FLHTCU Electra Glide Ultra Classicの投稿検索結果合計:378枚
「FLHTCU Electra Glide Ultra Classic」の投稿は378枚あります。
ハーレーウルトラ、ハーレーウルトラクラシック、ハーレーウルトラリミテッド などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などFLHTCU Electra Glide Ultra Classicに関する投稿をチェックして参考にしよう!
FLHTCU Electra Glide Ultra Classicの投稿写真
-
FLHTCU Electra Glide Ultra Classic
2022年10月01日
60グー!
オイル交換‼️
やろうやろうと思いながら5.800キロで💦
ライコランドで購入❗
エンジンオイル、ギアオイルのドレンボルトは綺麗でしたが、プライマリーオイルのドレンボルトは、かなり鉄粉が😨
オイルフィルター外したときは、ドバドバと床にオイルが😱
下手くそです💦
それぞれのドレンボルトはゴムリングの交換もしましたが漏れ防止のテーピングも施しました。
テープは、やらない方がいいという方もいらっしゃいますがエンジンの振動による脱落防止の意味でテープは、巻いてみました!
なんとか3種類のオイル交換終了!
それぞれのオイル5本とフィルターと廃油パックで約1万円なり❗😖 -
2022年09月29日
76グー!
ソロツー途中で最近の砂防堰堤を発見しました。🫣土砂堤防ってコンクリートだけじゃ無くて、こんな網の目鉄格子みたいなのになってるのに新鮮な驚き⁉️コスト低減の極みですね。(笑)
#ハーレーウルトラリミテッド
#ハーレーウルトラクラシック
#ハーレーウルトラ -
FLHTCU Electra Glide Ultra Classic
2022年08月28日
62グー!
ハーレーFLHTCUのドライブベルト調整等💦
朝から雨でしたので今日は車両整備です
😅
先日、猪苗代から帰宅後ベルトの張り具合を見たとことベルトハウスの上に付くくらいになっていたので調整しようと思い立ちましたが後輪アクスルナットが大きすぎてモンキースパナでも入らない💦ソケットは、Amazonで安いのもありましたが送料等を考えると近くのホームセンターの方が安かっので購入!
インチ工具でないと合わないかと思いましたが写真の36ミリでピッタリでした!調整は、反対側のネジを回して調整!
ほんのちょっと回すだけでピンとなったり緩くなったりです。ベルトのたるみがFLHTCUの場合4.5kgの力で下から押して(たるみが)9.6mm~11.1mmとハーレーの説明書にありましたが4.5kgで押すゲージがなかったためベルトにタコ糸を巻き、そのタコ糸をハカリで4.5kgになるまで上に引っ張り10mmのたるみを確認😓
締め付けは、140nmと車のホイールよりかなり強めですね!トルクレンチで締めてやりました。
あと、スロットルの遊びもあったので調整して遊びを無い状態に❗
たまには、みてやらないとですね😉👍
その後走行してみると、乗りやすくなり!これ程違うのかとビックリしました。メンテナンス!大事ですね❗