メーカー・バイク一覧
「GS1000E」の投稿は181枚あります。 投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGS1000Eに関する投稿をチェックして参考にしよう!
9時間前
40グー!
本日1番乗りでした🍜笑
09月16日
49グー!
まだまだ暑いですね🫠 午前中なら大丈夫かと思ってふらふら走り出しましたが、近所の気になるスポット行ってみていつものラーメン屋行って本日は終了🤣
GS1000E
09月07日
27グー!
まだまだ暑いっすね。 朝んぽスタート前の給油中にパトカーと🚓 安心してください 捕まってませんよ😎
08月24日
37グー!
朝んぽ🏍️ リアサスの感触確かめに。 少し突き上げ感強いかなぁって感じたので また調整必要だな。 このリアサスホワイトパワー製と判明。
08月23日
25グー!
リアまわりスッキリさせてみたい欲に駆られて ヤフオクでワークスパフォーマンス製との触れ込みのリアサスを落札。 まぁ、本物だろうが偽物だろうが、いまいち違いがわからない俺は、見た目重視で笑 まぁ、気分でヨシカバちゃん簡単に変えれるしね。 ってか、今のうちにOH出すかなぁ。
08月17日
29グー!
連休最終日。 8月9日よりお休みでしたが・・・予定していた新潟ロンツーは悪天候により中止・・・ で、この休みの間に、孫が生まれた事もあり、毎日のように兵庫県と自宅を往復する日が続き。 連休最終日、やっと乗れました😂 ちゃん系ラーメンが広島でも食べられるって事で。 行きも帰りもラーメン🍜食べる意外はノンストップでした🤣
08月07日
36グー!
この夏のロングツーリングの予定・・・ 明日、最終決断するけど、ほぼほぼ断念だ。 天気にゃ、勝てない☔️
08月03日
24グー!
日曜日の朝んぽ🏍️ 本日は、寝坊気味で、ほぼ午前6時出発 逆光で撮ればいろいろ誤魔化せるな😎
07月26日
本日の朝んぽ🏍️ 小倉行った時は、朝は資さんうどんか,ウエストどちらかでうどんお決まりだった。 最近,チェーン展開され散歩コースにもできたので。 空いている早朝に。
07月21日
41グー!
毎週末の恒例となりつつある朝んぽ🏍️
07月13日
38グー!
・ ・ 俺達の夏休み現地集合現地解散だよ2025🏍️🏍️ 今回はなんと!新潟!! 集合の前の日に金沢まで走り一泊 で、翌朝に新潟集合からのレトロ自販機巡り 新潟泊の宴会🍺 翌日に解散して、俺は福井県で一泊→翌日京都のレトロ自販機を攻めて帰宅する予定です。 ほんとは、新潟→都内→フェリーで帰宅する予定でしたが・・・甘かった、予約取れずで断念😂 都内で行きたい場所あったんじゃけど,今回は諦めました😂
・ ・ 今朝の朝んぽ🏍️ 夏休みに向けて仕様変更 ロングツーリングの予定あるもんで 中華製カウル装着 以前装着した時にカウルとライトの隙間が開き過ぎててカウル内が明るくなってしまうのも対策も完了。
07月12日
35グー!
週末の定番となりつつある朝の散歩🏍️ 朝んぽ🏍️
07月06日
本日も日の出と共に走り出し 近場をグルっと🏍️
07月05日
46グー!
一枚目 前ヤフオク謎15000円マフラー 二枚目 現ヤフオク1100円偽kerkerマフラー やっと理想的なメガフォンマフラー出来た 偽物だけど笑笑
48グー!
早朝散歩🏍️
06月29日
26グー!
偽kerkerマフラー完成😎😎😎
06月13日
2025年9月 もうすぐ9万キロがやって来るこの子と 北海道を走る事に決めました! 不安が無い訳じゃないけれど、己とジス子が元気なうちに冒険をしたいと。 とりあえず行きのフェリーは予約した! あとは・・、嫁さんの許可がおりるか否か!!笑
06月04日
先日、右Fフォークよりオイルが漏れ出し 入院してましたが、無事、純正部品も出て試乗も問題ないって事で明日お迎えに行きます🏍️ この9月に大冒険を画策してるので、不安要素はしっかりと潰しておかないとね😎
05月03日
17グー!
GWですけど、道が混む、目的地が混む・・・ なんて考えてたら走る気になれず。 先日入手したイーグル製マフラーを分解開始😎 マフラーは断然メガフォン派なもんでワタシ😎 今,装置してるマフラーをボチボチ変えようと前から画策してた時に、ジャストな長さのがオクに!! 腹打ちは思った程酷くなかったんですけど、 以前入手していたバンス菅の集合部とほぼ一致! そして、サイレンサー部は以前使用していたS1タイプがジャストで!! また、暇な時にフィッティングしてみてから色塗ります😎
05月02日
23グー!
ファンネルを付けたままセッティングの為、 ゴソゴソつついてたら、CRキャブ純正ファンネルが割れてしまい・・・ 本当は白ファンネル欲しかったのですが売ってる とこわからず、中古でアルミファンネルを入手。 うーん・・・やっぱり、ショートのアルミはイマイチだなぁーー🤣
03月22日
33グー!
4月に埼玉県からオートバイの師匠がはるばるやって来る事になってて、ご本人ご所望の場所の下見に軽く走ってきた
01月26日
87グー!
1978年式GS1000に乗ってます。
01月18日
34グー!
良きお天気でした🏍️
2024年12月31日
2024年ありがとうございました 皆様,良いお年を
2024年12月01日
28グー!
あまりにも天気が良く 孫の子守りはお任せして 独り軽く走りましたが・・・ お気に入りの海岸線ルートでねずみ取り👮 反対車線でしたが、👮が全員こっちに振り向いて ヤバいかなぁーって思いましたが白バイも追いかけて来ずセーフ😎😎😎 倉敷長浜笠岡線 倉敷方面から福山方面に向かっていくルート 笠岡大島郵便局辺りでやってました 皆さん気をつけて😎
2024年11月12日
ワンオフ京浜CR33キャブスピゴット‼️ 届きましたーありがとうございます😊
2024年11月04日
19グー!
現在使用中のインシュレーターとJ系スピゴットの 噛み合わせってか、相性ってか・・・。 なんかやり直したい気持ちがずっと心の中にありまして・・・ 気になっていた製作所さんに連絡してみたら・・・ 最初に探していた(廃盤)スピゴットを以前製作していた所だった!! 現在使用中のSUZUKI純正流用インシュレーターを送り 問題無しとの連絡頂きまして。 スピゴットの長さをまた検討して連絡していただけるとの事で!!
2024年10月25日
55グー!
広島県因島に行ってみたいラーメン屋があり ラーメン定食(半チャーハン)より高い高速料金払って行って来ました笑 ラーメンはスープまで完食、チャーハンも美味かった
2024年10月13日
久々にもみぢの里さんへ自販機うどん食べに🏍️🏍️ 自販機の調子が悪いらしくお汁が溢れる位に入ってる&麺の量が減った感じ・・・。 まぁ、これもレトロ自販機の醍醐味って感じ笑 で、旭川沿いを走って大廻りして帰宅。 帰宅後は、腹ぺこで冷蔵庫にある物でビール呑んで 本日は終了
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。