F750GSの投稿検索結果合計:501枚
「F750GS」の投稿は501枚あります。
地元おすすめスポット、姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド、F750GS、瀞川氷ノ山林道、駒ヶ岳SA などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などF750GSに関する投稿をチェックして参考にしよう!
F750GSの投稿写真
-
2023年07月30日
54グー!
兵庫県の瀞川氷ノ山基幹林道のストレートは未舗装林道では珍しく、爽快なストレートです!
#林道
#兵庫県
#瀞川氷ノ山林道
#地元おすすめスポット -
2023年07月28日
61グー!
◼️信州ソロキャンプツーリング3日目
最終日はテント撤収&パッキングを早めに終えて、08:30にはチェクアウト。
ビーナスラインを復習してから諏訪湖方面へ下り、高ボッチ高原を目指すも塩尻市道高ボッチ線は通行止め。遠回りして崖の湯温泉側から上り、鉢伏高原スカイラインという名の舗装林道経て鉢伏山へ。最後の高原の涼を満喫。
帰路の高速で、しっかりゲリラ豪雨に降られて、駒ヶ岳SAで雨宿りソースカツ丼。
3日間のツーリング走行距離1300km over。
後日、灼熱の35℃で洗車とチェーンメンテ。
#高ボッチ高原
#鉢伏高原スカイライン
#鉢伏山
#駒ヶ岳SA -
2023年07月27日
58グー!
◼️信州ソロキャンプツーリング2日目
今回の信州ソロキャンプツーリングは二泊三日なので、今日はちょうど中日。
キャンプ場からすぐのビーナスラインは朝イチから混雑なく気持ちよくライディング。ちょうどニッコウキスゲ(黄色ユリみたいな花)が見頃。そのまま美ヶ原高原に寄ってから、せっかくのロングライドのチャンスなので、欲張って志賀高原草津道路へ。帰路考えて草津温泉断念して白根山側へ。
キャンプ場では途中調達した軽井沢のクラフトビールで乾杯。
#ビーナスライン
#志賀高原
#白根山
#姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド -
2023年07月22日
27グー!
◼️信州ソロキャンプツーリング1日目
兵庫県から岐阜県中津川まで高速道路で移動してから木曽川沿い中山道(国道19号)北上して霧ヶ峰にある姫木平ホワイトバーチキャンプフィールドへ。
途中、寄り道した御嶽山 田の原駐車場からは2014年の水蒸気爆発した噴火口がしっかりと見えました。この寄り道にかなり時間を要し、キャンプ場到着が遅くなってしまいスタッフさんにご迷惑をおかけしました。すみません。
#御嶽山
#御嶽スキー場
#姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド -
2023年07月10日
56グー!
#地元おすすめスポット
鈴鹿市の安楽川北岸堤防から。
国道1号線から良く見えるので知ってる人も多いかと。
飛行機を支えている鉄鋼の架台を隠す様に撮れば空港で撮影したかの様に。😅
#鈴鹿市
#安楽川
#横山商店
##F750GS