G310GSの投稿検索結果合計:1912枚
「G310GS」の投稿は1912枚あります。
ソロツーリング、京都、makelifearide、一人旅、バイク好きな人と繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などG310GSに関する投稿をチェックして参考にしよう!
G310GSの投稿写真
-
2021年02月14日
157グー!
今朝はいい天気です☀️❗️
ようやくディーラーにハロゲンバルブが届きました💡🎊‼️これでヘッドライトも完全復活です🤗
今回色々とヘッドライトのLED化に関して知った事ですが、ネットでは一式だいたい20,000円以下でも購入出来そうでしたが車検対応品となると50,000円オーバーとなるみたいですね😠
バルブのみのLED球も4,000円くらいであるんですが、電圧不足による光度不足や警告灯など色々と不具合が報告されているとの事😡でこのLED球はBMWの認定品があるらしいですが、一個30,000円するらしいです😰(ホンマかいな🤨)
まぁまだバイク買って一年未満なんでメカに弱い自分としては、ここはディーラーの言う事を聴いとこうと思います🥸💦
今日は午後から天気が崩れてくるらしいので、久しぶりに竜王峡に軽く寄って来る程度で帰りました🏞人気は全くありませんでしたが、ちょっとだけマイナスイオンを浴びて来た次第です🏕🌿🌲🌴
午後5時現在/道がじわっと濡れている程度 -
2021年02月12日
150グー!
今朝は福智山がかなり白い❗️花粉は少ない予報となってはいるがPM2.5がかなり来ているようだ🧐‼️
明日は花粉は多い予報なので皆さんも要注意しましょう🙋🏻♂️
さて今日は念願の宗像チャンポンを食べる日だ🤩で、昼ちょっと前に来てみて改めて外観を見てみるとかなり特徴的な趣きです☝️隣の家の犬にやたら吠えられました🐶
注文は入店して券売機で食券を購入するのだが、TVでやってた生玉子が無い⁉️なんとこのお店、生玉子は食べ放題なのである🤣
で注文がまた迷って普通のチャンポンと海鮮チャンポンがある😲迷った末、今日は最初なので普通のヤツにしました🥸ちなみに唐揚げ付きなどのセットもあります😑なんとポテトサラダのお通し付き😆
そして目の前に来ました🍜🤩てっぺんに菜の花が乗っかってる!たぶんこれは季節毎に変えてるっぽいですね😲玉子の食べ方だが、小ライスも頼んでいた為、半分はチャンポンにかけ、半分は玉子かけご飯にして食べました🐣❣️
野菜も🥬シャキシャキでとても美味しかったです🙏リピート確定です🤗次はライス無しの海鮮チャンポンで決まりです🦑🦐🐌‼️
表に出てバイクのエンジンを掛けるとまた犬にギャンギャン吠えられました🐕🦺❗️
その後は軽く道の駅むなかたで休憩して波津まで流した後、福智山方面に行って来ました🏞
-
2021年02月10日
142グー!
昨夜、カノープスを観に弾丸夜出してました🙋🏻♂️
昨夜は日暮れから雲一つ無い天気で夕食後7時過ぎころ、居ても立っても居られなくなり飛び出しました😑寒いから当然車です🥸
R201から香春トンネルを抜け築城町あたりの一直線辺りから南側にチラチラ見えてはいたんですが、さらにベストポジションを探しつつ中津方面へ移動👉
しかし場所をこだわり過ぎるがゆえ、結局宇佐まで来てしまいました🤪
この時点で時間は10時過ぎ😑まだ南側にかろうじてカノープスは出ています🤩
写真は帰りの東九州自動車道の今川PAで休憩してる時にiPhoneで撮ったものです📲
帰り着いたのは11時半❗️
約4時間の夜出でした🤪
-
2021年02月10日
43グー!
この辺りから風景が一転⛄️
#京都
#g310gsで行く京都
#そうだ京都へ行こう
#bmwmotorrad
#bmwmotorcycle
#bmwg310gs
#バイク好きな人と繋がりたい
#ソロツーリング
#一人旅
#バイク
#g310gsownersclub
#advrider
#adventurebike
#makelifearide
#motorcyclephotography
#bmwgspictures -
2021年02月09日
140グー!
今日は昨夜から宗像チャンポンへ行く気満々だった🏃♂️…。 だった‼️
昼前に何気にネットで情報を確認してみると…
「ゲっ❗️毎週火曜日定休日だ‼️💦」
もう宗像方面へ行く気すら失せてしまった😫💦
と言うことで仕方無しに田川方面へ向かうことに。まずは英彦山までは行くつもりはないので、その途中道の駅おうとう桜街道まで👉SAのフードコートみたいなとこで醤油ラーメン半チャンセットを食した後、一億円のトイレで用を足しつつ今日の展開を考えた🥸
ここは一つ、以前から気になっていた田川カルストのロマンスヶ丘へ行ってみることに😑
途中林道に入ると平日とあって後ろも前も人も車も何もなく、ロマンスヶ丘入り口は見逃してしまいそうな趣きだ🧐バイクで行けそうだか、先が分からない為歩くことに。バイクはなるべく平らなところに止め登口へ。山頂までは約10分ほどだか、途中急な上りと下りがあるので歩きで正解でした☝️
がしかし、バイクのタイヤ跡がある❗️誰かエンデューロ系のヤツが行ったのかも⁉️
山のてっぺんまですぐのところで急に開けてカルスト特有の景色が目に飛び込んでくる😲かなりミニマムなカルスト台地で人気は無く当然お店や自販機は一切無い。ちょっとした休憩所はあるが、どうやら定期的に整備されてる様でした🧐
かなりお手軽に来れる為、今日みたいな日はピクニック感覚で弁当持ってくるとサイコーに気持ちいい場所ですね👍途中、デッカい桜🌸の木なんかもありましたから、春先また来てみます🙋🏻♂️❗️
朝ガッカリはしましたがサイコーな景色も拝めたんで、とりあえず本日も良しとします🥳✌️
次回、金曜日に宗像チャンポン❗️リベンジ‼️
-
2021年02月09日
39グー!
工事中の天ヶ瀬ダムですが、いつ完成なんだろう?
梅雨シーズンの放流頻度が多い時は迫力満点です😆
#京都
#g310gsで行く京都
#そうだ京都へ行こう
#bmwmotorrad
#bmwmotorcycle
#bmwg310gs
#バイク好きな人と繋がりたい
#ソロツーリング
#一人旅
#バイク
#g310gsownersclub
#advrider
#adventurebike
#makelifearide
#motorcyclephotography
#bmwgspictures -
2021年02月06日
155グー!
昨日発覚した事だが、昼間ばっかり乗っててヘッドライトのロービームが切れてる事に気づかずにいたようです😫八ヵ月で切れるようだと、こりゃいよいよLEDにせんといかんごたあるばい🧐❗️
という事でディーラーに連絡入れて昼頃から行動開始☝️まずは道の駅むなかたに行く前に宗像チャンポンに寄ってみると店外に待ち客の列が‼️
諦めて道の駅に着いたのが2時くらい😲まずはカレーパン&豚まんパンを食いつつLINEを見ると、どうもLinaxさんと入れ違いだったようだ😆しかもマレンコフさんと共に波津のcafeに居るとのことで合流することに😆で、着いてみるとなんとオーザックさんもいた👌❗️
「今日はアメリカンが多いなぁ」みたいな話をしつつ波津のお決まりの溜まり場まで移動。程なくしてテシ侍さんも駆けつけてくれた😆
しばらく話した後解散したが、短い時間でもやはりミーティングメンバーの方々に会えたのはいいものです👌‼️
帰り道は芦屋方面から遠賀川沿いを晩飯のことを考えながら走り、ふと「あっアレ食いてぇ」と遠賀の東筑軒へ☝️すると「本日売り切れ」😫直方駅の東筑軒でも姐さんが「今日は売り切れてしもた」😭💦
仕方なくやまびこの唐揚げにしました😑‼️
アレとは「かしわめし」でした🥸
明日買お😢
-
2021年02月03日
162グー!
門司港レトロでカレー🙏
昨年12月の第二回F.N.B.M.以来の門司港です❗️
ちょうど昼時なんで焼きカレー目当てで来てみたんですが、閉まってたり工事中だったりと案外選択肢がありませんでした💦
で、近場のcafeで温野菜&シーフードのグリルカレー¥1,400と、ちょっとお高いカレーをば頂きました。
熱々に熱した鉄鍋にライスと具材が盛り付けてありそこにお兄さんがルーを回しかけ、グツグツ沸騰しているところをちょびっとづつ食べる感じなんですが、自分としてはカレーはワンコインでモリモリ食べる方がいいな🧐(美味しいんですけどね)
そのあとは、夏用にジェットヘルメットが欲しいのでライコランドまで物色しに行きました🥸
現在カブトのカザミなんでカブトにこだわるべきか妥協すべきか考えたんですがネットの方が2,000円程度安いみたいなんで、ま、ボチボチ検討するとします😐
8枚目の写真はTVを新調しました✌️フナイの50インチ🤣です。
最後は私が思うに袋麺はコレがダントツ一位の美味さだと思いますが‼️辛いです💯🔥⁉️