ESTRELLA/RS/Customの投稿検索結果合計:6048枚
「ESTRELLA/RS/Custom」の投稿は6048枚あります。
橋スポット、CB1100、エストレア、エストレヤ、カワサキ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などESTRELLA/RS/Customに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ESTRELLA/RS/Customの投稿写真
-
2022年09月12日
85グー!
夕焼け空は赤い🌇
炎のように赤い
この星の半分を真っ赤に染めた🎵
生月島ソロツー episode2
赤い平戸大橋を渡り続いて
水色の生月大橋を渡り橋の下の公園で休憩🚬
橋を眺めていると、どこかで聞き覚えのある
トコトコ音が・・
なんとエストレヤがやって来た👀❗
思わず声をかけ(ここでは👨お兄さんに)
すっかり意気投合し橋をバックにツーショット
✌✌
熊本からレンタルバイクで来たらしい
レンタルにあるとはねぇ💡
公園内は🏍🏍だけ!なかなかなのレア体験✨
話しこんでいてふと我に返ったら4時すぎ💦
慌ててサンセットロードを走り
大バエ灯台を目指す💨
さすが島の灯台❗水平線が半端ないねぇ🤗
フツー誰でもやると思われる
手を擦り足を擦りハエポーズ📸
そそくさと折り返しサンセットロードへ💨
この時6時過ぎ
粘りたいけどホテルの
チェックインタイムリミットが🆘
帰りの平戸大橋から振り返ると
ぼんやり赤くなってるし😤
songs 夕暮れ THE BLUE HEARTS
#橋スポット
-
ESTRELLA/RS/Custom
2022年09月11日
47グー!
昨日は友達とツーリングに
天気が不安でしたが、行きしなに軽く雨に打たれたくらいでなんとかなりました(^^)
山間部は霧雲が湧いていて山を呑み込んでます(・∀・)
そして今回もまた滝を見に(^ω^)
滝までは完全な酷道区間で滝を近くで見る為に徒歩で斜面を下ることに
遊歩道はあるが整備されておらず、中々デンジャラスでした(^_^;)
酷道がどこまで続いてるのか気になったので先を行ったところ、オフロードの林道区間に入りまして最終的には門で封鎖されておりました。
まだ獣道が続いてるようですが、私有地なのかなんなのか分からない為ここで引き返しました。
-
2022年09月09日
105グー!
このまーま どこか遠ーく
連れてーって💨 くれないか💨
君は🏍君こそーは
金曜日よりの使者🎶
本日はモトクルフォロイーRR55さんの
投稿を見て居ても立っても居られなくなり
長崎生月島へGO💨
まだまだその前
もう手前の平戸迄に
見慣れてない海をみて舞い上がる
港見て💕 とんび?海猫?見て💕
全然前進しない💩
ここは平戸大橋🌉
一人で行ってたもんで
もぅワクワクが吐き出せずにパンパン●~*
ちょうど橋の下で植木の手入れをしてた
お婆ちゃんを捕まえて素晴らしさを語る💥
ノリで写真を撮ってもらったりして😙
平日で人気が無いのを良い事に
橋をバックに狂喜乱舞だ✨🕺✨
シャララ〜ラ🎵シャラララ〜ラ🎵
長崎生月島ソロツーepisode1
songs 日曜日よりの使者 THE BLUE HEARTS
#橋スポット
-
ESTRELLA/RS/Custom
2022年09月09日
93グー!
尾張パークウェイをひとしきり走りまして
コーヒーブレイク!!
写真、撮りやすいとこに停めろ〜
ほれ、モトクル載せるんやろ?
って。載せる載せる〜。
解ってらっしゃる!!父ちゃん。
エストレヤ良いね〜
本当に初心者や女の子、力のない人
も取り回し楽だし
なんせ、クラッチもアクセルも素直
運転しやすい〜
って言ったら
そういう風に整備したんだわ!!
と、言われました。
凄い
そんなんできるんだ!!
さて、出発〜
ん?後ろタイヤ、潰れてね?
パンク?
わーっ!!ネジ刺さっとる。
パンクしたエストレヤを
20分程、低速で運転するという試練!!
めっちゃ、おしり振る
滑る、怖い、
エストレヤ、ハザードついてて
良かった〜
めっちゃ、怖かったよ〜
とりあえず、明日は
ライコランドだw
修理だ、修理だーっ!!
-
ESTRELLA/RS/Custom
2022年09月06日
209グー!
9月4日日曜日
エンジョイホンダ2022inツインリンクもてぎにいってきました(≧▽≦)
エンジョイホンダ自体が3年ぶりの開催らしく、併せて5時間耐久レースも開催されており多くの人が楽しんでいました。
9時よりピットウォークがレース観戦チケットとピットウォークチケットにより公開されていました。
KTMってクロスボウ以外にも車あったんだ‥!
普段は見ることのできない景色と出走マシンを間近にみることができた貴重な体験でした。
トライアルショーは午前と午後の2回に分かれており、ウィリーをはじめとするスゴ技の連発、会場を盛り上げるトークスキルに観客は拍手喝采でした。
車輌展示コーナーではモーターサイクルショーで話題になったHAWK11がありました。
実際に跨がることができるのはこのイベントのイイところですよね〜
(いつCB-Fコンセプトが出るんだろ‥)
せっかくなのでアトラクションでも遊ぼうということで、森感覚アスレチックDOKIDOKIに入ってみたんですが、イイ意味で予想外でした。
垂直ロープやロッククライミングなどかなり体力と筋力を必要とする内容があり、終わる頃には友達はヘロヘロになっていました💦
勿論これは難しいコースを選んだからであり、優しい難易度もリタイヤ出口などもあるので安心してください。
自分は難しいのオススメします👍
楽しい時間はあっという間で5耐の終了を見届けたあとはコレクションホールで散歩しました。
帰り道は月も出る夜道だったんですが、自分のバイク、ハイビームが点灯せずちょっと焦ってしまいました。
皆さんも点検の際はしっかりと確認することをオススメします。
‥ところで、友達はカワサキのニンジャに乗っているので今回もそれだろうと思っていたんですが、朝集合するときにはCB1100で来たんでビックリしました。
どうやら親から借りてきたようで‥
と゛お゛し゛て゛た゛よ゛お゛お゛お゛!
友達にあわせようとエストレア乗ってきたら思いっきり予想を外してしまいました。
これならCBにするんやったw
ホンダさんの招待で行くのに、フロントのブレードには川崎重工ってw
まぁ、カッコいいからいっか
ヨシ!(現場猫)
#リターンライダー(仮)
#カワサキ #エストレア
#ホンダ #CB1100 -
2022年09月05日
200グー!
夜勤明け
ひと眠りしてから昼飯
すき家でネギ玉牛丼550円
結構濃い目の味付けでした
味噌汁つければ良かったかも😅
食べごたえありましたよ(^^)
ついでにすきパス購入200円
これを会計時にだすと今月いっぱい牛丼が70円引きになるんです
買ってその場で有効だったんであと2回で元とれますね(^^)
よくすき家を利用される方にはオススメです
ちょろっと高速道路走ってみました
コケて修理してからは初です
スクリーンがなくなるとこんなに風受けるのか…
またつけようか…
それともカウルにするか…
見た目は付いてないほうが好きなんだけどな~😅
帰宅していつも通りプレクサスでヘルメット磨いて終了
プチツーですが良い気分転換になりました(^^)











































