GPZ900R Ninjaの投稿検索結果合計:5850枚
「GPZ900R Ninja」の投稿は5850枚あります。
バーンストーム・トゥルップス、RIDE集会、gpz900r、我が名はバイク乗り、曲技旅団突撃隊 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGPZ900R Ninjaに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GPZ900R Ninjaの投稿写真
-
2023年09月12日
56グー!
たまにほぼリアルタイムで🤣
久々に丹波篠山界隈まで🏍️
#自然薯庵 も久々。
今回は天ざる蕎麦🥢
美味しゅうございました。
大阪市内はまだまだ暑いですが、丹波篠山方面は徐々に冷えてきてるのかな?
稲穂の色付き方が違う。
某アニメの“金色の野”のように見える田んぼもチラホラ(写メ撮り忘れた💦)
今日から Birthday Bash なので今日は早めに帰って早めに店行こう😤
“誕生日は命日”と言われている業界なので無事生きてたらまた来週〜♫
#gpz900r
#gpz900rフルカウル
#gpz900rninja
#gpz900ra10
#ninja
#ninja900
#gpz900r乗りと繋がりたい
#gpz900r好きと繋がりたい
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#丹波篠山
#自然薯庵 -
2023年09月11日
90グー!
日曜日に南房総まで👍
大雨のおかげで道は泥やら木端やら、洗車大変だった🫠
千倉の喫茶ダイヤモンドヘッドでチャーシュー丼!普通盛りなのに危うく残してしまいそうな量🍴肉厚チャーシューで美味かった🍖
ドラマ「ビーチボーイズ」が好きな方は是非!
#ツーリング #バイクが好きだ #バイク #Kawasaki #gpz900rninja #チャーシュー #千葉 #普通盛りで大盛り#26年前?!!のドラマ#嘘だろ!?? -
2023年09月11日
73グー!
RIDE集会in川根
続き😁
現地にて単行本RIDEX11巻表紙にもなってる別格GPZの隣に並ばせて頂き記念撮影📸😆
愛機が目指したのはこの車両なのに何故か似て異なる車両になってた(笑)
秩父バイク弁当が東本昌平先生とコラボバージョンを出すらしく販売開始したら行かねば🍱
帰り道参加者の方達と高速爆走👍
巡行スピードが異常😆
次は11月4日に大阪だそうです😁
#RIDE集会 #キリン #東本昌平 #バイク弁当
#バーンストーム・トゥルップス
#我が名はバイク乗り #曲技旅団突撃隊 -
2023年09月11日
73グー!
天候心配だったけど何とかなるさで行ってきましたRIDE集会in川根😁
行きの静岡SAでベテランさん達に会いお話させて頂き現地は蒸し暑かったですが自分含め黒いおじさん達が楽しそうにしてました🎶
続く😁
#RIDE集会 #我が名はバイク乗り #キリン
#バーンストーム・トゥルップス #御意見無用
#曲技旅団突撃隊 -
GPZ900R Ninja
2023年09月10日
30グー!
6月にやったキャブのOHから1000km走ったからバイク屋に点検に。
昼過ぎしか点検時間が取れ無かったので、その前に城ヶ島にサクッとプチツーしてきました。
お昼は月見バーガー!ソースを味わうためにノーマル派です。
めっちゃ暑かったけど人も少なくて気持ちよかった!
バイクも絶好調♪プラグもキツネ色でgood!
そろそろ涼しくなって来るからツーリングシーズンですね!
#GPZ900R
#A14
#kawasaki
#城ヶ島公園
#月見バーガー
#モリヤマエンジニアリング -
GPZ900R Ninja
2023年09月10日
42グー!
明日はRIDE集会😁
去年行けなかった川根に初参加予定✨
2枚目は32Rと勝手に記念撮影📸
#我が名はバイク乗り #バーンストーム・トゥルップス #曲技旅団突撃隊 #RIDE集会 #東本昌平
#御意見無用 -
GPZ900R Ninja
2023年09月09日
78グー!
メーターステーを補強をしてもらいました😆
ショップの社長から…
「メーター付けすぎ!」って言われてしまった🤣
確かにそうだけど‼️
だって人と違って、カッコいいんだもん😙
本当は空燃費計も付けたいけど…
もう一つ増やすのは厳しいかな🤣
#gpz900r #ninja #スタックメーター #原田消音器
#gpz900rカスタム #gpz900r乗りと繋がりたい -
2023年09月09日
118グー!
幻の道、道道1116号線を走り抜け、いつもの丘にやってきました。
早朝の山中を走りましたが、鹿の群れとキタキツネに遭遇。さらに、エゾリスが道を横断。きっと、ヒグマだって徘徊してるよね。
野生動物のエリアに入り込んでいる事を自覚。運転は気をつけないとね。
早秋の丘で朝食です。朝は肌寒かったけど、日が登ると暑いくらいだね。
今日のBGMはローリング・ストーンズのステッキー・フィンガーズ。1971年のアルバム。
僕は産まれていたけれど、言葉も発せない頃だね。
ストーンズは10代の頃からさんざん聴いたけど、聴き飽きる、って事がない。このアルバムはブライアン・ジョーンズが死んで、かわりにミック・テイラーがギターを弾いている一作目なんだけと、前作のベガーズ・バンケットから雰囲気がガラッと変わっている。現代的に洗練された感覚をうける。
でも自分が好きなギタリストの組み合わせはロン・ウッドとキース・リチャーズ。
2人ともよく似たヘタウマ系のスタイルだから、10代の頃はどっちがどっちだかわからなかった。30代を目前にしてはっきりわかるようになりましたけど。
まぁ、スライダースのハリーと蘭丸のギターも最初は聞き分けられなかったのだから、自分には音感がないんだね(涙
さて、今日も良い一日になりそうな天気だね。
ライダーの皆さん、気をつけて乗ってくださいね。