GORILLAの投稿検索結果合計:3119枚
「GORILLA」の投稿は3119枚あります。
75cc、ライトボアアップ、原付2種、昇格 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGORILLAに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GORILLAの投稿写真
-
2023年01月22日
145グー!
仕事ランチです。
「ごんべい」です。
ここは、西日本豪雨で浸水した、ラーメン屋さんです。
内装は綺麗に改装されてますが、外観は昔のまま営業されてますよ。(笑)
ごんべいは、豚骨醤油ラーメンで豚骨がマイルで、見た目より滑らかで優しいスープです。(驚)
麺は中太麺で食べ応えあり、
赤身が肉々しく、脂身がとろけるチャーシュー、
メンマは濃さ歯応え共に基本的です。
スープが全部をまとめる感じのラーメンです。(美味)
チャーシューおにぎりとラーメンの量が多いので注意して下さいね。(危険)
この日は、土曜日でバイカーも食べに来てましたよ。(笑)
この味のラーメンは、ここでしか食べれ無い味かも知れませんね。(笑)
-
2023年01月12日
145グー!
@niken さんのパン祭りツーリング⑦
@niken さんありがとうございました。(礼)
最後の締めに、お土産を渡すのと中毒症状を抑えるために「ふらっと」にカレーを食べに行きました。(笑)
そう、前回の投稿「LOCASSE TAMBA / ロカッセタンバ」でカレーを食べ無かった理由がここにあります。(大笑)
でも実は、@niken さんと食べ歩いてお腹パンパンでしたが、ここのカレーを食べると食欲増進するんですよね。(摩訶不思議)
ついつい鍋まで、しかも締めまで行きました。(汗)
@niken さんと交流のある地元の二人、
@むっく さんと@74891 さんと楽しくniken さんの話しをして夜までツーリングを楽しみました。
(至福)
この投稿に関わってくれた皆さんに感謝です。
また、遊んで下さいね。(礼)
これにて、
「@niken さんのパン祭りツーリング」
の投稿を終了致します。
今後のツーリングの足しになれば幸いです。(笑)
ご愛読ありがとうございました。(礼)
-
2023年01月11日
157グー!
@niken さんのパン祭りツーリング⑥
そして最後の目的地
「パン工房のら」です。
ここは、@niken さんのお気に入りのハード系のパン屋さんです。(礼)
店の場所が、なかなかの田舎で建物も環境もパン工房として良い雰囲気が出て居ますよ。(笑)
店に来るまで、入るまで、席に座るまでも演出してるみたいです。(優良店)
この日も、こんな秘境に15時過ぎにも関わらず、来客足が絶えませんでしたよ。(驚)
そしてここでは、@niken さんにパンのお土産を頂きました。(感謝)
帰って完食しましたが、パンの粉まで美味しいと言ってたのが分かりました。(美味)
珈琲と食べたり、
カレーと食べたり、
ポタージュとも食べましたよ。
(至福)
地元でも同じ感じのパン屋さん探してしまいそうです。(汗)
正直、焼き立ての何も入って無いパンが食べて見たいです。(笑)
ここは、再度来店したいパン屋さんでした。(南無)
@niken さんまた、連れて行って下さいね。(笑)
-
2023年01月11日
170グー!
@niken さんのパン祭りツーリング⑤
少し休憩してランチへと向かいました。
「LOCASSE TAMBA / ロカッセタンバ」です。
良い雰囲気のお店ですよ。(笑)
店員のお姉さん達も愛想が良くて感じが良いです。(優良店)
受付に行くとメニューの写真が大きくて、
ついつい「この写真実物大ですか」っと聞くと
「ほぼ実物大ですよ」と返事が帰って来ました。(汗)
やはり、まぁまぁ実物大でしたよ。(汗)
お味は、バンスとパティが良く合って居て旨いです、ソースもまずまずです。(笑)
しかし、トマトとレタスが素人の自家栽培なのか?完全有機栽培なのか?不味くは無いが残念です。(泣)
だがしか〜し、オイラには「ストロベリーパフェ」があります。
(タッタラ〜♪)
おお〜イチゴ旨いです。(至福)
オーソドックスなイチゴですが、ちゃんと甘くて生クリームも作り立てかも知れませんね。(笑)
この店の新メニューみたいで、ストロベリーパフェの写真をいっぱい撮ってましたよ。(笑)
更に美味しさの評価をアイコンタクトで求められたので、笑顔で親指を立てましたよ。(グー)
ここには、沢山のカレーメニューが有りましたが、おそらく旨いのは間違い無いと思います。
がしかし、この後カレーを食べようと画策していたので、泣く泣くスルーで御座います。(号泣)
@niken さん、またカレーとパフェを食べに連れて行って下さいね。(リベンジ)
ここは、店員さんとの触れ合いもあって良いお店でした。(笑)
積極的にお話ししてみましょう。(良)
-
2023年01月10日
155グー!
@niken さんのパン祭りツーリング③
次は、お土産のパンが買いたいと@niken さんに尋ねると、2つ返事で案内してくれました。(笑)
「山のパン屋 ダディーズ・ベーカリー 西宮本店」です。
ここは、@あさやん(旅する土方) さんが訪れるパン屋で、人気のパンが直ぐ無くなるそうです。(汗)
この時も人気のパンが売り切れて居て、@niken さんが店の人に交渉してないと1番人気のパンが買え無い所でした。(感謝)
しかし、パン屋が多くて激戦区なのが、googlemapを見ても分かりますのね。
地元の人とに案内してもらうと間違い無しですよね。(礼)
しかし、気軽に これらのパンを食べれるなんて、羨ましい限りですよ。(笑) -
2023年01月10日
153グー!
@4731 さんのパン祭りツーリング。①
高速道路を夜走して、また来てしまいました。(汗)
凍結スリップ注意や濃霧の速度規制も出てましたが、何とか待ち合わせの場所に着きました。(汗)
真っ白でバイクを外に出すと、直ぐに霜が立ちます。(氷結)
ヤバイぞ、こんな状態でゴリさんエンジン掛かるかなぁ?。(心配)
迎えに来てくれましたが、この「のろう橋」からゴリさんの呪いが始まりました。(恐怖)
写真に撮れば良かったですが、走れば走る程バイクやウェアに大量の霜が立つ始末です。(汗)
しかも、ゴリさんはアクセル戻すとエンジンが止まるし、いっぱいにアクセル開けて戻すとデトネーションが起きてコーナーの度にクラチッを切って曲がります。(泣)
最後には、交差点でゴリさんが完全黙秘です。(涙)
エンジン掛から無いのは、正直ビビリました。(衝撃)
気温が上がると何とかエンジンが掛かったので、ホッとしましたよ。(笑)
@4731 さん本当にご迷惑をおかけしました。(陳謝)
今度は改善して来ますので、また遊んで下さいね。(礼)