FLHTK Electra Glide Ultra Limitedの投稿検索結果合計:224枚
「FLHTK Electra Glide Ultra Limited」の投稿は224枚あります。
SSTR、SSTR2021、motorimoda福岡、とこツー、カスタムコンテスト などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などFLHTK Electra Glide Ultra Limitedに関する投稿をチェックして参考にしよう!
FLHTK Electra Glide Ultra Limitedの投稿写真
-
2021年10月25日
173グー!
10月24日 日曜日
motorimoda福岡主催 とことこツーリングに参加してきました😀
総勢 80台84名の大所帯
1班8名×10でのツーリング
すり抜け無し、法定速度遵守です。
道の駅あさくら、道の駅ひた天領水の里、ギルティーレザーファクトリー、慈恩の滝などを巡るコースです。
いつもの@57039 cafe de GT@74867 さん@73133 さんと一緒です。
ファクトリーでは前から欲しかったバイカーズウォレットをゲット❗️
80台と凄い数のマスツーは初めてだったので、いい経験が出来ました。
主催の方々が事前に何回も下見を繰り返し、立ち寄り道の駅や店舗などに挨拶をして下さっていたおかげで、駐車場にもスムーズに入る事が出来ました。皆様ありがとうございました😊
#とこツー
#愉快な仲間たち
#motorimoda福岡 -
2021年10月22日
152グー!
SSTR参加 当日〜帰宅 10/16 10/17 10/18 10/19
いよいよスタート!
メリケンパークを日の出の6:05にスタートし、予め予定していた道の駅、SA、PAでポイントを獲得して行きました。結果21ポイント獲得。ゴール手前で、穴水町の方に写真を撮って頂きました♪感謝です♪
千里浜なぎさドライブウェイの砂浜は、湿っていればとても走りやすいんですが、乾いた所が何箇所かあり、タイヤが取られて転けそうになりましたが無事ゴールする事が出来ました。
この日は和倉温泉で宿泊
翌日は、能登半島でのツーリング
帰りのフェリーも贅沢に船で2部屋しかないロイヤルで
この旅で、沢山の方と知り合いお世話になりました。人の温もりを感じる旅でした。
来年も参加しようと思います。
-
FLHTK Electra Glide Ultra Limited
2021年10月22日
146グー!
SSTR参加 移動初日&二日目10/14 10/15
新門司からのフェリーに乗る前にcafe de GTで出発の報告
フェリーは贅沢にスイートを予約しました。
早く目が覚めたので展望デッキで明け方の明石大橋を撮影
神戸到着後、関西で最も有名な堺市のcafe MACHⅢさんへお邪魔し、白いカレーをお土産で購入
下道で神戸へフラフラしながら戻り次の日のスタートに向けて準備
#SSTR -
FLHTK Electra Glide Ultra Limited
2021年09月08日
141グー!
SSTR運営委員会事務局より
ゼッケン、ルールブック、リストバンドが届きました。
待ってたぜ❗️
10月16日 神戸メリケンパークからの出走予定です。
翌日は能登半島ツーリング予定❗️😀
#SSTR
#千里浜なぎさドライブウェイ -
2021年05月29日
157グー!
先日、注文を入れていた車検対応のマフラー入荷の連絡があり、早速取り付けて貰いに行って来ました。
交換後、ハーレーとしては凄く大人しかった純正品と比べて、音としては上品な低音でうるさく無く満足❗️乗ってみると純正よりも良い❗️❗️
Bells恐るべし。
ハーレーダビッドソン福岡の納車前の車両には、ほぼ入ってました。
ますます毎日乗りたくなってしまいました。
#カスタムコンテスト -
FLHTK Electra Glide Ultra Limited
2021年03月25日
136グー!
10日目 萩です
①昨日から道の駅での連発定休日❗️なぜ❗️
②出発して道の駅で休憩ですが、隣に自転車で日本一周中の若者に遭遇 可愛かった
③萩に到着 松下村塾 歴史に酔いしれます😀
④松蔭神社
⑤毛利輝元の銅像が満開の桜の元に
⑥萩城跡です
⑦夜の食事に歩いて向かう途中にあったお寺さんの門構 中に鐘が有りました。あまりの立派さに思わず撮りました。
⑧晩御飯のお店 MARU 美味かった😀
⑨天然記念物 見島牛ステーキ❗️ 日本古来の日本の在来牛は、見島牛と口之島牛の2種類しか残っていないらしいです。和牛の元祖 肉の味がしっかりしていてしかもメチャクチャ柔らかくて人生50年以上の中で一番美味しい牛肉でした。
⑩その流れを汲む見蘭牛の握り 2部位
最高でした
いよいよ明日は帰宅です。明日は、蒲鉾屋さんに寄って帰路に着きます。