FTRの投稿検索結果合計:3513枚
「FTR」の投稿は3513枚あります。
FTR、FTR223、バイク女子、HONDA、ホンダ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などFTRに関する投稿をチェックして参考にしよう!
FTRの投稿写真
-
2022年10月01日
37グー!
疾風巡拝プロジェクト茨城制覇ツーリング🏍️💨
5件1日で廻るのは結構ハードだった(笑)
走行時間:9時間 走行距離:400㎞
『疾風巡拝プロジェクト』
roadmania-japan.com
#CRF1100L #アフリカツイン #CMX500Rebel #レブル500 #FTR223 #ツーリング仲間募集 -
2022年09月25日
92グー!
お彼岸に入っても雨続きでしたが、本日は朝から快晴なので岩手沿岸部の釜石市までお墓参りへGo🏍️💨
朝ラーもお目当ての一つなので6:00に自宅を出発し釜石自動車道をひたすら東進。
途中、民話の里で有名な遠野市では濃霧で気温11℃と激寒💧
雨よりはマシですが気温低い中の濃霧もイケていませんね😢
長いトンネルを抜けて釜石市に入ると快晴で暖かい🎵
良かった良かった🎵
無事に墓参りを済ませ朝ラー食べに7:00開店の駅前食堂へ✨
7:30頃に着きましたが連休と言う事もあり観光客で結構混んでいました😲
透き通っていてあっさりとしたスープに極細縮れ麺のラーメンは何度食べても飽きない仕上がり。
大変美味しゅうございました😍
いつもの埠頭で海をバックにパシャリ📸して
三陸海岸沿いを南下し帰宅。
夏は終わっちゃいましたが青空の下で見る海はやはり綺麗ですね🌊✨
#FTR
-
2022年09月18日
103グー!
岩手は広い✨
その広さは四国の総面積の81%になるんだとか。
そんな岩手の県境の道を走ってぐるっと一周したい!と常々思ってましたが昨日決行しました🏍️💨
仕事の都合で伊勢・紀伊行脚を断念したばかりなので、岩手一周への思いは半端なく!てな感じです👊
山あり海あり選り取りみどり💓の岩手の魅力をバリバリ体感🎵
ドコドコと感じる空冷単気筒の音と鼓動もたまりません💓
@30446 さんが北東北を北上するとの情報をゲットし道の駅さんりくで再会😍
鳴子夏フェス以来で会話も弾みマンモスうれP👍️
ふじさんのペッをいただきました🎵
タイミング逃しふじさんのキュートな奥様との撮影出来ずに残念至極😅
ふじさんは北上で私は南下なので一緒に走れませんでしたが次回は是非とも走りたいと思います🙋
終盤は雨にたたられ久々のオレンジカッパを装着💧
気温20℃代前半の中カッパの恩恵をしみじみ感じた次第です。
無かったら凍えてましたな多分😅
予めナビでルート検索した時の走行距離は580kmでしたが、色々と寄り道したので621km走ってました。
FTRでの一日あたりの走行距離としては新記録です👌
アヒル隊長装着忘れてたのはインシデント級のミスでしたが、ごっちゃんとの再開まで取っておこうと思ってます🙋
#FTR -
FTR
2022年09月13日
21グー!
Overの爆音マフラー静音化第二段・N PROJECTのエンドバッフル(49φ)がやっぱりピヨピヨ鳴って失敗に終わったので(サイズ的にはピッタシなのに)、第三弾オートマジックのインナーバッフル(シングル壁タイプ)を入れてみました。
ダブル壁タイプの方が静音効果も消音材の耐久性も高いそうですが、エキパイの直線部分が6cm以上ないのでシングル壁タイプ一択です。
エキパイ外径Φ60用で静穏性重視の一番小さいS size(内径φ24)をチョイス。
音質変わらずに音量控えめになって下のトルクが太くなり、街中、ツーリングにはちょうど良いと思います。
何もしない方が上の抜けがいいのは分かってるんですが、喧しいバイクに長い時間乗ってると疲れるし、しばらくこれで様子見ます。
M size(内径φ30)が最適解かも?近いうちに入手してみよっかなぁ。 -
FTR
2022年09月10日
57グー!
こんにちは。
ごぶさたしております。
皆様お元気でしょうか?
私は色々ありまして何からお話ししようかな。
まあまずお盆に@33899 さん@35122 さんと楽しくツーリングさせていただきました。
そして次の日は雨で知人と会ったあと帰宅途中にFTRでスリップしてしまい救急搬送されちゃいました。
左膝12針、右膝2針縫う怪我で数日後に左膝は蜂窩織炎となり腫れがなかなか引かず歩くことさえ悪戦苦闘。
しかし事故当時エンジンかからずレッカーされたFTRは幸い無傷で必要最低限の修理をお願いしたらなんと550円でした。
免許取得から約2年、無事故無違反が私の自慢だったのにと整骨院で愚痴ったところ身を呈してバイク守ったのも自慢になりますよって。
そうか、そういう考え方もあるんだな、物の見方や考え方いろんな角度、自分では思いつかないような部分てやっぱり存在するんですよね。
今回たしかにペラッベラなジーンズで運転していた自分が悪いと落ち込みましたけど病院の方々はそれぐらいの怪我で良かったと励ましてくれ救われました。
なんかなにを言いたいのかいまいちまとまりませんが私はこれからバイクを乗るときは近場でもちゃんとした服装にするしとにかく皆さん膝を大事にしてください。