GRAND AXIS100の投稿検索結果合計:353枚
「GRAND AXIS100」の投稿は353枚あります。
弄り壊し、冬スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGRAND AXIS100に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GRAND AXIS100の投稿写真
-
GRAND AXIS100
2022年02月14日
145グー!
(о´∀`о)組み上がったグランドアクシス、5000rpmキープで少し走って来ました
二次エアを修理したお陰?でプラグが真っ黒になりましたね
走れない程じゃないのでこのまま慣らし続行します
久し振りの4台揃い踏み〜
#弄り壊し -
GRAND AXIS100
2022年02月13日
140グー!
( ゚д゚)なんかプラグが真っ白
これはおかしいゾと言う事で各部チェックしたら なんか蓋が切れてました
嘘みたいだろ 新品なんだぜ コレ・・・・
丁度いい蓋が無かったのでホース切って曲げて差し込みました
念の為にマニホールドも液体ガスケット塗って組み直し〜
#弄り壊し -
GRAND AXIS100
2022年02月12日
141グー!
(о´∀`о)ラッピングが終わったので腰上をバラしてみました
全然負荷をかけてないのに既に縦傷が・・・・
え、2stってこういう物なの?
とりあえずホーニングで傷を消しておきます
ピストンは全然大丈夫みたい ディンプルが効いたのかな?
シリンダーの傷があった辺りに念の為ペーバーを当てておきました
これから負荷を掛けた慣らしが始まります
(´・ω・`)不安しかねぇ
#弄り壊し -
GRAND AXIS100
2022年02月10日
141グー!
(о´∀`о)火が飛ばなくなったので ジェネレーターごとノーマルに戻そうと思います
で、外してびっくり グランドアクシスと全然違うじゃん
( ゚д゚)むしろ何故火が飛んでたのか謎
さくっと交換して無事火が飛びました
#弄り壊し
-
GRAND AXIS100
2022年02月06日
141グー!
( ゚Д゚)寒い寒い
風がビュービュー吹く中 自転車置き場に避難してメーターまわりの配線を弄ってました
自分、ホンダの配線を弄ることが多いので 慣れないヤマハの色に四苦八苦
ようやくここまで辿り着きました
燃料計も多分動いてるはず〜
#弄り壊し -
GRAND AXIS100
2022年02月03日
138グー!
(´・ω・`)合いマークが見つからないのです
色々調べてみたらカメファクのコピー品(強化)らしい
先人達の検証によると グラアクはノーマルでも20:1と濃い目らしい
全閉固定の強者もいらっしゃるらしい
慣らしで焼き付くの嫌だから混合にしちゃったんだけど まあ、カブらなければ濃い分には安心なので
ワイヤーは遊びが無い程度に張っておきました しばらくは煙モクモクでしょうね
ピストンにもオイル溜まりのディンプル加工やモリブデンコートをしてみたけどこれが正しい事なのか分からんです
カブではめっちゃ効果ありましたが 2stにはどうなのかなぁ・・・・
#弄り壊し
-
GRAND AXIS100
2022年02月01日
148グー!
(о´∀`о)月並みながら バーハン加工
余っていたファットバーとクランプを利用したので 随分とリーズナブルに出来ました
ワイヤーの取り回しや配線の加工等でここからが大変なんですけどね
#弄り壊し -
GRAND AXIS100
2022年01月30日
127グー!
(о´∀`о)グランドアクシスは吸排気を絞られて骨抜きにされてるらしいのです
規制前ジョグのパイプを流用してキャブにドカンと空気を送ろうと思います
圧縮は7キロ
2stなので目安にしかなりませんが この状態でぎりぎりセルが回ります
(追記 マニュアルでは8.5キロなんですが この時点で既にゲージが壊れてました
恐らく12キロ以上あったと思われます)
アイドリングで電圧を確認してたらどうも発電してない様子
配線をチェックして、端子が抜けているところを見つけたので刺したら突然のエンスト
プラグに火が飛ばなくなりました
(・Д・)あれれ?
#弄り壊し -
GRAND AXIS100
2022年01月29日
120グー!
(о´∀`о)配線を切った張ったするのに抵抗があったので
変換ケーブルを作ってみました
とりあえず エンジンに火が入ったのでホッとしております
#弄り壊し -
GRAND AXIS100
2022年01月25日
153グー!
(о´∀`о)午後の仕事サボってアクセルワイヤーと全波整流化の配線をやっちゃいました
カウル開けたら まあ汚いこと
ジェネレーターから出ている黄/赤をカットして 反対側をACCに繋げます
ハンダ付け面倒なのでギボシをカットしてカシメました
テープでぐるぐる巻きにして今日は終了!
寒くて作業が進まない〜
#弄り壊し -
GRAND AXIS100
2022年01月24日
150グー!
(о´∀`о)エンジンが載った?エンジンにフレームを載せた?ので、
オイルポンプのエア抜きをしている間にバーハン化の準備を進めます
先日100円でゲットしたハンドルポストに余っていたファットバーを装着
メーターはAmazonの中華 カブで使用した信頼と実績があります
その辺に転がってたステーで取り付け
ウインカーとハイビームのインジケーターを設置しないといけないんですが どうしたものか
ハンドルスイッチはBW'S100用 師匠の不良在庫を格安で強奪しました
BW'S100のキャブを使うのでスロットルワイヤーが2本引きから1本引きに変わるのです
ハンドルをカットする予定なので まだ仮止めです
色々やってたのにオイルがポンプまで落ちて来ない
冬だから硬いのかな?
#弄り壊し -
GRAND AXIS100
2022年01月23日
138グー!
(о´∀`о)組みました!
小端部のベアリングを新品に
あとは特に盛り上がるところも無く完了
あ、エンジンはBW'S100なので配線がグランドアクシスと違うのです
改造しないと〜
エンジンに火が入るのはもうちょっと先かな
#弄り壊し -
GRAND AXIS100
2022年01月17日
130グー!
(´・ω・`)シリンダー側
排気ポートより上に修復不可能な縦傷があります
場所は掃気ポート側なんですけど圧縮抜け起こしそう
純正のオーバーサイズピストンて買えるのかしら?
外したヘッドに何か噛んだような跡が・・・・
#弄り壊し -
GRAND AXIS100
2022年01月16日
142グー!
(о´∀`о)エンジン載せ替えを敢行
オイルビタビタで汚いし ネジは錆びてて外れないし 大変でした
腰上を移植しようと思ったんですが 軽く焼き付いててショック
(´ . .̫ . `)どうしようかなぁ
なんだか写真を複数枚投稿するとエラーが・・・・
#弄り壊し
-
GRAND AXIS100
2022年01月11日
135グー!
(о´∀`о)汚い方がデイトナのプーリー
マジックで線を引いたんですが落とし込みはともかく上まで使い切ってないご様子
タコメーターが無いので回転数が分かりません
綺麗な方はキタコのプーリー 届いたので交換しちゃいます
重さの違いにびっくり キタコ薄いん?強度大丈夫?
ベルト黒い方は純正と思われる中古 硬いです
赤い方はキタコ 1mm痩せてますね
面白い事に同じウェイトローラー8gなのに ベルトの違いかプーリーの特性か、加速感が違うんです
具体的にいうと加速が悪くなった感じ
プーリーが新品なのでウェイトローラーの滑りが良く 変速が進んだのかな?
タコメーターが無いので(2回目)感覚で判断するしかありません
タコメーターの設置は急務ですねぇ
#弄り壊し -
GRAND AXIS100
2022年01月10日
120グー!
(о´∀`о)50cc並みのディスクローター 直径155mm
マジで止まりません
コレを200mmにしました
まだ当たりついてないけど流石に効きますね
#弄り壊し -
GRAND AXIS100
2022年01月09日
115グー!
(о´∀`о)どうにもこうにも出だしが悪いのでウェイトローラーを11gから8gへ軽くしました
2stらしい加速になったのでとりあえず満足
カバーが腐ってたのでそこだけ移植しました
なぜかオリーブドラブwww因みにBW'S100用です
キャブのオーバーフローが酷いですね
治さないと〜
#弄り壊し -
GRAND AXIS100
2022年01月06日
135グー!
(о´∀`о)とりあえず整備終わったのでグランドアクシスで出勤〜
いや〜おっさん丸出しのスタイルですね
乗ってるのがおっさんなので似合ってるっちゃ似合ってますが
さて、ここからどう弄ろうかな〜
#弄り壊し
-
GRAND AXIS100
2022年01月04日
137グー!
(о´∀`о)グランドアクシス最大の弱点ベアリング
何がダメって全部台湾製なんです
走り方によっては数千キロでダメになるらしいので
まずはこれらを日本製にします
ここを替えないと何やってもダメみたいです
とはいえ、ケースを割るプーラーなんて持ってないので今回は師匠にお任せしちゃいました
ついでに全波整流化もやっちゃいます
#弄り壊し -
GRAND AXIS100
2021年12月31日
114グー!
(о´∀`о)ブレーキ 綺麗にして 死んでるエアフィルターを交換
ギアオイル抜いたらモリブデングリスが出てきましたwww
灯油入れてタイヤぐるぐる回して洗浄〜
フロントブレーキは逆噴射すると時短になります
#弄り壊し -
GRAND AXIS100
2021年12月31日
124グー!
(・Д・)いやあ 外装ヤれてますねぇ
バーナーで炙れば艶が戻るんですが 持ってないのでヒートガンで試してみました
新品同様とまでは行きませんが 随分と見られる様になりましたね
熱い風が出るので寒い日の作業にピッタリ
#弄り壊し -
GRAND AXIS100
2021年12月30日
120グー!
(о´∀`о)グラアク整備開始 まずはタイヤ交換から!
フロントは簡単なんですが リアホイールが外れねぇ外れねぇ
プーラーでテンションをかけながらブラハンでコンコンと
シャフトが錆びてたので掃除してグリスアップ
タイヤはカッチカチでビードが落ちない!
師匠の所で交換してもらいました
こんなの手組みじゃリームー
#弄り壊し