メーカー・バイク一覧
「FORZA」の投稿は2643枚あります。 サムライバーガー、マクドナルド などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などFORZAに関する投稿をチェックして参考にしよう!
FORZA
2020年04月15日
56グー!
天気良過ぎだったので仲間で走って来ました〜職場に居るより人に合わず、近所を散歩するより安全な感じです。自粛ムードの中ですが、人とヘルメット越しでしか接しないなら電車乗るよりマシな気がしますが、やはりツーリングは控えた方が良いのでしょうか?🤔
2020年04月14日
43グー!
スクリーン内側のこの部位に、カッチョイイ、ステッカーが欲しかったけど、中々無い😅 って事で、嫁さんが古着で捨てると袋詰めしていた、服の胸ポケットに、注目😁 ピピぴっと来ました😊 サイズ感は丁度いい感じ、好き嫌いもありますが、いかがですかね?😃
37グー!
シート下の、コレは何だ? せっかくの、シート下の収納スペースなのに・・😁 って事で、削ってしまいました😊 少しの事だけど、物積むのに大きい方がいいですよね😊
19グー!
マフラー期待したけどノーマルやった。
2020年04月13日
48グー!
そして、三重県の三多気の桜です😊 棚田に映えるポイントだったんですが、行った日は既に遅く、🌸は、ほぼ散ってました😭 来年に期待🥺
41グー!
三重県の美杉村周辺です😃 沈下橋が有るんですねー😊 雄大な自然の中、心もリフレッシュしました😊
36グー!
こちらは、愛知県の鍋田川の桜並木😊 桜のアーチが4km程続きます😊 いなべの有名菓子パンだそうです。 名前忘れましたが、美味しかった👍
31グー!
先々週になりますが、桑名の九華公園の桜です😊この時、ほぼ、満開でした😊
2020年04月12日
1週間後、試運転😊 割と静かで、低音がいい感じ😊 圧倒的な変化は期待できなかったけど、トルクも全体的に太くなった感じで走り易くなりました😊 いいマフラーです😊
3月末、待ちに待った、忠夫さんのマフラーが届きました😃生憎の雨でしたが、イジれる時間は、至福のひととき😊 パワーBOXの効果は如何に・・😁 楽器に見えますね🤔
2020年04月11日
29グー!
ローダウンブラケット取付後の、微振動防止に、ダンパー下部の取付部と、ブラケットが当たる部分に、0.5㎜のゴムシールを噛ませ取付てみました😃 なんと、微振動が、かなりのレベルで軽減しました😊 中々いい😊 ただトルクダウンは仕方ないので定期的に増し締め要ですね🤔
23グー!
ローダウン後に、四日市の霞まで軽く走ってきました😃 ん?なんか、シートに微振動が多く伝わる様になった😥 許容出来ないレベル😥
寝てるキナコにいたずら😊 ローダウンブラケット、取付ました。 2.5センチ落ちました😃 足つけ性、向上です😊
21グー!
ハンドルウェイト⁈でしたっけ? ノーマルは、かなり隙間が有り、見た目よろしくないので、4ミリ程、カナノコで削りました😃結構大変でしたが、仕上がりは上々😊
15グー!
3密を避けて蒜山までソロツーリング🛵💨
2020年04月10日
28グー!
デイトナの、ブレーキキャッチタンクの蓋😊 これも、大人しめのシルバー色😊 見た目は、かなり向上😊 デザインが気に入り購入、乗るたびに見とれてしまいます😊
22グー!
MDFのリムステッカー😁 大人しいグレー色をチョイス👍 出しゃばりすぎず、いい感じかな😅 少し、引き締まった感じです😊
18グー!
フロントスクリーンを、ロングタイプに変更😃 フォルツァは、電動可動式なので走行シーンに合わせ、高さ設定が可能。 MAXにすると、高速走行でも、風がヘルメットの上部を流れる感じで、超、楽です😊 リアフェンダー端にも、エンブレム取付😃 引き締まりました😃
53グー!
リアフェンダー購入にゃん😃 コレまた、大掛かりでした。 マフラー外し、リアタイヤを外し、やっと取付できました😊仕上がりも、いい感じです😃
フェンダーレス化の後処理😊 プラ板を使用し、フェンダー内の肉厚化 と、防水処理を施しました😊 見た目も、前より良くなりました👍
33グー!
新発売のサムライバーガー🍔赤と青を食べ比べましたが、ワタクシ的には青の方が美味しかったです🤤 #マクドナルド #サムライバーガー
11グー!
暖かくなって、めちゃくちゃ燃費伸びた〜🤗
2020年04月09日
20グー!
フェンダーレス化😊 取付には、かなり時間かかりました😅 出来栄えは⁈何かイマイチやな😅 もうちょっと工夫が必要か🤔
携帯ホルダーは、無接点充電器を内蔵させ、ロングランも、安心です😊
32グー!
南知多の、西周りコースを走ってきました😊 新舞子から、海岸沿いを南下し、途中、魚広場で、定番のマグロ丼😊その後、先端まで行き、帰ってきました😊
ウイングマーク、ステップ、リアBOX取付😊 携帯ホルダーは、無接点の充電器を内蔵しました😊
24グー!
牛骨ラーメン食べに行こう!
17グー!
美味しいよ。
8グー!
燃費まぁまぁでした。
2020年04月08日
フォルツァに、パーキング機能付きのレバーを取付ました😄中華品でガタ付きが許容範囲外だったので、0.5ミリのシムを咬ましたら、ガタ付きがかなり抑えられました😊パーキングも、使い勝手良く、レバーの調整も出来るし、見た目も、中々いい感じ😊
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。