FORZAの投稿検索結果合計:2643枚
「FORZA」の投稿は2643枚あります。
UJack、変態戦隊!!、突然の豪雨(5分間)、生口島、瀬戸内しまなみ海道 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などFORZAに関する投稿をチェックして参考にしよう!
FORZAの投稿写真
-
2020年08月22日
234グー!
今日は珍しくキャンプらしいキャンプを。
いつもはツーリングの宿代を浮かせる目的でテント泊してるのでコンパクト装備ですが、今回は焚き火台やらテーブルやら持ち出してきました。
とはいえギア類はほとんど中華製だったりで安物ばかりなので、
キャンペーンの「キャンプグッズ紹介」なににしようか…。テントでいいか。
今日のテントは #UJack の #サーペントテント です。
UJackは千葉県に本社を置く日本のアウトドアメーカー。
その中でもこれは個人的にソロ用最高峰のテントだと思っています。
目を引くのはビッグスクーターが入るほど広い&高い前室。大型アドベンチャーバイクでもたぶん入ります。
寝室はコット1個ジャストで入り、ツーリングバッグ置いてぴったりのサイズ感。
内高2mあるから立ったまま着替えできるのもGood!
でかい割にペグ6箇所打てば立てれるワンポールテントなので設営8分程度です。
バイクツーリングでの利用も想定して収納時の横幅がバイクに積めるサイズになるよう開発されています。
ソロでの焚き火は久しぶりなので夜が楽しみー。このキャンプ場は昼でも涼しいので夜はたぶん寒いかも…?あと牛かわいい。
#キャンプ
-
2020年08月18日
215グー!
今日は日が落ちてから結構涼しくなってナイトツーリングにもちょうど良かったので、
6月にグランドオープンした横浜のライダーズカフェへ。
もともとは泉区で営業していたライダーズカフェですが、瀬谷区に移転+店名変更されたようです。
オーナー夫妻で経営されており、バイク女子限定ミーティングなどもやってるそうなので、女性でも気軽に立ち寄れるカフェになっています。
店内にはグッチのルマンも展示されています。
平日の23時台でも4組ほどお客さんが居て賑わっていました(24時まで営業)
そしてハンバーガー美味しい!次はチーズバーガー食べてみようかな!
テラス席もあり、お店の隣がコイン洗車場なので洗車して拭き上げしながら一服もできるようです -
2020年08月18日
62グー!
瀬戸内しまなみ海道 生口島まで来ました🛵💨
ドルチェ本店さんで🍨ジェラート休憩🤗
いただいたジェラート
瀬戸田のレモン
瀬戸田のデコみかん
伯方の塩
#瀬戸内しまなみ海道
#生口島
#ドルチェ本店
#ジェラート -
FORZA
2020年08月10日
187グー!
#北海道ツーリング から帰宅しました!
無事故、無違反、無立ちゴケ。
レインコートの出番は1回
走行距離4149km。走行時間72時間3分。お疲れさまでした!
新しく道の駅切符29駅ゲットの他、
1日に1本の電車しかないことで有名になった新十津川駅の「終着駅到達証明書」(今春に廃線となりましたが、まだ廃駅で証明書発行してくれます)
士別剣淵ICで貰える「日本最北の料金所到着証明書」なんかもゲットしてきました(マイナーすぎる)
いやー本州は暑いですね。
洗車もしたいオイル交換もしたいですが、まずは身体を休めることにします! -
FORZA
2020年08月09日
186グー!
北海道最終日。
朝からちょっととんでもないトラブルに見舞われましたが、なんとか解決しました。
北海道の人達の人情に助けられました。
日中いろいろ解決してから札幌巡り。
カフェダイニング「珈琲淹リファインド」さん。ツーリングマップルに存在しないメニュー「ソースカツ丼」と掲載(誤記)されてしまった結果、オーナーが本当にメニューに追加したというお店。残念ながらお盆休みでした。
セイコーマート南8条店。道内至るところにあるセコマでも「店内で握りたての寿司」を売ってるのはここだけ!残念ながら売り切れ。
ツキまくてった今回のツーリングですが最終日は結構グダグダでした(笑)
さて今回初めて太平洋フェリー(苫小牧→仙台)を使いましたが、なかなか設備はきれいですね。
19時に出港でした。さらば北海道!また来るね!
ちなみに積極的に集めていたわけではないですが、NEXCOの北海道スタンプラリー成果は111個でした。
家に帰るまでがツーリングです(明日は宮城の道の駅を何箇所か廻ってから帰ります) -
FORZA
2020年08月08日
204グー!
北海道8日目。世間も連休がスタートして泊まろうと思ってたキャンプ場が満員だとわかり、まあツーリングしながらキャンプ場探せばいいやと出発。
朝から快晴なので、まずはナイタイ高原牧場へ。
突き抜けるような青空が気持ちよかったです。
そのままナイタイテラスで朝食のチーズバーガー。絶品でした!
狩勝峠を通って富良野へ。途中かなやま湖畔キャンプ場が空いてそうだったので受付&設営。
富良野では、寄る予定の無かったファーム富田でじゃがバターを間食。
富良野美瑛で絶景スポット巡りをして、野キツネ(今旅4頭目)に出会いながら、
夕食は富良野で今ご当地グルメとして盛り上がってるオムカレーを。
富良野駅からほど近く、バイクも駐車できる「まさ屋」さんへ。
夕食にはまだ早い時間だけどペロリと食べちゃいました。カレーも美味いですがトッピングされてる豚トロが最高だった。
夜、キャンプ場に戻るとなんとキャンプ場で花火大会が行われるとのこと。
本当に今回の北海道ツーリングはツイてるなー