GIXXER 250の投稿検索結果合計:1051枚
「GIXXER 250」の投稿は1051枚あります。
ジクサー250、富士山、橋スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGIXXER 250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GIXXER 250の投稿写真
-
2022年09月26日
85グー!
国道305号 越前漁火街道
なかなかに走ってて気持ちのイイ道です。
そんな漁火街道の隠れた名所『鉾島』をご紹介します。国定公園にあるこの手の岩は、たいていが近づけなかったり、触れることは禁止だったりするんですが…、鉾島は『頂上まで登れます♪』
でも……、登るのはあんまりオススメしませぬ💦
パッと見には、何の変哲もない岩礁にみえますが…
近くにある日本一有名な断崖絶壁『東尋坊』と比較してみるとそのヤバさがわかります。
東尋坊・約25m(ビルの6階ほど)
鉾島・約50m(谷瀬の吊橋と同等)
そんなに大きな岩じゃないようにみえるけど、なめてかかると泣きをみます。また、荒天時や波が荒い時でも閉鎖されていないのがさらにヤバい!
高所恐怖症のひとは間違いなく途中から足がすくみます。やめといた方がいいです。
また、それほど観光客が多いわけでも無いので足を滑らせても発見してもらえない可能性大です。管理人さんもいません(駐車料金も掛からないのは地味にうれしいけど)
そして、荒天時はダメ絶対!! 近づくのも危険だよ。
まぁ、あたしはケムリと一緒だから、ほいほーい登るんだけどね(笑)。 -
2022年09月15日
65グー!
日本最古の橋『木の根橋』に行ってきました。
けやきの木の根がそのまま橋になってて、木の樹齢は1000年超とされてます。
聖徳太子が生きてた時代から架かってたんでしょうねぇ
えっ、「人間が架けた橋じゃないじゃん!」って?
うふふ、人ならざるものによって架けられた橋だからこそ、よりロマンを感じませんか。
あたりはゆっくりとした時間が流れる素敵な場所です。ツーリング合間に時空を超えたファンタジーに触れてみるのも一興です。
ちなみに、現在は天然記念物となってて徒歩ですら渡ることは禁止されています。ちょっち残念ですね。
#橋スポット
-
2022年09月14日
83グー!
本日のお昼ごはん♪
途中の道の駅で買った生卵や新鮮お野菜
(スイートコーンはレトルトですが…)
生卵とかそんなもん、どうやって食べるんや?
お前はロッキー・バルボアか!!
いえいえ、ツーリングコースの途中に、98℃という超高温源泉の湯村温泉があるのです。
途中で買い込んだ地場卵とかお野菜をここで茹でて食べるのが、あたしの定番です。
シャウエッセンとかも時々茹でてます。
地元の方は、春には山菜やタケノコ
冬にはカニを茹でたりして食卓に運んでらっしゃるとのこと
特に、温泉の湯で茹でるとアク抜きの必要もなく美味しくできるそうですよ。
(あたしも春には車で来て、タケノコとか茹でてゆくんですけどね♪)