FLFBS Softail Fatboy 114の投稿検索結果合計:300枚
「FLFBS Softail Fatboy 114」の投稿は300枚あります。
投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などFLFBS Softail Fatboy 114に関する投稿をチェックして参考にしよう!
FLFBS Softail Fatboy 114の投稿写真
-
2022年09月23日
68グー!
今日は地元の自動車学校で県警主催の講習会がありました。親父と先輩方で参加。
20台中ハーレーは3台…
四苦八苦しながら実技を終えました…
「ハーレーだから無理しないで下さいね」と言われると 「意地でも最後まで参加してやろう」と思ったのが間違い。疲れたぁ…
その後は、吹浦の中華屋佐々木にて昼食。
中々リーズナブルな上、ホントに美味い‼️
かなり狭い路地にあるので、もし行く際は近くのAコープに止めるのが良いかも…
にしても、最後に実施された取り締まりの寸劇面白かった…
CRFに乗った犯人役の方が白バイを振り切ってしまう上、停止した後は徒歩で逃げるし、エンジン掛けっぱなしの白バイを他の隊員さんが盗んで走り出すし… -
2022年08月10日
67グー!
FLFBS車検完了。
先輩も48を納車!2ケツさせてもらって、雨の中引き取りに行ってきたと…
FLFBSの車検代、思ったより費用掛からなくて良かった…
車が故障して思いがけない出費があったからホント良かったぁ、預金残高みて真顔になったからな。もう鼻血くらいしか出せるモンないよ…
リアタイヤを純正ミシュランから、メッツラーのクルーズテックへ変更。
真っ直ぐ走ってくれる!左に振られなくなったかな?リアもフロントも純正より安い。
ただリアは扁平率が違う為、右左折・カーブは今までより速度落とさないと曲がりづらい…
ただ安定性はこっちが上だと思うから、これからはメッツラーで行こう!
-
FLFBS Softail Fatboy 114
2022年08月06日
43グー!
4回目のマフラー仕様変更。
今回はワンオフ ヨシムラ(笑)マフラー(2枚目写真)から、モーターステージ ベビーブラス76スラッシュ ギルスリットシールド付(1枚目写真)に。
音はインナーサイレンサー付ながら中々の重低音。
バンスのショートショット程短かくは無いものの、リアホイルの露出度がアップしてギルスリットシールドもあいまって、見た目は結構良い感じになりました。
リアステップ外した方がもっとスッキリするので、工具が揃い次第リアステップは外す予定です。
後、マフラー交換に合わせてタイヤ片減対策用の自作ウェイトステーも新調しました✌️
片付減り対策のウェイトの効果か、フロントタイヤの片付減りも以前ほどではなさそうです。 -
FLFBS Softail Fatboy 114
2022年07月08日
24グー!
本日、北海道最終日。今日は帯広→室蘭→洞爺湖→ニセコ→余市→小樽を走破。
天気は晴&曇で絶景が見えたり見えなかったり。
洞爺湖と、羊蹄山は晴れたものの、地球岬は生憎の曇り。
★始めの地球岬の写真は晴れたらの写真です😁
北海道現地6泊7日のツーリングも全体的に曇りが多く特に道東は霧で何も見えずで気温も低く残念な結果となりました😢。道東は絶景ポイントも多いので、近いうちに再チャレンジをしたいものです。
しかし、道北・道東の道は凄いですね。果てしなく続く様な直線路ばかりで、カーブの曲がり方を忘れてしまいました😁
今フェリーですが、明日の夜には舞鶴着、自宅に帰ります。