GIXXER SF250の投稿検索結果合計:3488枚
「GIXXER SF250」の投稿は3488枚あります。
ChatGPT、GIXXERsf250、ジクサーSF250、ビックリマン などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGIXXER SF250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GIXXER SF250の投稿写真
-
GIXXER SF250
8時間前
29グー!
今朝はショートツーリングに。奥吉備街道に向けて山道をクネクネとワインディングを楽しみました。
昨日の雨で路面は濡れたまま、山に入ると霧で走るには微妙な条件でしたが、骨折した左足の具合を見る感じに緩めに走りたかったのでちょうど良かったかも。踏み込みで若干痛みがあるものの、シフト操作には支障無さそう。
折り返し地点にした円城にコーヒー休憩で立ち寄りましたが、朝早くだからか、曇天の空だからか誰もおらず。折角だからジクサーをローアングルで覗き込みました。下から覗き込むってイイよね😃
トイレも済ませてバイクに戻ってくると、小気味いいエンジン音がしてると思って振り向いたらおじいさんが草刈機回してましたわ。
往復2時間ほどでしたが良き休日の朝でした。
さて、今日も家事を頑張るぞ! -
05月06日
53グー!
5月5日SR乗りの友達と南信州ツーリングに行ってきました。
朝6時に豊田市力石のコンビニで待ち合わせてから最初に道の駅 信州新野千石平に寄ってから下伊那郡下條村にある極楽峠パノラマパークに向かいました。
険しい山道を走り抜けると中央アルプスから南アルプスを一望できる絶景が目の前に広がっていました。
昼食は飯田市のカントリーキッチン・キャベツで意識高い系のハンバーガーを頂きました。
店内は古き良き時代のアメリカの雰囲気でイエローのコルベットスティングレーも展示してました。
恒例の温泉は下條温泉郷の湯でとろみのある美人の湯を楽しみました。
帰りに根羽村にある森の駅ネバーランドでたい焼きを頂きました。
やはりGWなのか香嵐渓辺りで渋滞に嵌って帰宅は19時越えでしたが無事に帰りました。
来週は土日出勤の後は月火で休みなので、久しぶりに泊まりのソロツーリングに行こうかなと思います。 -
GIXXER SF250
05月05日
33グー!
ChatGPTで愛車を遊戯王カード風に画像生成してみました😀
中々良いですね👍
3枚目が最初に出来たイラストで、そこから指示を出して2枚目は酷い😅
#ジクサーSF250
#ChatGPT
#GIXXERsf250
#ビックリマン
-
GIXXER SF250
05月04日
22グー!
元上司とツーリングなんやが…1時間も寝坊してしもうた…😅 慌てて集合場所に向かい、平謝り…🙇
急いで…目的であるコケコッコー共和国へ…
慌ただしくしていた為、愛車をじっくり撮影出来んかった😅
まぁ、何とか針テラスで撮影…
GWなのに一杯やねぇww
後…気になったのが…ギア比…
純正が、13T / 40T 3.076…
前回までは、元上司VT-SPADAに合わせて…14T / 44T 3.142…
現在、14T / 41T 2.928…
40Tスプロケを注文して、次回は14T / 40T 2.857にするつもりだったが…現在の14T / 41T 2.928で加速が鈍すぎてストレスが溜まってしもうた…
ロングツーリングやからまったりした気持ちで走れば気にしないだろうと思うけど…どうしても峠でフルスロットルしたくなる…
やはり…13T / 41T 3.153にするべきか…
それとも前の14T / 44T 3.142にするべきか…
14T / 44T 3.142だと、3速メインでカーブ走ろうと思ったら中途な低回転やから、更にショートにした方が合うかも…
てか…今13T / 41T 3.153に交換中ww
-
GIXXER SF250
05月03日
34グー!
今日は用事のため遠出ツーリング出来なかったので…地元の金剛山ロープウェイ前へ…ついでに裏金剛にも…
元々、ジクサーSF250純正のスプロケは…
13T / 40T 520 108リンク 3.076
元上司のVT-SPADAに合わせて…
14T / 44T 520 110リンク 3.142
にしていたが…
現在は…
14T / 41T 520 108リンク 2.928
うーむ…裏金剛で14-44Tだとカーブ中で2速吹け切っていたのが、14-41Tでカーブの終わり頃で2速吹け切る手前…けど微妙に吹け切ってる感じが…
となると…
14T / 40T 520 108リンク 2.857
がベストかも…
純正スプロケは捨てずに保管していたから元に戻せばええんやけど…今までのスプロケがアルミだったから…やはりアルミを注文…納期7月末辺りかぁ…まぁ、待っとこう😅
ハンドルアップした効果を試してみたが…手首の痛みはマシになっているが、振動が増えたような…
後、何故か…リアタイヤの接地感が薄くなったような気が…多分、スプロケをショートからロングに替えた事により、今までフルスロットルしながらカーブ曲がっていたのが、今はなかなかフルスロットルする事が出来ず…それでリアに荷重(トラクション)掛けることが出来なかったかと…
まぁ…慣れてくれば段々フルスロットルキープ出来るようになるでしょう😅
-
04月30日
34グー!
祝日の昭和の日にSR乗りの友達とやまびこロードを走ってひるがの高原から荘川桜のある御母衣湖畔に行ってきました。
やまびこロードに入る前に郡上市大和にある東弥だんごでコーヒータイム。
三種のだんごはどれも美味しく頂きました。
久しぶりにやまびこロードを走ってひるがの高原にある分水嶺公園でソフトクリームを頂きました。
次に今日の目的地高山市荘川にある御母衣湖畔の荘川桜に向かいました。
ちょうど満開の時期で青空と相まみえて壮観でした。
昼食は郡上市白鳥にある飯もん酒もん さんたべーるでピザランチ。
前菜からのピザとデザートで満足感いっぱいのランチでした。
本当は月火で富士五湖ツーリングを予定していましたが、月曜日雨のため急遽日帰りツーリングに変更しましたので来月こそ泊まりでツーリングに行けたら良いですね。
-
04月28日
311グー!
お疲れ様です🤭
(土)(日)とバイク三昧www
(土)篠山キャピタルサーキットで練習走行🏍️
主催者ナミさん。運営スタッフの皆さんありがとうございました🙏めっちゃ楽しめました。ジクサーライダー仲間と
楽しく過ごせましたwww
20分4回走らせてもらいました。16時解散福知山のカプセルで1泊温泉付きでゆっくりできました。
(日)馬友達と9:00に合流🤣
丹後半島方面にマスツー
道の駅舟屋の里伊根
レストラン舟屋でランチ一番乗り
舟屋定食カレイ煮付けお刺身サイコ
海岸沿いを道の駅てんきてんき丹後まで
ライダーの義務は馬友達の手違いで2個食べるというwww🤣馬友達と次回マスツーは岡山ブルーラインか
伊勢スカイラインか鈴鹿スカイラインかな?