GROM / MSX125の投稿検索結果合計:9620枚
「GROM / MSX125」の投稿は9620枚あります。
和歌山、かつらぎ町、有田川町、三田、紀美野町 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGROM / MSX125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GROM / MSX125の投稿写真
-
GROM / MSX125
2022年10月13日
40グー!
今回は長文
まず、タイヤ
シティグリップ2は6,000キロオーバーでまだまだ山有り
これなら一万キロもいけそうです
そして涼しくなってきてバイク通勤者をチラホラ見かけるようになりました
なにげにバイク通勤しながら125cc購入に踏み切った経緯の1つで多分話題に出してない小話を
私の中で通勤は軽トラ最強説があります
軽トラだから自他共に遅くても諦めがつく
軽トラだからもらい事故にあってもあまり悔しくはない
通勤は基本一人で移動するものだから軽トラでいい
これをバイクに当てはめると51~125ccに該当してプロフに書いてあるクロスカブ110が個人的にマストアイテムになるわけですよ
(50ccは速度制限辛いし126cc以上は疾れちゃうからね)
でたまたま新車で置いてあったグロムを買ったのであった -
2022年10月12日
41グー!
10月9日(日)
天気は雲一つ無い晴天
目的地を登別に設定したツーリング
まずは支笏湖でひと休憩
支笏湖から北湯沢を抜け、初めてオロフレ峠を通り見晴らし台で✧p📷qω•,,´)パシャ✧
洞爺湖が見えました。
登別温泉で地獄谷をぶらり
登別第一滝本館で日帰り入浴
日頃の疲れをたっぷり癒しました。
ホテルを出たらまさかの雨☔
白老まで雨ざらしでした。
そんな白老で車両火災に遭遇
初め見た時はライトから火が出てた程度だったのが、4~5分で車体の前半分が火の海
車じゃないので消火器積んでないから何も出来ず。
鹿とぶつかった様です。
14度と何とか耐えられる気温で帰宅出来ました。
結局家で風呂沸かして入りましたがね。
距離333,2km
給油8L
燃費リッター41,65km











































