メーカー・バイク一覧
「F3 800」の投稿は124枚あります。 テルミニョーニ、マフラー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などF3 800に関する投稿をチェックして参考にしよう!
2021年03月31日
51グー!
今日は昼から有休とっていつもの霧島方面をブラっとして来ました〜🏍 いつもは素通りする丸尾滝に寄ってみました(^^)
F3 800
59グー!
アグスタ帰ってきました😊 ラジエーターファンの不調から復帰😊
2021年03月14日
29グー!
いつものメンバーで酒谷まで走って来ました〜🏍 今日もバイク多かった〜😀 一枚目は愛犬とバイクと一緒に撮ってもらいました〜
2021年03月06日
32グー!
天気がイマイチなので雨が降り出す前に洗車しました(^^)
2021年02月23日
49グー!
数年振りに道の駅フェニックスまで出掛けて来ました🏍️ 普段は他の趣味でご一緒しているCB750に乗られてる方と今日はのんびり走ってきました~(^-^) 平たく言うと同じイタ車がF3を停めてる近くに駐車してたので一緒に写り込んでいますw
2021年02月21日
30グー!
今日は4台で酒谷まで走って来ました🏍💨 暖かくバイクもかなり多く居ました〜 DUCATI 899 Panigaleに乗られた方とお会い出来、色々と情報交換ができ、又帰りは途中まで一緒に走って頂きました😀
2021年02月07日
41グー!
今日は9Rの友人といつもの霧島〜栗野方面を走って来ました〜😀 写真は休憩中の御池です🦆
2021年01月13日
43グー!
今日は急遽、有休消化のために休みとなりました💨 特にすることもなかったので今年初のソロツーに日南方面まで出掛けて来ました😃 ライオン岩を観てみたかったので途中トイレ休憩で広渡ダムに寄って梅ケ浜まで行って缶コーヒー飲んで寒いのと緊急事態宣言中だったのもありとんぼ返りでした🏍️💨
2020年12月28日
68グー!
年内最後に都井岬までソロツーしてきました(^-^) 日中は暖かく良かったのですが雨上がりだったので路面は殆ど濡れてたのでボチボチのペースで走ってきました~ 新調したZ7も軽くて被り心地も良好でした😃
2020年12月02日
74グー!
先日RS TAICHIのレザーパンツを購入したので試しに履いて走りたかったのもあり、今日は有休使って志布志方面へ出掛けて来ました🏍️ 海沿いなので空撮もついでにしてきました~😃
2020年11月15日
42グー!
午後から酒谷まで軽く走ってきました🏍️ タイヤ交換をしたばかりなので慣らしも兼ねてボチボチ走ってました~ 購入時からリヤタイヤのサイズが標準の180/55ではなく180/60が履かせてあったのでリアフェンダーに干渉し気になっており交換したのですが、購入先のレッドバロンに交換依頼をしたところ『購入時にサイズ違いに気付かなったから~』との事でリアの代金はサービスして頂きました‼️ 中古だから~と割り切っていたので、かなり良くして頂き大変助かりました✨ ありがとうございます😃
2020年10月27日
日曜もバイクに乗ったばかりなのですが今日も有休使って新田原基地までソロツーリングしてきました🏍️ 米軍が来てるからなのか平日なのにギャラリー多い💦 都城~西都までは高速使ったのですが乗る時も降りる時も何故かETCのバーが開かず...(^^; 後続車が無かったから良かったもののちょっと焦りました💦
2020年10月25日
35グー!
今日も9Rの友人と走ってきました💨 休憩中、キリギリスがバイクに飛んで?きたので撮ってみました🦗
2020年10月20日
37グー!
天気が良かったので午後から走ってきました💨
2020年10月13日
今日は午後から時間出来たので神話の里まで出掛けて来ました😃 平日なのに交通量まぁまぁ多くて走りにくかった💦
2020年09月27日
今日は午後からドカ2台、9R、R1、F3の5台でショートツーリング🏍️💨 先週、とうとうエキゾーストバルブエラーが出だしたので午前中のうちにサーボモーター外してキャンセラー取り付けてからのツーリングとなりましたが特に問題なく走れたので良かったです😃
2020年09月21日
48グー!
今日は職場のメンバーでキャンプに来てます😃 自分だけバイクでテントは借り物ですが...💦
2020年08月30日
39グー!
今日は午前中にマフラーを本国仕様の3本出しに交換し、午後から神話の里公園へ出掛けて来ました🏍️ R1に乗った知人に偶然会い、ちょっとだけ一緒に走りました💨
2020年08月16日
38グー!
今日はZX-9Rの友人とえびの高原~御池方面まで出掛けて来ました🏍️ 中古で購入したF3は前オーナーがサスセッティングをかなり硬めにしていたようで自分には乗りにくかったので調整を兼ねて走ってきました😃 プリロードも減衰力もソフト目にしてみたらだいぶ乗りやすくなりました🏍️
2020年08月08日
今日はソロで御池→えびの高原→神話の里公園へ出掛けて来ました💨
2020年08月01日
150グー!
初投稿です。 数年振りに金御岳へ行って来ました!
2020年07月01日
40グー!
夕映えのオレンジに染まるアグスタ🤣 夕涼みが、気持ちいい季節になりましたね😊
58グー!
#マフラー #テルミニョーニ
2020年06月28日
34グー!
遂に昨日、修理が完了して、引き取りに行ってきました😁 早速、下道で静岡まで、バイク仲間に会いに行きました。 終始、絶好調でその音に、酔いしれてきました💦🤣
2020年05月16日
24グー!
2019 ライディングパーティー走行会、パドックより
2020年05月07日
26グー!
4月末と言っていた部品の入荷も、まだコロナとGWが重なってしまい、遅れている状況😓 とりあえず、入荷次第、取り付け出来るように、着手してくれていました😅
2020年02月18日
アグスタが修理に出して半年😅 ハヤブサは、履いたタイヤがダンロップQ4なため、路面温度に不安があって、ガチで走れない💦 メットも新調したのに😓
33グー!
早く直ってくれ‼️ 部品が来る前に、車検が切れそう😅
2019年03月05日
京都はまだ寒いので、友人と南知多に桜を見に行ってきました。 ダイネーゼ の新しいd dryを試しましたが、高速走行の風圧の負担がかなり軽減されました。 新名神も出来るし、こちらにきやすくなります。
2018年12月21日
21グー!
マセラティは、少し故障をするだけで部品代がバイクが買えるものになることもあります。 アグスタも覚悟をしていたのですが、全く故障もなく、乗りにくくもなく、まるで高校の時のスポーツサイクルを彷彿させています。 アグスタ乗りの人は、チェックランプにやきもきしているようですが、もともとイタ車で慣れているせいもあって気になりません。 こうみえて、いじることも好きなのでマセラティも何度かエンジンをバラしましたが、その点バイクは、もっといじりやすいです。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。