ESTRELLA/RS/Customの投稿検索結果合計:6042枚
「ESTRELLA/RS/Custom」の投稿は6042枚あります。
Kawasaki、estrella、福岡、ポンコツ女子ライダー、バイク乗りと繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などESTRELLA/RS/Customに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ESTRELLA/RS/Customの投稿写真
-
2022年01月28日
69グー!
大歳神社通称バイク神社⛩へ、初詣✨
あまりの寒さに、辛すぎでした🥲
お守りも、ゲット✨
帰り際、道の駅潮見坂にて、遅めのお昼✨😊✨
お汁も美味しく、中々の美味✨😌✨
夕日を堪能して、いざ出発✨
そこからは、日が沈む頃は、外気温4℃
沈んだ後は、寒さが増して凍る思いでした😅
でも、やっぱりバイクは楽しいっス😆🎶
#大歳神社#バイク神社#潮見坂#道の駅潮見坂
#バイクのある風景 #バイクのある生活 #kawasaki#バイク女子 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい -
2022年01月28日
112グー!
アジフライの後は武雄のカフェ山閑人へ☕*°
皆暖かい飲み物を頼む中
1人だけクリームソーダに惹かれるセナ🍨ww
青リンゴクリームソーダ、珍しい😳底に🍓 入り
アイスも美味しいヽ(•̀ω•́ )ゝ
小さい頃からクリームソーダが大好きなのです!
季節のケーキ、レモンクリームロール
私はベイクドチーズケーキ🍰
どちらも甘さ控えめで美味しい~(。ᵕᴗᵕ。)
隠れ家的な雰囲気もとっても素敵!🥰💗
駐車場が砂利でビビりながら入りました😂
#福岡 #Kawasaki #ESTRELLA #佐賀 #武雄 #カフェ #山閑人 #ポンコツ女子ライダー -
ESTRELLA/RS/Custom
2022年01月26日
140グー!
仕事帰りにスーパーへ
ついでに100均のキャンドゥへ
面白い物みつけました(^^)
シエラカップリッド&ディッシュなるものです
当然ですがキャンドゥのシエラカップにはピッタリ(^^)
他メーカーの12センチシエラカップにも使えそうですが持ち手の根本のデザイン次第ではピッタリ嵌らないかも…
それでもそこそこ使えるかと(^^)
以前の弁当箱にも嵌めてみましたがピッタリ(^^)
スタッキングは微妙ですがバンドで止めれば良いか😅
キャンプ道具に1つあると便利そうです(^^)
今年はキャンプツーリングにも挑戦したいですね
年賀状のお年玉番号確認しました
切手シートが1つ当選
そのうち貰ってきます(^^)
-
ESTRELLA/RS/Custom
2022年01月23日
60グー!
奥さんが免許を取得したので練習用にエンジンガードを着けてみました。
デイトナの出来るだけ目立たなさそうな物を選んでみたけど、それでもやっぱりゴツいかな?
#カフェレーサー
#caferacer
#Kawasaki
#バイク乗りと繋がりたい -
ESTRELLA/RS/Custom
2022年01月22日
59グー!
#20220122
#令和4年
#今日の愛車写真
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#kawasaki
#カワサキ
#estrella
#eatrellars
#エストレヤ
#エストレヤrs
#カムチェーンテンショナー調整
#カムチェーン交換しようかな
#自分でやるか整備屋にたのむか
#悩みどころ
#やれんことないけど面倒くさいなぁ
#iphone13mini -
2022年01月21日
193グー!
表紙series第12弾❣️ 今回は地元を紹介しようと思ったのですが、ボンネビル君と小樽っぽい写真が無いため、先代の相棒エストちゃんに力をお借りしました✨✨
本当にお久しぶり♬
今回は背景の色合いが難しく、文字の色で悩みましたが、最終的にはちょっと失敗しましたが
出しちゃいました💧www
#表紙series
#エストレヤのある風景 -
2022年01月21日
133グー!
第3回ほぼ女子ツーリング!!
動画アップしました(*´▽`*)
今回は佐賀県のカキ小屋へ行ってきました( ¨̮ )
牡蠣もアワビもカニもおなかいっぱい食べて満足♪
美味しかったからまた行きたい!!
雨も雪も寒さも暖かさも全て感じられたツーリングでした😂(笑)
#福岡 #Kawasaki #ESTRELLA #ほぼ女子ツーリング #佐賀 #牡蠣焼き八光 #牡蠣 #竹崎カニ #アワビ #カキ小屋 #ポンコツ女子ライダー -
2022年01月16日
25グー!
あけましておめでとうございます。
今年のツーリング初めに、神奈川県の丹沢湖付近にある「中川温泉 ぶなの湯」と言う#温泉 に行ってきました♨️
冬の寒い日に体を冷やしたあとに入る温泉は、いつにもまして気持ちいいですね。
露天風呂は小さめですが、湯加減良好、周辺環境も静閑でのんびりできるところだと思います。
簡単に今回採ったルートを紹介します。
環八通り
→国道1号線を南下
→太平洋沿いの国道134号と国道1号を西進
→小田原あたりで進路を北にとり国道246号に合流
→御殿場方面にしばらく走ると丹沢湖への道県道76号が見えてきます。しばらくその道を走るとぶなの湯に到着します。
今年も事故の無いように皆様ご安全に✊
素敵なツーリングが沢山できますように🏍️











































