GIXXER SF250の投稿検索結果合計:3491枚
「GIXXER SF250」の投稿は3491枚あります。
モトクルday、バイクでキャンプ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGIXXER SF250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GIXXER SF250の投稿写真
-
GIXXER SF250
2024年09月23日
115グー!
昨日届いたヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 キャンプ シートバッグ PRO2 LLサイズ(55-70L)取り付けてみました‼️
ぬっふっふ🤭w
これなら外にテント&インフレーターマット&ソフトクーラーバックも取り付け出来る‼️
バイクでキャンプ🤭うっは‼️楽しみ😆
…凄い重量になりそう💧
えっと…どっかでライダーごと倒れたままのジクサーがいたら助けてやって下さい🙏
なんか奢ります🍦🥛🍧🍭🍹🧃🧋🍰🍛🍔🍝
結構まじでお願いします🤣🤣🤣
#バイクでキャンプ -
2024年09月23日
101グー!
昨夜遅くまで呑みすぎて遅めの始動…
今日から涼しくなるからちょうど(・∀・)イイ!!
さぁ行ったるで~😆
うっは‼️涼しい〜さいくぉ‼️
最&高😆ヒャハッァ−!!
①R173ノセボックス横のFMにて軽く休憩
どこまで行っちゃおっかな🤭w
気の向くままに北上開始GO!GO!
前方に雨雲確認!山間に雨?霧?らしき物確認!…ポッポッ雨やん💧
ルート猪名川方面へ変更😆GO!GO!
②猪名川渓谷ライン…いつものまったりスポット
路面ウェット篠山方面回避💧
ルート武田尾方面へ変更😆GO!GO!
③④⑤⑥武田尾&JR武田尾駅付近
うん!何年かぶりやけど、のどか🤤また秋に来よう👍
…オナカスイタ🤤
宅呑みのツマミを求めてGO!GO!
⑦⑧阪急伊丹駅付近 行基町交差点 あじまるさん横の「唐揚げ たんでん」🐔🐔🐔
初めて行ったけど店主さんに話し掛けられ、バイクの話でめっちゃ盛り上がりました😆
最早ここは【バイカーズ唐揚げ専門店】ですね🤭ウマ-
シートバックに入れるの見越して袋二重にしてくれたり心優しい店主さんです😊
雨から逃避行ツーリングでしたが近所で良いお店に出会えた良き1日でした✌️
え?おしゃれカフェ?
そんなもん有るか〜い🤣🤣🤣 -
GIXXER SF250
2024年09月16日
112グー!
【1.2】白浜イベント帰り泉大津PA にて
白浜では海沿いの快晴風景も楽しめ無かったので帰りは近畿道から湾岸線へルート変更してソロでのんびり夕日を愉しみながら帰路へ…
【3】リターンしてSUZUKIジクサーSF250買ったって言ってるのに本人いわく
「リターンおめでとう‼️嫌がらせにカワサキのTシャツ😍これ着て白浜行きっ‼️」
って愛情?たっぷりの友人への土産🍺
❲ナギサビール🍺❳ + 自分 へ1本🤭w
【4】帰り 空腹での道の駅くちくまのにて
ミックスそば🤤ウマ−
【5】 ここで同僚のベテランライダー@152004 さんとはお別れ👍
…自分がモトクル始めて浅いので…
白浜でもがっつり絡んで頂けた方(複数人貴方ですよ☝️w)、バイクしか分からなくて本人さん発見不可、一言二言挨拶交わしてくれた方(多分こちらから一方的に😅w)、帰宅してから交流して頂けた方、実は相互フォロワーで現地で知らず交流してくれてた方…
思い返せば…ぐぬぬ💧
手当たり次第にもっと交流しときゃ良かった💦
まぁ人見知りなんで無理ですが🤣🤣🤣
自分を知ってくれてた方、新たに知ってくれた方に感謝です🙏
お疲れ様でしたっ✨😆✨
#モトクルDAY -
2024年09月16日
50グー!
ジクサーテーブルにてモーニングコーヒータイム🤣
朝飯食べたら松江城日帰りソロツー🏍️💨
松江城到着は朝10時😄
まずは南櫓から、中に入って見るとけっこう広い👀
次はお城の中に洋館❗👀
興雲閣と言う明治時代の洋館
国の文化財指定になったときに建てられたとか。
松江神社を経て、松江城天守閣へ
天守の中では 旧鯱が展示されていました
また、見晴らしも良く 遠くに宍道湖の嫁ケ島が
見えていました。
城内にお城の写真が展示されており、結構多いんで
こんなにあるとは思わなかった。
全ての城を制覇するのは難しいですね😅
松江城の中にあるもうひとつの神社 松江護国神社を経て
道を歩いている途中、鳥を発見👀
逃げないのでずっと見ていて、後で調べると
イソヒヨドリと言う鳥でした。
なんか幸運の鳥らしいです😁
良いことありますように🤣
城の外に出て、小泉八雲記念館へ🚶
途中暑さに堪えらえず、ほうじ茶アイスでクールダウン
ライダーの義務履行😁
歩行者ですが🤣
小泉八雲記念館では、今度朝ドラで八雲の妻の物語を
するので情報収集😊
八雲の生い立ち、妻の生い立ち、子供たち、
八雲の時世の句、妻の晩年、
こういう情報を得てからドラマを見ると、面白さ倍増
実は中学で、授業に出てきたときから気になっていたんですよね。
外国人なのに、日本人になって、小説家になって、
日本の人と結婚したって、当時の時代背景では
スゴいことだな~って思ってたんで。
後は武家屋敷も見てきたんですが、
ここはただの昔の人の家ってことで、🤣
お昼ごはんに出雲そばを食べて🏠🏍️💨
走行距離543km、1日でこれだけ走ったのは初めて🤣
翌日は筋肉痛⚡でしたとさ😁
-
2024年09月12日
50グー!
久しぶりのモトクル投稿です。
最近は近場の温泉くらいしか行ってなかったのでちょっと足を延ばして岐阜県揖斐郡の池田温泉に行ってきました。
道の駅ラステンほらどで恒例のモーニングを頂いてから池田温泉に向かいましたが真夏を思わせる暑さでしたね。
池田温泉は新館に行きました。
とろみのある美人の湯で小さいながらもサウナがあり良い雰囲気で温泉を楽しんだ後、前回行列が出来ていて諦めた館内レストランもさすが平日なのかすんなり座れて後の楽しみのためざる蕎麦で軽く済ませました。
その後道の駅パレットピアおおののレストランサイタバラスで前回同様意識高い系のハンバーガーを頂きました。
ドリンクバー付きで1300円と結構なお値段ですが前回ハンバーガーなのに写真と同じという斜め上の衝撃で今回もちょっと贅沢な気分で頂きました。
帰りに道の駅むげ川に寄ってから帰宅しましたが、雨雲レーダーを見るとあんなに快晴だったのが揖斐郡辺りは広範囲で真っ赤になっていてやはりまだまだゲリラ豪雨には警戒が必要ですね。
後ニックネームを改名します。
仕事も好きで同僚も皆んな良い人ばかりで今後も働いていくつもりですが、上が公務員崩れで常識が通用しない人間のクズばかりなので大好きなザ・クロマニヨンズで1番好きなアルバム名に改名します。
-
2024年09月08日
239グー!
9月8日のジクサーミーティング延期🤔
(金)晩移動豊川泊
(土)ミニストップ集合萌丸さん、川西にしきさん
ジクサー3台で大井川鐵道湖上駅周辺探索マスツー
大井川鐵道始発駅でトーマスフェア開催中www
トーマス不在でw
湖上駅周辺は階段上がる下がるで汗だくバテバテ
呼吸が…
ランチは井川駅周辺のアルプスの里
カツカレー大盛り🍛肉厚
カレールー少なかった(笑)
くねくね道楽しんで
三保の松原へ移動
道中、渋滞激暑眠い三保の松原からは
富士山見えず( ノД`)…
ライダーの義務抹茶🍦は濃厚でしたwww
山梨泊予定も(日)お天気崩れる予報
一気に360キロ帰路に🏍️
静岡県広い長い奥深い😀また行こ。 -
GIXXER SF250
2024年09月05日
110グー!
190番で参加しますっ‼️😆‼️
初回点検も終えETCも装備して準備万端✌️
当日は皆さん宜しくお願いしまっす😊
#モトクルDAY -
GIXXER SF250
2024年09月04日
66グー!
ヨシムラサイクロンマフラーのエキパイとエンジンを止めてるボルトが一個無い😱😱
土曜日、オイル交換の為、バイク屋さんに向かおうとして何か違和感🤔
音がなんか違う?
更に、発進時に、エンストしそうになり、あれ?と思ってる間にバイク屋さんに到着しました。
バイク屋さんは、流石プロですね。👏
何かおかしいぞって事に直ぐに気付いて、ものの数分で原因を見つけてくれました👍
新しいボルトを付けてもらって復活です♪
最近減速時のアフターファイヤが多いなぁと思ってたら、このボルトが緩んでいってたって事だったみたいです😨
同じバイクで同じマフラーを付けてる知り合いに聞いたら、明らかにアフターファイヤが多くなった事があって、このボルトが緩んでて、締めたら治ったとの事でした。
たまには確認した方が良さそうです👀
帰りは、違和感も無く、エンストしそうになる事もなく、アフターファイヤも無くなりました👍
とか言ってたら、バイク屋さんに、タイヤ、もうすぐですねと言われ見てみると、確かにもうすぐだ。
あれ、まだ5000キロちょいなのに😱😱
ブリヂストンBATTLAX TS100って寿命が短いのかも😨😨
次のタイヤはもう少し耐久性も考えよう。
SUZUKI WORLDの道の駅スタンプラリー、30ヶ所、完了したので、3300円分のクーポンをゲットしました♪
タイヤ代の一部にあてる事になるのかな😭