FLHTK Electra Glide Ultra Limitedの投稿検索結果合計:221枚
「FLHTK Electra Glide Ultra Limited」の投稿は221枚あります。
日本一周、ハーレー、北海道ツーリング、CBTR2023、CVO などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などFLHTK Electra Glide Ultra Limitedに関する投稿をチェックして参考にしよう!
FLHTK Electra Glide Ultra Limitedの投稿写真
-
2024年07月14日
35グー!
悪天候の為、マリンジェットのツーリングが中止になり不貞腐って自宅でピザを一人と一匹でパクついてたらハーレー屋さんからウルトラ上がりましたの報告があり雨の合間を縫って取りに行きました!
二週間ぶりにウルトラ乗りましたが、やっぱりサイコー!!
天気悪くなければ100キロくらい走りたい気分ですが、せっかくハーレー屋さんがピカピカにしてくれたので大人しく自宅に直行しました。
ちなみに今回の入院でリアシートにアームレストを装着して乗り心地の向上を図りました。気分はサウザー様♪
Sピザの半分を犬が喜んで食べたのを母ちゃんが知ったらメチャ怒るのでココだけの話にして下さい。 -
2022年07月22日
186グー!
38日目
今日は雨の予報無し。帰宅すりだけです。
雨の予報は無かったのに美祢周辺だけ雨
壇ノ浦SAで本州としばしの別れを惜しみつつ、友達のcafeへお土産を持って行きがてらランチ
ようやく帰宅して風呂に入って落ち着きました。
この長い旅は、やっぱり疲れますねー
でもやっぱりまた北海道は行きたい!
次回はフェリーかバイク発送だな
#日本一周 -
FLHTK Electra Glide Ultra Limited
2022年07月21日
155グー!
37日目
さぁ行くぞ!しまなみ海道
まず行ったのが、去年に引き続き村上海賊ミュージアム、次に伯方島 道の駅伯方SCパーク ここには駐車場の真横に海水浴場があって、車から降りてすぐ海に飛び込めます。海パンなんで持って無いんだ❗️お土産に伯方の各種だし塩を買いました。
前回は、早い車に追いたくられ余り楽しめなかったんですが、今回は時速80km位のトラックの後ろに車間距離を開けてついていったので、ゆっくり周りの景色も楽しむことが出来ました。前回見ていない因島水軍城もチラッと見えました。
PAでしらす丼をいただき広島へ
広島城の敷地内にある広島県護国神社で御朱印をいただき広島城へ こちらもキレイでしたー。
本日は 広島ガーデンパレス 屋根付き駐車場
明日はいよいよ帰宅です。
#日本一周 -
FLHTK Electra Glide Ultra Limited
2022年07月21日
169グー!
36日目
今日は昨日とうってかわり晴れ
まずは昨日の雨で断念した、四国最北端竹居岬へ
海がキレイでしたー
そして今日の目玉、今治タオル美術館へ
念願のバスローブをゲットしました。
今治城も相変わらず綺麗ですねー、道路からこんなに間近で観れるお城もそうはないでしょう
本日は 今治国際ホテル 屋根付き駐車場
#日本一周 -
FLHTK Electra Glide Ultra Limited
2022年07月20日
147グー!
35日目
今日は大雨です。明石大橋を渡らなきゃいけないのに渡れるか心配で朝から大橋交通情報と雨雲レーダーと睨めっこ。二輪車通行禁止はまだない。
何とかなるさと出発し、加古川に差し掛かると渋滞でした。雨の中時速10km以下で10km以上は辛かった〜
橋は何とか渡れ、淡路SAでじゅの疲れを癒しました。二輪車駐車場の目の前には観覧車が有りましたが、雨と霧で誰も乗ってませんでした。
今回は淡路島初上陸だったんですが、雨のため楽しめなかったのでリベンジを誓います。
そして徳島に入り、大塚美術館を横目に鳴門のPAで休憩し出発しようとしたら目の前に二匹の猿が・・・今回の旅はどんだけ野生動物だらけなんだ❗️
次に休憩したのが、去年訪れた時に、やはり雨で、二輪車駐車場に入れようとしたら車が陣取っていた因縁の場所、最低限のマナーさえ無い人はたくさん居るんですねー悲しい事に❗️今回は車は居ませんでした。
本日は、ホテルパールガーデン 屋根付き駐車場
写真は撮り忘れました
#日本一周 -
2022年07月19日
146グー!
34日目
今日は曇り、だけど暑い
まず向かったのは皆さんご存知のライダーズカフェ マッハⅢ 出迎えてくれたのが、H2とZ1 2台とも約50年前のバイクで、今ではプレミア物2台で1,000万以上ですね。そんなバイクに快く跨らせて頂きました。写真までも❗️マスターは私のことを覚えてくれていました。嬉しい〜❗️
途中、道の駅などに寄り姫路城へ隣に美術館が有り、何と二輪車無料駐車場があるので助かります。
夕方から雨予報だったので、早めにホテルへチェックイン。
本日はホテルアストンプラザ姫路 屋根付き駐車場
#日本一周