GIXXER SF250の投稿検索結果合計:3531枚
「GIXXER SF250」の投稿は3531枚あります。
GIXXERsf250、ジクサーSF250、インスタもやってます、バイク乗りの待ち受け画面がみたい、バイク仲間募集 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGIXXER SF250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GIXXER SF250の投稿写真
-
GIXXER SF250
2020年12月16日
57グー!
Twitterで見て面白かったので、こちらでもやってみようかと思いまして。
奥のは後輩のSPADA。
#バイク乗りの待ち受け画面がみたい
#ジクサーSF250
#GIXXERSF250
-
GIXXER SF250
2020年12月14日
66グー!
GIXXER SF 250のオーナーとして良い点と悪い点を書かせていただきます。
(レビュアーは、バイク歴2ヶ月の初心者です)
・良い点
1. 燃費が良い
乗り始めて1,000km程度ですが、3回給油しておおよそ34~37km/L程度。
周りのライダーと話をしても良い燃費だそうです。
2. トルクが強い
教習車以外、他のバイクに乗ったことがないのですが、初心者でもほとんどエンストしません。
3. よく曲がる
ひらひらとセルフステアだけで、よく曲がると思います。
曲がり方がわかり始めると、取り回しがすごく楽です。
これも教習車との比較ですが。
4. 安い
フルカウルの250ccで、ABSが前後について48万代は安いと思います。
エクスターカラーでも、シルバーや黒と同じ値段なのもよし。
5. サウンド
音が静か。夜に仕事から帰ってきても近所に気を使いません。
・悪い点
1. ショックが硬い
公道の道が悪いのもありますが、教習車に比べて後ろのショックが硬いように思います。
※しばらく乗って、気になるようならプリロードを変更する予定です。
2. ウインドシールドがほぼ機能していない
ウインドシールドというより、メーターカバーぐらいの効果しか有りません。
身体にもろに風を受ける感じです。
SFじゃなくてネイキッドのGIXXERのほうがお値段も安いし良かったかも。とも思ってしまいました。
3. シフトチェンジの動きが悪い
これが一番困っているのですが、Nから1速にはいらなかったり、ディスプレイからシフトの表示が消えてシフトチェンジができなくなったりすることがあります。
対応方法は2通りあります。
1) 2速以上に上げて、半クラを一度当てる。
2) 一度、かるく2,000回転ぐらいまで空ぶかしする。
あとは、5,000kmほど走ってどうなるか様子を見ます。
※この現象は、ネットでも同様の事例を2件ほど見かけました。
4. ライド時の座る際のポジションが調整しづらい
シートの角度が後ろに行くほど上がっているので、お尻を後ろにずらしにくい。
5. サウンド
音が悪い。スロットルを開けると、家の農機具そっくりの音がします。
以上になります。
素人考えで恐縮ですが、個人的には総合的にかなり満足度しています。
初心者向けのバイクという評判に嘘はないと考えています。 -
2020年12月14日
48グー!
北海道真冬です...
スキーは乗れますがバイクは乗れません...
早く春になってバイクに乗りたい、早く春になって風を切って走りたい...
あのエンジン音を聞きたい...
北海道嫌い😂
#早く春になれ
#北海道嫌い
#ジクサーSF250
#バイク仲間募集
#インスタもやってます
#バイク好き繋がりましょう