GIXXER SF250の投稿検索結果合計:3491枚
「GIXXER SF250」の投稿は3491枚あります。
バイクと海 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGIXXER SF250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GIXXER SF250の投稿写真
-
2024年09月01日
222グー!
お疲れ様です😀
台風10号
関西大阪方面影響なし。
(土)にフロントフォークオイル交換
あのフニャフニャ感解消されて
テスト走行。
(日)朝遅めのスタート雲行き怪しwww
ごまさんスカイタワー目指して🏍️
くにぎ広場到着休み…そやろな
高野山奥の院駐車場🏍️2台www気温22℃
お土産屋さんも休み多い
ランチは停車馬
気になってたから
お客さん老夫婦と私www🤣
🍛カレーセットで!The喫茶店の🍛
ごまさんスカイタワーは☂️道路の状態も悪いので下山
🏍️🚙少なかったです。
かつらぎ西パーキングでライダー義務
シャインマスカット🍦旨
直帰で帰るつもりがアップガレージ美原で
ライダージャケット物色
最後に☂️やられたwww🤣 -
2024年08月25日
106グー!
本日の朝活
待ちに待った休日、早朝からの朝駆け予定が…どしゃ降り&雷で断念😅雨ぇ…
すぐ出れるよう昨夜カバー外しておいたのが仇となり相棒びしょ濡れ😇
一旦雨止んだので切り替えて休日の日課ウォーキングへ👣
…またバイク乗ろうと決めた時危惧してた事…
抗がん剤治療から続けてる朝の1時間ウォーキング、今は休日しか時間無いので出来ないがバイク買ったら楽しくてどうなるやら🤔
でもなんやかんやで夕方歩いたり上手く続いてますね〜歩くのは🍺呑んでても行けるし🤭w
雨上がり歩くついでに、たまには朝から温かい肉そばをいただきました~変わらず朝からやってくれてる都そば、旨し!😆
晴れてきたけど北方面は怪しいのでまだ走る気にならず、びしょ濡れの相棒拭き上げ〜洗車してないけど🤭w
さてさて今日は何しよっかな🤔
-
2024年08月19日
246グー!
本日バイクの日
昨日(日)馬友と鳥取日帰りツーリング
ローソン篠山安田店で待ち合わせ
待ってるあいだ隣にジクサー🏍️
高砂のルイさん🏍️の話で盛り上がり(笑)
ジクサーミーティング関西ステッカー渡して
鳥取方面でっぱつ。
道の駅若桜でランチ
大山鳥の唐揚げ
ライダー🏍️少ないw
隼駅到着。ほぼ貸し切りのどかで雰囲気さいこ
記念撮影して道の駅あわくらんどに→
馬友お土産たくさん買ってました(笑)
県道8号線坂の辻峠くねくね道サイコ
朝待ち合わせのローソンまで
ここで解散!
今日は494.6キロお盆休み最終日ガッツリ走る?
12日晩移動から16日+18日で2081.5キロwww🤣
17日はストトリタイヤ交換40キロ
来週は?お天気悪そう🤔
-
2024年08月17日
54グー!
お盆休み中国地方縦断ソロツー3日目
昨日行けなかった大和ミュージアム🏍️💨
開園10分前 到着で すでに行列😱
30分ほど並んで入場😊
まず、大和がドカンとお出迎え
迫力ですな🤣
宇宙戦艦ヤマトとはそっくりよく描かれていますね。
改めて思いました。
その他の船艦、空母、巡洋艦など模型が
数多く展示されています
マツダのオート三輪等は当時の
欠かせない足でしたでしょうし、勉強になりました。
潜水艦、魚雷、零戦、資料を見ていると知らないことがたくさん出てきて勉強になりますね。
魚雷の破壊力は空気だとか、零戦の翼は幌布だとか、
魚雷の技術からジャイロセンサーが発達、大和のエンジンからボイラーの技術が発達。
戦争が有ったからこそ技術が発達したという、高度経済成長の波に乗れたという皮肉があるということも。
お勧めできる良い史料館だと思います
同じく展示コーナーで、「映画監督 山崎貴の世界」が
やっていましたのでそちらも見てきました。
ゴジラ、コスモゼロ、ブラックタイガー、
ガミラス戦闘機、のび太の家の模型等がありました😆
戦艦大和プラモデル、このスケールだと私の当時では
1,000円~1,500円ほどだったと思いますけど、
5,000円もするの😓
あと屋外の展示の銅像、錨、潜水艦もイイネ😊
次の場所はラーメンとんちんかん目指して🏍️💨
来てみたが大行列😨
食べるのに1時間以上かかりそうなのでパス
次の場所は すぐ近くの千光寺山ロープウェー🏍️💨
ここまで来たけど、時間配分考えてここもコンビニで
腹ごしらえしてパス
鞆の浦に🏍️💨
これまた細い道 対抗車すれ違い待ちで進まず
グルっと回ってとりあえず限界まで近くに進んで
さすがに人が多すぎてバイク押しても入れそうにない。
遠くから📸
次の目的地は 岡山の神社だったが、
到着時には閉まっているのでこのまま家路に🏍️💨
エンジンオイル交換にバイクショップ寄って
ショップのお兄さんとけっこう長話😅
お仕事中すみませんでした~🤣
(月)393km燃費44.8
(火)253km燃費47.3
(水)356km燃費44.9
総距離1002km
翌日は洗車、メンテナンス、今回燃費最高記録更新
ジクサーちゃん、お疲れさん😊
-
2024年08月16日
61グー!
お盆休み中国地方縦断ソロツー2日目
まずは朝から出雲大社にご参拝⛩️
旅の無事と、あれと、これと、それをいっぺんに
お願いしました🤣
大社ですから余裕で受けてもらえるでしょう😁
古い神社というよりは、格式の高い神社という印象です
次に向かうは世界遺産 石見銀山🏍️💨
ここはちょっとイメージしてた所とは違いました。
昔の町を練り歩くと言う所です。
なのでツーリングの片手間では堪能出来ないので、
羅漢寺の五百羅漢だけを観てきました。
五百羅漢像自体が撮影禁止でしたので、本殿だけ📸
羅漢寺の中では、胎内回りというものがあって
仏様の下を潜ると、生まれ変わった気持ちになれると
言われています。
次は薬師湯に🏍️💨
風呂入るつもりでしたが、道の狭さから入る気失せた🤣
なのでここはパス
次は 金城(かなぎ)オートバイ神社🏍️💨
冒頭の写真の場所です
なにやら意味のない方角標示🤣
こじんまりとしておりますが景色の良いところですね
次は 楽山オートバイ神社🏍️💨
こちらは ひっそりとたたずんでおりますね😅
少し寂しい場所です
お守りの自動販売機有り👀
なんかありがたみが…😓
大阪のオートバイ神社の方が引かれるかなぁ🤣
次は 呉の大和ミュージアムに向かって🏍️💨
しかし、広島市街に近づくにつれて暑さが倍増😵
遂に 広島城付近でたまらずMacカフェに避難😖
しばらく時は過ぎ去り、出発しなければミュージアム
閉まってしまう…とは 解っていても立ち上がれない
椅子が私を離さない😱
もう諦めてホテル行こうかと思ったら、立てました😁
ホテルに🏍️💨
ホテルと聞こえは良いが、カプセルホテルサウナ付き😄
しかし疲れは吹き飛びます😌
明日のためにスゴ~い早めの休憩でした🤣