メーカー・バイク一覧
「FJR1300」の投稿は990枚あります。 ナブラ市場、海鮮丼 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などFJR1300に関する投稿をチェックして参考にしよう!
2022年11月03日
38グー!
親不知ピアパーク。今夜は雨になるみたいですね。それにしても、いい夕焼けだ〜\(^o^)/
FJR1300
2022年11月01日
49グー!
帰りに、八木山展望台と鳴淵ダムに ちょろツーには ちょうどいい距離でした🏍️💨
30グー!
オープンしたての カホテラスに 行ってみました ここ一応バイクの駐輪場…💧 作った人バイク知ってる? 原付も無理じゃ… ね🤣
2022年10月31日
20グー!
遠方より友来る。 約30年の付き合いの方と海辺で海鮮丼を食べながら他愛ない御話をしました。全く高校生と変わらないなぁ等と思ったり。 海鮮丼のごはんはやはり酢飯が良いですね。 その後、トップガンの真似?ではありませんが空港に行き解散しました。 久しぶりに会えて良かった。 #海鮮丼 #ナブラ市場
2022年10月28日
100グー!
明日の為に充電中〜😁
51グー!
秋晴れ〜。親不知海岸。
36グー!
秋晴れの松川浦にて
2022年10月25日
道の駅「親不知ピアパークお食事処漁火」から、すぐ近くの日帰り入浴施設「親不知交流センター」にきました。漁火の入口には先日、新潟県の石にもなった翡翠の原石が展示され、来店者をお迎えしてます。
2022年10月24日
54グー!
行き先も決めず 知らない道を 走っていたら 大きな水車を発見 📸
2022年10月22日
朝練@ビーフライン 久しぶりに行ってみた!土曜日はやっぱりバイクも車も多いね。 物産センター山桜のお蕎麦は硬めで天ぷらも揚げたてで美味しいです!^^
2022年10月21日
43グー!
長野県の道の駅「小谷」。長野県の夜は寒いです。皮グローブしてますが指先が出てるタイプだから、冷たい(;_;)、、、と走っていたら、バイクにグリップヒーターが付いてるのを思い出しました☆初めて使いましたが、、ナイスです\(^o^)/
2022年10月19日
33グー!
162号線で「そうだそば食べに行こう!」ってなってやって来たら定休日でした。 ( ´・ω・`)
2022年10月16日
34グー!
ヤマハライダーズカフェに初参加。 10分位居たかな·········期待しすぎた(..) 道の駅で買い物して最上、尾花沢、銀山温泉回って帰りました_| ̄|○ fJR乗ってる方居なかったなぁ。 fJR初心者なので色々話したかった。残念😓 不人気車とは言いたく無いけど滅多に遭遇しないね~💦
2022年10月15日
47グー!
道の駅 しょうなん リニューアルして小洒落た感じになって、駐車場も広くなりましたね。新しく“てんと”と名付けられた建物には地元名産品が並びました。中でも個数限定の“しょうなん野菜バーガー”がおススメ!と言わないとかな^^!
2022年10月12日
44グー!
夜の道の駅「親不知ピアパーク」。いつもの場所だ
長野県の道の駅小谷。夜は静かです。なぜか昼間より寒く感じ無いのは、、風がやんだからかな〜
56グー!
久しぶりに ふらっと 阿蘇へ 写真は大分だけど やまなみハイウェイ♪
46グー!
長野県白馬村の道の駅にて小休憩中 安曇野までいってきます。気温が13度。バイクには走りやすくなりました\(^o^)/
2022年10月11日
28グー!
やはりツアラーとしてはスマホとペットボトルは必須だと思い、WORLDWALK製smb-10のFJR1300用マウントバーにKAEDEAR製KDR-M11CのスマホホルダーとKDR-M21のドリンクホルダーを付けてみました。見た目はかなり不細工になったけどレイアウト的にはメーターもミラーも邪魔せず上手く着いたかな😃
2022年10月09日
37グー!
久し振りに塩竈市場に行って来ました。 8時頃着いたら駐車場探し大変、もっと早く来るべきでした(..)
2022年10月06日
無事故無転倒のお参りで山形県長井市のバイク神社ヘ
2022年10月02日
清里、野辺山へツーリング 天気も良くて最高
66グー!
みなさんお疲れ様です😀 今日は福岡県(星野村)と大分県(前津江村)との県境に行ってみました。 石碑は『奥地産業開発道路開通記念碑 福岡県 大分県』ですが、草に埋もれしまってます😅 帰りは朧大橋から耳納スカイライン(舗装された林道)をとおり『耳納平』(見晴らしはイマイチ😓)に寄って帰りました。😄
親不知ピアパークにてバイクミーティングが行われました☆
2022年09月29日
63グー!
秋晴れの親不知海岸です。来週2022/10/02㈰は、親不知ピアパークにてバイクミーティングがありますよ。道の駅の親不知ピアパークは海が眼の前で、水平線を見渡せます。
2022年09月26日
火山の影響でバイクは規制されてたけど、去年に解除されてたのを知り、約5年ぶりに志賀高原ルートへ行ってきました! 綺麗だったし、楽しかった!
2022年09月25日
27グー!
積丹半島付近を回ったんだけど、京極のふきだし公園でFJRが止まってたので並べてみました。
2022年09月22日
40グー!
初めてサロベツ原野の方に行ったけど、これは夏に来る場所だなと。花がほぼ咲いてないわ。
2022年09月21日
45グー!
また今年も稚内に来ました。台風一過で天気いいワ。 今回は大きな人生の区切りに。
2022年09月17日
58グー!
みなさん、お疲れ様です😄 台風…直撃コースです😓 近所に住んでる弟のハーレーも避難しに来てます😅 あとは被害が出ないことを祈るだけです😄 みなさんにも被害が出ませんように🙏🙇🏻
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。