15000円で購入したマフラーを切断しました。 そして,この日に僕の大好きなチバユウスケさんが亡くなられたと・・・昨夜知った。 高松市でチバユウスケ率いるthe birthdayの展示会の最終日だったのだが、またチバさんが癌を治療して復帰するって信じていたので、こんな事,呑気にやってた。 後悔先に立たず。 昨夜は、泣いて酔い潰れました。
2023年12月02日
24グー!
前々からサスのライン辺りでマフラー切りたい と思ってたのを本日断行しましたw S1バッフルの音がデカくなってきたし良いタイミングだったんじゃないかと思う事にしました。 見た目もちょいと悪い感じになったし、気になってた音も太い感じになりました
2023年11月19日
26グー!
先日頂いたシェルアドバンスのステッカー 一度貼ってしまうと・・・なので。 強力マグネットシートに一度ステッカーを貼りカットして。 タンクやらガレージとかにその時の気分で貼れるようにしてみました
2023年11月18日
17グー!
強風にて本日はGS1000Eの冬支度。 オーバークールはエンジンにダメージ与えてしまいますので。 オイルクーラーにアルミパンチングメッシュ板をサイズ合わせてカットして、いつもお世話になってるアパレルショップのファイルがジャストだった‼︎
2023年11月12日
38グー!
鈴菌バッグをプレゼントして頂き シート下に無理矢理詰め込んでいた工具を バックに移動しました。 まだまだ工具入りそう
2023年10月21日
31グー!
今年初のレザーパンツにライダース それだけじゃ寒そうだったのでダスターパーカー を羽織って走ってきたけど。 暑いからいきなり寒いに移行して 今年の秋は短そうですね。
2023年09月26日
46グー!
もう空は秋の雲ですねぇ☁️
2023年09月09日
52グー!
新見市まで行くと気温が23度で一枚羽織らないと 寒いくらい。 新見千屋温泉いぶきの里おすすめです♨️
2023年08月20日
夕方から少し乗りましたが。 暑かったですわ。 今月末は少しプチ独り旅に出ます🏍️
2023年08月11日
ガソリン価格が異常すぎる‼︎
2023年07月22日
44グー!
梅雨も明けたらしく 真昼間の気温は殺人的なので。 早朝にお山に登り、1日で2回給油する⛽️ CRキャブセッティングも完了したので、最初のリッター9キロから12キロまで回復しましたwww
2023年06月24日
36グー!
長かったトンネルの先に光が見えてきた感じ。 CRキャブレターのセッティングもほぼ決まったんじゃ😎
2023年06月04日
32グー!
昨日は広島横川シネマに🥁 久々のナイトラン🏍️ まだ夜は寒いのねw
2023年05月27日
車検やら何やらが終わりGSが帰ってきました。 CRキャブ入れたら燃費がアメ車並みになりましたがwww
2023年05月05日
29グー!
雨が降るって言ってましたが。 朝方にパラっと降っただけでほぼ晴れ☀️ 明日は確実に雨確定なんで乗れないので、ご近所を軽く散歩🏍 やっぱりコンテナってなんか好きじゃわーー❤️
2023年05月02日
23グー!
現状を把握するべく100キロ弱実走行。 出る前に、二次エアー吸ってないか確認してみたが,大丈夫な感じ。 ガソリンを満タンにして,いざ出発。 やはり、2〜3千回転の低速走行時は、カブってるような,ガス欠寸前の時のような状態・・・。 前に車いない状態でアクセル開けられる状態なら上まで回るが,やはり3千回転辺りで息継ぎ有り。 上は恐ろしいくらい回っていく。 で、燃費は現状、アメ車並みw そして、◯井さんいろいろとアドバイスありがとうございます😊
2023年05月01日
28グー!
一筋縄ではいかないもんですなぁw キャブセッティングって。
41グー!
まだ,チョイとCRキャブセッティング出てませんが。 とりあえず一旦お迎えに行ってきました。 僕のバイクの師匠からハイスロを譲り受け。 このハイスロは、僕のバイクの師匠の師匠が レースで使用してたハイスロで。 ココでは名前は伏せますが由緒正しきハイスロであり。 長年の空白を経て、 僕のGS1000で復活しました。 そして,スロットルワイヤーは ファクトリーまめしば製。
2023年04月09日
少しの間、バイク屋さんに入院となる為。 本日は、全くアテもなくGS1000Eを走らせる。 遠くに見えるのは瀬戸大橋。
2023年04月01日
42グー!
サクラ・SUZUKI🌸
2023年02月24日
そして。 現在使用中の某オクで15000円で買うた 集合菅を黒く塗ったった。 引き締まった感じがして、個人的にゃ満足です。
GS1000現在入手できる集合菅って まぁ、ほぼ無いに等しくって。 某オクでかき集めた素材で新たなる集合菅を作ろうと画策中です。 本日仮フィッティングしてみました。 少し短くして、ちょいと角度つけたら良さげな感じ。 あとは、ステーをどうするか?です
2022年11月09日
無事に里帰りの旅、完。 改めて自分のオートバイの良さを再認識できた旅となりました。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。